子どもと文化の森

特定非営利活動法人<子どもと文化の森>が行っている
様々な活動現場から、生き生きとみんなの声を発信します!

大口町木育カフェ

2018年12月04日 | そのほか
いつもなら今日は火曜日「ちゃいるどすぺーす」の日です。

でも、今日はスペシャルです。

大口町の児童センター、子育て支援センターの先生方に来ていただき、

木育カフェを行いました。


まずは、映像で大口町内の子育て支援の様子を見ながら、

お話を聞きました。

児童センターや支援センター、ちゃいるどすぺーす、親子ふれあい広場が出てきて

参加者の姿が映像で映し出されていました。




①マイブーム

②大口町の児童センター、支援センターのいいところ探し

がテーマでした。

木片を紙やすりでごしごしと手仕事をしながらだと

会話もなぜか弾みます。まるで内職をしているようです。

ママたちは、児童センター、支援センター

いろいろな市町へ出かけておいでのようで、

皆さんかなりの情報ツウです。

3人の子どもを連れてでかけるには、児童センターがおすすめだそうですよ。

センターの先生方 ありがとうございました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスコンサート♪盛大に... | トップ | スイーツデコでクリスマス飾り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

そのほか」カテゴリの最新記事