いろいろと考え中のこちゅ@高橋幸路です。
あ、お久しぶりでございます(^^;
いっぱいいっぱいですが私は元気です。
さてさて、知り合いの方や本を読んでくれた方に、会うたび会うたび「続編は?」と聞かれるので、今考えてることを書いておきます。
基本的には、よほどのことがない限り、純粋な続編はないと思ってますが…
前作を出版する流れの中で、反省点が2つあります。
1つは、「ブログ形式」にこだわりすぎてしまったこと。
ブログの書籍化ということで、ブログ感をそのままにしてしまったのですが、読む側にとったら、一貫してきちんとまとめられた文章の方が絶対に読みやすいんですよね。
ブログを始めたときにも「まとまった文章を書くのが苦手なので」と釈明していましたが、せっかく本にするのなら頑張ってまとめるべきだったと思っています。
それともう1つは、分量の関係で「その他」の部分をあまり入れられなかったこと。
「優しさ総論」「優しさ各論」ときて、具体例でそれを肉付けするための「その他」をバッサリ削ることになってしまったんですよね。
私も当然入れるつもりだったので、挿絵の榊原太朗様にも絵を描いてもらっていたのに、泣く泣く削らざるを得ませんでした。
次に本を出すとしたら、まずその部分は絶対に入れたいと思っています。
そういうわけで、その2点を踏まえ、リメイクはしてみたいと思っています。
言いたいことの内容は前作に詰まってますので、それを簡潔にまとめつつ、具体例を盛り込んでいきたいということですね。
やれるかどうかは自分次第ですが、頑張ります♪
あ、お久しぶりでございます(^^;
いっぱいいっぱいですが私は元気です。
さてさて、知り合いの方や本を読んでくれた方に、会うたび会うたび「続編は?」と聞かれるので、今考えてることを書いておきます。
基本的には、よほどのことがない限り、純粋な続編はないと思ってますが…
前作を出版する流れの中で、反省点が2つあります。
1つは、「ブログ形式」にこだわりすぎてしまったこと。
ブログの書籍化ということで、ブログ感をそのままにしてしまったのですが、読む側にとったら、一貫してきちんとまとめられた文章の方が絶対に読みやすいんですよね。
ブログを始めたときにも「まとまった文章を書くのが苦手なので」と釈明していましたが、せっかく本にするのなら頑張ってまとめるべきだったと思っています。
それともう1つは、分量の関係で「その他」の部分をあまり入れられなかったこと。
「優しさ総論」「優しさ各論」ときて、具体例でそれを肉付けするための「その他」をバッサリ削ることになってしまったんですよね。
私も当然入れるつもりだったので、挿絵の榊原太朗様にも絵を描いてもらっていたのに、泣く泣く削らざるを得ませんでした。
次に本を出すとしたら、まずその部分は絶対に入れたいと思っています。
そういうわけで、その2点を踏まえ、リメイクはしてみたいと思っています。
言いたいことの内容は前作に詰まってますので、それを簡潔にまとめつつ、具体例を盛り込んでいきたいということですね。
やれるかどうかは自分次第ですが、頑張ります♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます