感じたままに、気の向くままに

いつもの通り、適当な感じで・・・

慣らし完了

2014年07月01日 | バイク

この間の日曜日、午後から用事が有ったので、午前中だけチョイ乗りツーリングに出かけました。

20号を朝駆けしてたどり着いたのは・・・

信玄餅の金精軒です。

お店の前には人だかり・・・皆さんの目的は?

20分待ちで漸くご対面したのは、水信玄餅でした。

葛餅にきな粉と黒蜜を絡めて食べます♪

この時点で10時過ぎ、次の目的地は清里方面、小淵沢から八ヶ岳横断道路を走ります。

八ヶ岳と東沢大橋です、ここまで来る間前をバス2台に塞がれ黒煙まみれになってしまいました。

大概の人はここから清泉寮なのでしょうが、私は野辺山に向かいます。

日本鉄道最高地点です。

当然、部活動です。 ちょっと溶け気味でしたが美味しく頂きました。

人も少な目だったのでバイクを押して・・・

碑とバイクを記念撮影させて頂きました。

この後、もちろん道路までバイクを押しました。

再び清里に戻り、クリスタルラインに向かいます。

山道を走る途中で・・・

999km!

1000kmとくれば・・・

原チャリでは逃した1001kmもおさえました。

これで慣らしは終わりです♪

クリスタルラインは前日の雨の影響で落ち葉が酷く荒れていましたが、このバイクだとそれ程怖く感じず安心して走れました。

そしてたどり着いたのは・・・

森のラーメン高須です。

外でも食べられるとのことなので、外で頂くことにします。

山菜塩ラーメン、豚と鹿のチャーシューが載っていました。

麺は縮れ麺で昔懐かしい感じのラーメンでした。

ラーメンを食べて林道を走ります。

行きついたのは塩川ダム!

午後の予定まで残り時間が少なかったので、サラっと眺めて帰りました。

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
森のラーメン (BB)
2014-07-07 21:19:03
うわぁ・・・森のらーめん・・・

行きたいっ!!!!!
返信する
高須 (こば)
2014-07-07 22:18:47
個人的な感想ですが、麺は普通で具が美味しかったです、次は普通にラーメンを食べたいと思っています。

あとここには五右衛門風呂があり、100円で入れるそうです♪
事前連絡が必要みたいです。

いつ、行きますか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。