東京モーターショーが開催されるという事で、
若者の自動車離れ
がニュースになっていました。
最近の若者は車を移動手段にしか考えていなくて、
デートの必需品と考えているのは1%くらいしかいないそうです。
私は車が好き、運転も好き(マニュアル乗ってます)で、こういったニュースはちょっと悲しいような気もするのですが・・・

自分が20代の時には、相手の男の子がどんな車に乗ってるか?というのは、かなり重要な位置を占めていまして

いい車に乗ってればナンパの成功率もかなり上がった、そんな時代でした。
男の子とデートするよりは、車とデートしてたといった方が正しいかも・・・

今の時代は何が成功率の鍵を握るんだろう?? ルックス?話術?
今の車は移動手段か~・・・
でも実際問題として、あんまり個性的な車はなくなってきましたね。
てか、乗りたい車がないから買い換えられない・・・という我が家にとっては非常に困った問題でもあります。
自動車業界ガンバレ~~と言いたいです


移動手段にしか過ぎないなんて・・・。
そうそう、私が若かりし頃も、彼がどんな車に
乗ってるかは結構重要でした(^ー^* )フフ♪
会社の前にピタッと黒のZを停めて、私たちの
同僚の帰りを待ってる彼氏には、みんなして
羨ましがったもんです(^^ゞ
からかい気味に”あ、またゴキブリが停まってるよ~。早く帰りな~”とか言ってね(=^_^=) ヘヘヘ
GT-Rに乗ってた同僚は、そりゃもう人気でしたし(笑)
こでまりさんもGTーR乗ってらしたんですよね?!
今もマニュアル車ですか~(^▽^)V
良いですね~♪
お聞きして良ければ、何に乗ってらっしゃるんですか?(スルーして下さって全然OKですので(^^ゞ)
今回のGT-Rも見にモーターショーに行きたいんですが、時間が取れそうになくて・・とほほ。
こでまりさんは行かれますか?
息子は大学の部活の関係で招待状をもらったらしく
(なんでも、国際会議場3階302号室で部活の軌跡(?)が終日上映されてるらしいんです。見たい!とすっかり親バカです(^^;;) なにげなく宣伝してるし(^^ゞ)
そんなわけで、部活の面々と行くっていってたので、
いいなぁ~・・と羨ましがってる私です(^^ゞ
そうそう、乗りたい車がない、というのも
大きな問題ですよね。乗りたいけど、めちゃくちゃ
高いってのはありますが(^^;;) 乗りたいし、なんとか
手も出るか?!というような車がないですよね~・・・
ほんと、頑張れ、自動車業界!!!ですね
あの当時、Zに乗ってる男の子を見た日にゃぁ振り返ったもんです。
にっぱち(2.8)セリカや、ソアラなんかも羨望の眼差しを受けてましたよね~!
友達の彼氏がカッコイイ車に乗ってると羨ましかったなぁ~!
(当時の彼氏は車持ってなかったし・・・
今我が家には2台ありまして、1台はボルボ。
こちらはもう10年選手で、あちこちボロが出てきています・・・
(私は「ボロボ」なんて読んだりしてますが・・・去年はラジエーターのホースがイカレました・・・
今のボルボはあまり形が好きではないので、買い替えられなくて・・・
他のワゴンでもいいんだけど、ボルボに比べて荷物が載らないしねぇ・・・困ったもんです。
んでマニュアル車は、ミニクーパーSです。
ここに転勤になって、車が2台置ける状況だったので購入。
だから転勤の際には、多分手放す事になりそう・・・
でもマニュアルは楽しいですよ、やっぱり・・・
ミニを買うまでに、マニュアルの運転は数年のブランクがあってちょっと不安でしたが、
(ここら辺は坂が多いのです)
体に染み付いてるモンはなかなか取れないようで、すんなり入る事ができました。
これに乗れるのもあと数年かな~?なんて考えるとちょっと寂しいです
東京にいた頃はモーターショーにも行けてましたが、
引っ越してからは全く・・・
新型GT-R、ニュースにもなってましたね!私も実物見たいわぁ~~~!
でも高い~~~
息子さん、自動車部(?)なんでしたよね!
私も男だったら、そういう部に入りたかったな~!
で、そんな上映会があるってことは、かなり有名な部なんじゃ??
どうにか都合をつけて、モーターショーと上映会に行って来たらいいのに~(って、無理言うなって・・・?
ああ~なんかいい車が発売されないかなぁ~
カッコよくて安くて・・・
メーカーさん!頑張って下さい~~
(ボルボの方)
うちのも新しくはないですが(5年前に買った)、
多分こでまりさんが持ってらっしゃるボルボよりも
1つ新しい型?!
ほんとは私ももう一つ(?)前の型が好きだったんです~~~~~~~!!!
カクカクした感じが好きだったので、5年前買うことにした時はすでにちょっと丸みを帯びた、今の形に近い物に・・・とほほ。
いいなぁ、こでまりさん
でもうちのも壊れましたよ~、この前。
訳わかんないけど、どことかから水漏れしてて
(主人に説明してもらったけど忘れた(^^;;) 屋根に
穴が開いたのかと思った!でも違ってたけど)
車の床がグチョグチョ!ありえない~~~!と思ったけど、まぁなにやらただで直してくれたので良しとしましたが・・。
でもってミニクーパーS!!!
超超超羨ましい~~~~♪
私も欲しかった~・・・でもお金の都合で(^^;;)
ヴィッツRSになっちゃった(^^;;)
ゴルフGTR(?)もちょっと考えたけど、やっぱり高すぎて(^^;;)
そうか、こでまりさん東京じゃなかったんでしたっけね?!(^^;;)
なんとなく東京にお住まいなんだと思ってしまってて(^^ゞ ごめんなさいm(_ _)m
坂が多いですか~。こちらも多いです。
が、私はすでにAT車に長~い間乗ってしまってるので
恐くてもうマニュアルに乗れそうにありません(^^;;)
練習しようかな~(^^ゞ
多分息子が自分の車を買うって言うことになったら
絶対にマニュアル車になるので、それに乗るためにも、d(^-^)ネ(笑)
ほんとメーカーさんには安くてかっこいい車
作ってもらいたいですね~
長文のお返事、どうもありがとうございました
超嬉しい~~
メルさんと同じ車だなんてっ!
ウチのが960なので、メルさんちのは850シリーズかV70あたりなのかな?
ボルボはあのカクカクがいいんですよね~!
「走るレンガ」と呼ばれてた頃の形が一番好きだわぁ~
今でもたまーに走ってるのを見かけるけど、「渋っっ
今、浜松なんですよ。意外と坂が多いんですよ。
でも生まれてから35年は東京にいたので、今でも「東京の人間」と思ってます・・・
ヴィッツRS,エンジン回したら面白そう~!
山道なんか走ってみたいわぁ~~(もしかして走ってますか?