東京昆虫記

東京の自然環境に棲む昆虫たちの生態写真
.My Real Insects Photo Style in Tokyo.

サナエトンボと初夏の青空

2024年05月21日 | トンボ
この土曜日はアオサナエとホンサナエの朝の産卵を狙って河川中流部へ入った。すると…

ホンサナエ ♂

Nikon D810+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ツルヨシに静止した個体を見つけ、忍び寄り真上から撮影していると、お前だれだ!のカメラ目線。
背面には縄張り争いによるダメージがあり、シーズンの進行具合を教えてくれた。

ホンサナエ ♂

Nikon D810+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED

アオサナエ ♂

Nikon D810+AF-S Nikkor 20mm f/1.8G ED
サナエトンボ科で唯一、黄色と黒色ではない美しいグリーンの体色を持つ人気種。狙っていたメスは残念ながら現れず。オスの広角撮影は安易だけれどメスが水辺に姿を見せるのは産卵の時だけなので、場所と時間帯の詠みが難しい。また、気温の上昇により暑さを回避する為にオスが見せる、オベリスク姿勢にも期待したけれど、皆んないつの間にか姿を消してしまった。また晴れた週末に訪れたい。

撮影日:5月18日