さすがにサボりすぎたと反省し、もうちょっとブログも頑張ろうと思います。
さて、野田内閣が発足してもうすぐ1ヶ月が経とうとしていますが、国会で飛び交っているヤジが非常に気になりますね。
それだけ政局が混乱しているというか、与野党が必死になっている証拠なのでしょうが、答弁している人の声がかき消されてしまうほどのヤジはいかがなものかと思います。
参議院予算委員長の石井一さんが「この委員会はやかましい。ヤジを禁止しているわけではないが、『なるほど』と笑いの起こるようなヤジにしてほしい」とおっしゃったそうですが、本当にそう思いますね。
「笑いの起こるヤジを」参院予算委長が注文(読売新聞ニュース)
小学校の朝礼の校長先生の挨拶とは違って論戦の場ですから、全員がまったく黙って聞いているというのは逆に不自然で、「なるほど」と思わせる意味のあるヤジは必要なのだと思います。
前にハマコーこと浜田幸一さんが、テレビ番組で自身の過去のヤジについてVTRを見ながら振り返っていらっしゃいましたが、どれもが意味のあるヤジだと感じました。
ヤジもその議員の“発言”であり、下手なことは言えないという雰囲気になれば、何を言っているかもわからないような無駄なヤジはなくなるのではないでしょうか。
マスコミも政治家の失言等は厳しく報道していらっしゃいますから、どの議員がどんなヤジを言ったのかを調べて報道するということぐらいはやってもいいのかなと思います。
さて、野田内閣が発足してもうすぐ1ヶ月が経とうとしていますが、国会で飛び交っているヤジが非常に気になりますね。
それだけ政局が混乱しているというか、与野党が必死になっている証拠なのでしょうが、答弁している人の声がかき消されてしまうほどのヤジはいかがなものかと思います。
参議院予算委員長の石井一さんが「この委員会はやかましい。ヤジを禁止しているわけではないが、『なるほど』と笑いの起こるようなヤジにしてほしい」とおっしゃったそうですが、本当にそう思いますね。
「笑いの起こるヤジを」参院予算委長が注文(読売新聞ニュース)
小学校の朝礼の校長先生の挨拶とは違って論戦の場ですから、全員がまったく黙って聞いているというのは逆に不自然で、「なるほど」と思わせる意味のあるヤジは必要なのだと思います。
前にハマコーこと浜田幸一さんが、テレビ番組で自身の過去のヤジについてVTRを見ながら振り返っていらっしゃいましたが、どれもが意味のあるヤジだと感じました。
ヤジもその議員の“発言”であり、下手なことは言えないという雰囲気になれば、何を言っているかもわからないような無駄なヤジはなくなるのではないでしょうか。
マスコミも政治家の失言等は厳しく報道していらっしゃいますから、どの議員がどんなヤジを言ったのかを調べて報道するということぐらいはやってもいいのかなと思います。