優しさ研究所

来た人が優しい気持ちになれるようなブログを目指します。
思ったことがあったら、気軽にコメントくださいね♪

無理のない生き方

2005年09月30日 | Weblog
面接終了しました♪
いやぁ・・・神経すり減りました(笑)

町長、助役、教育長やら、7人ほどに囲まれての面接で、否応なく緊張してしまいましたね‥‥
それでも、なんとか自分なりに全力出し切れたと思うので、落ちても悔いはないです♪

自分の中で「悔いのないように」とずっと唱えていると、不思議と緊張が和らぐ気がします(*´▽`*)

こういうのは気のもちようですけどね。
自分に厳しく「こんなんじゃダメだ」と完璧主義に走っていると、どうしても妥協できずに悔いを残してしまうことが多くなってしまうのではないでしょうか。

自堕落すぎず、完璧主義すぎずのちょうどいい加減というのがいいのかもしれませんね♪

とりあえず、今日は疲れたのでたっぷりの睡眠を自分にプレゼントしたいと思います(笑)

ありのままに生きること

2005年09月29日 | Weblog
さて、ついに明日が面接です。

倍率が倍率なので、あまり受かる気はしないですが、悔いのないように全力を出し切りたいと思います。

面接というのは自己アピールの場ですね。
ですが自分は、あまり背伸びしてまで自分を売り込むというのはしたくないと思っています。
ありのままの自分を見てもらってそれで受からないなら、たとえ小細工して合格してもうまくいかないだろうと思うからです。
もし自分を過大に見せてしまったらその分、後から受けるプレッシャーが大きくなりますからね。
それは職場にとっても自分にとっても、いいことだとは思えません。

見せかけではなく、本当に自分の器を大きくするには、日ごろの行いが大切だと思います。


なので、明日はありのままの自分を全てさらけ出すことに全力を注ぐべく、がんばってこようと思います♪

空の美しさ

2005年09月28日 | Weblog
少しゆとりがないので、今日は写真を使ってみようと思います。

この写真は先週の土曜日の夕方のものですが、雲の形が少し変わっていて、西日との組み合わせがとてもキレイだったのでつい撮影してしまいました。

空(雲)っていうのは、見ていて全然飽きがこないですよね。
自分なんかは、時間があればいつまでだって空を見ていたいと思っていて、天気のいい日は2階のベランダで空を見ながら昼寝したりもします。

気象や天候によって、常に空は変化し続けているので、「明日はどんな顔を見せてくれるのかな」と考えるだけでも、人生の楽しみのひとつにできますよね♪

どんなものでも身近で当たり前だと思わずに、いつまでも感動することを忘れないように生きていきたいと思っています。
それでは、また。

面接試験に向けて・・・

2005年09月27日 | Weblog
いつもとは更新時間がズレましたヾ(;´▽`A``

30日に面接試験なのですが、そこでスピーチをしなくてはならないので、いろいろと調べものをして、原稿を書いているところです。
原稿を書いてもあまり暗記できる自信がないので(本番に弱いタイプなんです)、やっぱり本番出たとこ勝負みたいになっちゃいそうですが、それでもとにかくまとめておきます。

試験までは引きこもる予定なので、ここをちゃんと更新できる自信がありませんが、よろしくお願いしますね~(^^;


「ありがとう」の溢れる社会へ

2005年09月26日 | その他
今日も長時間労働でした‥‥(笑)

それで改めて思ったのですが、たとえ店員としては当然のことをしただけであろうと、「ありがとう」と言われるとものすごく嬉しいわけです。

言った側も感謝の気持ちを伝えたいくらいの幸せになったからその言葉を発したのでしょうが、言われた側は一瞬頭の中が真っ白になってしまうくらい嬉しくなるのですから、これほど素晴らしい言葉はないのではないでしょうか。


私はお客様が困っているときには店員としてではなく人間として親身に接するように心がけているので、なおさら「ありがとう」と言われると嬉しいのかもしれません。
なんにせよ、自分がやったことが他人に認められたということですから、嬉しくないわけはないですよね。

「ありがとう」と言われるためにがんばるというのは少し動機が不純なように見えますが、そうしてしまいたいくらい価値のある言葉だと思います。


これからも、「ありがとう」と言われたときの気持ちを忘れないように、しっかりと噛み締めてがんばっていきたいです(*´▽`*)

日記(笑)

2005年09月25日 | Weblog
今日は長時間のバイトになったので、かなり疲れました‥‥

帰ってからも、親(教師なんです)のテスト問題作りを手伝ったり、今度の面接試験の原稿作り、ネットゲームの方でもはずせない用事があったりと、なかなかゆとりがなくてすいませんヾ(;´▽`A``


さて、これからバイト4連チャンの最終日、がんばってきます♪

ゲームの優しさ

2005年09月24日 | “優しさ”各論
自分はゲームが得意というわけではないのですが、ゲームが大好きだということは自信をもって言えます。
小学校1年のときにゲームボーイを買ってからというもの、生活のどこかに必ずゲームは存在していました。

「ゲーム脳」や、ゲームの影響で犯罪を起こしたなどといったことで、ゲームは批判に晒されることが多いですが、ゲームが100%有害なものだとは思いません。

ゲームをやることにやって得るものも多いですし、何よりも上手に活用することで人生を豊かにしてくれる道具になりうると思うんです。

例えば、去年までは私塾で英語の教えていたのですが、ゲームではたくさんの英語(魔法の名前など)が使われているため、それを知っている生徒にはその例でもって説明すると、ものすごく暗記の効率がいいです。
そういう風に、ゲームで得た知識を活かすようにすることで、ますますゲームがムダではなくなりますよね。


前にクラナドを紹介しましたが、このゲームはこのブログを開設するひとつのきっかけになりました。
そういう意味では、いい方向に人生を変えてくれるということもあるのではないでしょうか。


まぁ、そういうことをうんぬんと考えずに、プレイする人が心から楽しんでやれていれば、何も言うことはないんですけどね(笑)
ゲームでイライラしていたら、それはすでにゲームをプレイするという行為の本筋をはずれてしまっているような気がします。
楽しんでこそゲーム、ですよね♪
(追記:自分に試練を課すという形でゲームをやることもありますが、それでも基本は楽しむためです)


ゲームに対する風当たりが強いように感じたので、自分がいいと思うところを書いてみましたが、どうでしょう。

優しさを伝えていくこと

2005年09月23日 | “優しさ”各論
今日から4日連続でバイトで、今日はまずその1日目でした。

一応町の中心部にあるコンビニなので、小学生のお客様も多かったりするのですが、今日は特にたくさんの子どもが来て賑わっていました。

自分は、たとえ子どもが相手だろうと、全力で接客することを心がけています。
そうすることで、少しでも子どもに「ちゃんと自分のことをお客様としてみてくれている」と思わせることができると思うからです。
子どもだからとごまかしたりせず、誠実に向き合うことで、子どもにもちゃんとそれが伝わるんじゃないでしょうか。

誠実さというのは優しくしようと真剣に思う気持ちのことだと思っているので、要するにこれは優しさを伝えていく行動だと思うんです。

ただ、もちろんペコペコするだけではありません。
商品や店の物を乱暴に扱っていれば注意しますし、そういう部分でも誠実に向き合うということです。

まぁ、わざわざこうやって「たとえ子どもが相手だろうと」と発言している時点で「差別だ」という風に思われるかもしれませんが、子ども相手だと明らかに手抜きをしている店員があまりにも多いので、あえて言わせていただきました。


もちろん、お年寄りや障がい(最近はこう表記するようですね)をもった方々にも同じことが言えます。

相手がどんな方であろうと、均一のサービスを提供することができて初めて、公共のためのサービスだと胸を張って言えるのではないでしょうか

甘党の幸せ

2005年09月22日 | Weblog
なんだか管理者だけが見られるアクセスカウンターが壊れてしまっている模様ですが、気にしないことにします(笑)


人間、ささいなことで幸せになれると思うんですよね。
自分は甘いものが大好きなんですが、今日は生協で届いた「抹茶白玉ぜんざい」というアイスを食べて最高に幸せな気持ちになりました。(リンク先は、gooブログ内で検索したらヒットした「野ばら NOTE」様です)

調べてみたら、このアイスを作った丸永という会社は、自分が昔から大好きな「白くまアイス」を作っている会社だということが判明し、ますます嬉しい気持ちに(笑)
他にも「きなこもちアイス」というのがあるようですが、これも機会があったら食べてみたいです♪

これからもこの会社の商品には注目していこうと思います☆
今日はこの素敵な出会いに、感謝感激でした(*´▽`*)

船井幸雄のススメ

2005年09月21日 | Weblog
最近、ふと船井幸雄さんの著書を読み返してみたのですが、自分がこの人からかなりの影響を受けていると実感しました。

初めて(たしか中学生の頃)船井さんの本を読んだときも、相当な衝撃を受けた記憶がありますが、ここまで影響されていたとは気付きませんでした。
船井さんの本を読んでいて、「それはおかしい」って思う部分がほとんどないんですよね‥‥つまりは、自分と考え方の基本原理が似ているということなんだと思います。
そうやって、自分が心から同意できる本は、あたかもその著者が自分の意見を代弁してくれているようで嬉しいですよね。

まぁ自分の場合は順序が逆で、船井さんの本によって、自分が船井さんの考え方に染まったということですけどね(笑)
なので、似ているのは当たり前かもしれませんが、それでも「全く同じ考え方をする人間はいない」ということを考えると、ここまで似ているのにはやっぱり基礎の部分での一致があるんじゃないかと思っているわけです。
自分も船井さんのように、多くの人に読まれる本を書きたいと、改めて決意を固めました。


10月に本を出すそうなので、今から楽しみです♪
みなさんももし機会があったら、読んでみることをお薦めします(*´▽`*)



参考リンク:
「船井幸雄.com」

いろんな世界をみること

2005年09月20日 | Weblog
無事帰宅しました♪
いやぁ・・・とても楽しかったです(*´▽`*)

今回は初めて秋葉原に足を踏み入れてみたりと、かなり新鮮な体験をしてきました(笑)
なんていうか、あれをカルチャーショックとでもいうのでしょうか、想像よりもはるかに衝撃を受けましたね。
メイド喫茶には行きませんでしたが、それでも充分にあの街は別世界だったと思います。
新しくできたヨドバシカメラだけをとってみても、スケールが地元とは全然違いますね。
せっかくの機会なのでたっぷりと堪能してきました。

日本にはまだまだ自分の知らないところがいっぱいありますね・・・
これからももっともっといろんな場所を見て回りたいと思います♪

そうやって知識・経験を増やすことが、人間としての深みを生みますからね。
どんなことでも、無駄だと思ってやらないよりは、とりあえず経験してみた方がいいと思っているので、がんばっちゃいます☆

ちょっと留守にしますね(^^;

2005年09月18日 | Weblog
これからちょっと東京の方へ泊まりがけで遠出してきます。
こんな時期にも関わらず遊び目的だったりするんですが、そういうゆとりは大事だと思っているのでお構いなしです(笑)
「よく学び、よく遊べ」ってやつですね。

帰って来るのは19日の夜になると思いますので、参考までに・・・(*´▽`*)

[トラックバック練習板]1つだけ願い事が叶うとしたら?

2005年09月17日 | Weblog
これは‥‥トラックバック元が真っ先に例に出してますが、やっぱり「空を飛べるようになりたい」は譲れませんね。

ドラゴンボールの舞空術や、NIGHTSの影響で、昔からこの憧れがずっとありました。
前に「よく見る夢は?」というテーマのときにも書きましたが、夢で頻繁に見るということは、それだけ強い願望なんだと思います。


誰かタケコプターみたいな道具、発明してくれないですかね‥‥(笑)

出会いと別れ

2005年09月16日 | Weblog
最近、当初の目的とはかけ離れたようなエントリーばかり書いているのですが、それでも来ていただき感謝感激です。

さて、今日はコンビニで働いてきたんですけど、お弁当類を納品しに来る会社の方が明日で異動になるということで、自分が会えるのは今日が最後でした。

かなり陽気な方で、来るのが楽しみなくらい好きだったんですが‥‥
寂しくなります><

たしかに、仕事上での関係というちっぽけな出会いだったかもしれません。
でも自分は、そういう小さな出会いも大切にしていきたいと思っています。

そうしていくことで、別れるのはつらくなるでしょう。
人生において別れは不可欠ですから、別れは避けられないことです。

ですが、それを恐れていたら人との関係を深くするなんてできないですよね。
相手もその別れをつらいと思ってくれるんだったらそれほど嬉しいことはないし、再会できたときの喜びはひとしおというものです。

またどこかでめぐり合えることを祈ってますよ♪(*´▽`*)


どんな形にせよ歩みは止めたくないので、これからもこんな感じでエントリーを書き続けていくことと思います。
どうかよろしくお願いします。

今を生きること

2005年09月15日 | Weblog
作文試験‥‥まさに素の文を書いてきました(笑)

テーマが「これから30年の私」ということでしたが、自分は先のことについて深くは考えていないんですよね。

なので、

・自分はあまり将来のことを見ていないということ
・未来は今の積み重ねの結果であるから、現在にしっかり取り組むことの方が大事だと思っているということ
・かといって、いざというときの備えは欠かしていないので、刹那主義とは違うということ
・「人の役に立ちたい」というのが今一番自分がしたいことであるということ
(コンビニのバイトで人の役に立つという喜びを知ったということ)
・その大きな目標は変わらないので、おそらく30年後もそういう気持ちで働いているであろうということ

等を書かせていただきました。

ちょっと虚を突かれたのでうまくまとまったかは不安ですが、なんとか内容的にはそれなりに書くことができたと満足しています。
ちなみに、制限時間は1時間で、1200文字以内です。


適性検査は、自動車学校でもやらされるような頭の回転の速さを測るような問題でした。
まぁこっちは、可もなく不可もなく(笑)


あとは後日面接試験ですね‥‥
3分間スピーチがあるそうで、テーマはすでに発表されたので、これから原稿を練っていこうと思います♪