「雨上がりの決戦」なんてタイトルのついてるSCANDALのワンマンライブ、江戸編がいよいよ明日(というか今日ですね、もう)開催となりますね。
タイトル通り雨上がりになるのか、微妙な天気模様のようですがw 先週あれだけ晴れてて、ここに来て雨が降り出すところなんかは見事としか言いようがないですね(^O^)
ファーストワンマンは、文字通り、SCANDAL初の単独ライブということで、あらゆる意味で意義深いツアーとなりました。
前回の春ツアーは「これまでに行ったことのない地でライブを行なう」というテーマがあり、全国のスキャファンに会いにいく、というこれまた大切な意図が込められたツアーだったと思います。
そして過去二回のツアーは最終的には素晴らしいフィナーレを迎え、大きな収穫を得たワンマンツアーになったのではないかと思います。おそらくメンバー自身もそれぞれに手応えを感じ、ファンも多くの方が参加してよかったと満足できる内容だったんじゃないでしょうか。
で、今回ですよ。
今度のワンマンもまた、これまでとは状況が異なっています。
「絶対に負けられない戦い」と銘打ってるくらいですから、チームSCANDALがそれなりの決意を持って臨んでるライブであるのは確かだと思うんですよね。ツイッターなどを通して見ても、ハードなリハに打ち込んでる様子が伝わってきます。メンバーにとっては、すでに「戦い」は始まってるんでしょうねw
今までの違い、まずひとつは東京と大阪のみの開催、ということですよね。春ツアーとは真逆の発想と言っていいと思います。
そして過去最大規模の会場で行なうライブ、というのが大きなポイントになるのは間違いないでしょう。しかもこれを平日にやる、というのはなかなかの勝負ですよねw(ついでに言えばサッカーW杯の日本戦がある日でもありますし)「絶対に負けられない戦い」のひとつが、「平日に過去最大の会場でライブをやって、動員できるのか」にあったのは否定できないところじゃないでしょうか。
結果的には渋谷AXは早々とSOLDOUT、なんばHatchはワンマンで初めてチケットが残ったということで、1勝1敗というところでしょうか。いやいや、でもホントのことを言えば、Hatchを満員にできなかったから負け、なんていうのは失礼極まりない話で…平日でHatchにそこそこ動員してライブがやれるってだけで、凄いんですって! SOLDOUTなんて贅沢いってちゃいけないんですよね、ホントはw スキャに対してもHatchに対しても来てくれるお客さんに対しても失礼なこと、言っちゃあいけませんな、ウンウンw
ただ、東京と大阪の差が明確に出たことで、大阪城ホールという目標がいかに難しいものであるかはわかったんじゃないかと思います。ボクの感覚だとあと3つくらい乗り越えるべき壁があるって感じでしょうかw
とはいえ。
SCANDALの知名度がどんどんと上昇していることで、つい忘れがちになるんですが、AXやHatchでワンマンやれるってのは一年前には想像もできなかったことなんですよねw SOLDOUTになったなんて、とんでもないことですよw
だってスキャのデビューは2008年の10月。初ワンマンは2009年の12月。
つまりワンマンできるまでに一年以上かかってるんですよね。そして会場も500~800というキャパだったわけです。
それがわずか半年で倍近く収容人数がある会場で、ワンマン敢行ですよ?!(しかも平日!…しつこいですか?w)
怒涛じゃないですか!(^O^) 肌でビシビシと感じる勢いッスよ!
1500を越えるスキャファンが集まり、うねる。この光景を壮観と呼ばずになんと呼ぶw
かつてない大きく、広い会場で(イベントなどではもっと大きな会場は経験済みですけどねw)、SCANDALがどんなライブを見せてくれるのか? 会場の大きさに負けないほど、魅力を隅々にまで放出してくれるのか?
今回のテーマはこれだと思っています。「負けられない戦い」はここにもあると思いたい。
ボク個人的な話をさせてもらうと、ファーストワンマンのときは会場が小さいこともあって、「少しでも盛り上げの役に立てれば」なんて気持ちもあったのですが、所詮はオッサンw 体力の無さはいかんともしがたくw
今や若いファンの方々が盛り上げてくれると信じているのでw、オッサンは端っこでごくごく自然体でライブを楽しませてもらおうと思いますw もちろん、拳突き上げるときは突き上げますし、歌うところは歌いますよ(^^ゞ でも主役は若い皆さんに任せていいですよね?(^O^)
そうして自然体で楽しみながら、SCANDALのメンバーがたぎらせてくれるのを待ちますよ(^.^)
広い会場であっても構わず、ズドンと突き刺さってくれるだろうと。
燃え上がらせてくれるだろうと。心揺り動かしてくれるだろうと。
文章の表面上、いいひとっぽく見えるかもしれませんが(^^ゞ、ボクはけっこうなクセ者でして(自分でいうとウソっぽいですがw)。創作物に関してはけっこう辛口な評価を下してしまう男なんです。届かない。胸に届いてこないねってつい思ってしまう。
君たちは違うんでしょ?
SCANDALに対してはそう思っているんだな。期待している。激しく期待している。
世の中はつまらないね。そう諦めかけてるボクの心を打ち砕いてください。
全てのことは読み切った。そう増長しているボクに新たな衝撃を撃ち込んでください。
さあ、来い。
世の中のほとんどの事象を面白くないもの、と思っているこのオッサンの心をワクワクで蕩けさせてくれ。
ボクにとってはこれがスキャとの「戦い」です。ボクの人生でもっとも特別な日を、6月14日にして欲しい。
てことで、16日まで「戦い」に行ってきますw
こちらでの返信コメントなど、若干遅れることになるかと思いますが、よろしくお願いします。
そして会場で会える皆さん、一緒にたぎりましょうね♪ 残念ながら会場には向かえない皆さん、心はともに戦いましょう(^O^)
タイトル通り雨上がりになるのか、微妙な天気模様のようですがw 先週あれだけ晴れてて、ここに来て雨が降り出すところなんかは見事としか言いようがないですね(^O^)
ファーストワンマンは、文字通り、SCANDAL初の単独ライブということで、あらゆる意味で意義深いツアーとなりました。
前回の春ツアーは「これまでに行ったことのない地でライブを行なう」というテーマがあり、全国のスキャファンに会いにいく、というこれまた大切な意図が込められたツアーだったと思います。
そして過去二回のツアーは最終的には素晴らしいフィナーレを迎え、大きな収穫を得たワンマンツアーになったのではないかと思います。おそらくメンバー自身もそれぞれに手応えを感じ、ファンも多くの方が参加してよかったと満足できる内容だったんじゃないでしょうか。
で、今回ですよ。
今度のワンマンもまた、これまでとは状況が異なっています。
「絶対に負けられない戦い」と銘打ってるくらいですから、チームSCANDALがそれなりの決意を持って臨んでるライブであるのは確かだと思うんですよね。ツイッターなどを通して見ても、ハードなリハに打ち込んでる様子が伝わってきます。メンバーにとっては、すでに「戦い」は始まってるんでしょうねw
今までの違い、まずひとつは東京と大阪のみの開催、ということですよね。春ツアーとは真逆の発想と言っていいと思います。
そして過去最大規模の会場で行なうライブ、というのが大きなポイントになるのは間違いないでしょう。しかもこれを平日にやる、というのはなかなかの勝負ですよねw(ついでに言えばサッカーW杯の日本戦がある日でもありますし)「絶対に負けられない戦い」のひとつが、「平日に過去最大の会場でライブをやって、動員できるのか」にあったのは否定できないところじゃないでしょうか。
結果的には渋谷AXは早々とSOLDOUT、なんばHatchはワンマンで初めてチケットが残ったということで、1勝1敗というところでしょうか。いやいや、でもホントのことを言えば、Hatchを満員にできなかったから負け、なんていうのは失礼極まりない話で…平日でHatchにそこそこ動員してライブがやれるってだけで、凄いんですって! SOLDOUTなんて贅沢いってちゃいけないんですよね、ホントはw スキャに対してもHatchに対しても来てくれるお客さんに対しても失礼なこと、言っちゃあいけませんな、ウンウンw
ただ、東京と大阪の差が明確に出たことで、大阪城ホールという目標がいかに難しいものであるかはわかったんじゃないかと思います。ボクの感覚だとあと3つくらい乗り越えるべき壁があるって感じでしょうかw
とはいえ。
SCANDALの知名度がどんどんと上昇していることで、つい忘れがちになるんですが、AXやHatchでワンマンやれるってのは一年前には想像もできなかったことなんですよねw SOLDOUTになったなんて、とんでもないことですよw
だってスキャのデビューは2008年の10月。初ワンマンは2009年の12月。
つまりワンマンできるまでに一年以上かかってるんですよね。そして会場も500~800というキャパだったわけです。
それがわずか半年で倍近く収容人数がある会場で、ワンマン敢行ですよ?!(しかも平日!…しつこいですか?w)
怒涛じゃないですか!(^O^) 肌でビシビシと感じる勢いッスよ!
1500を越えるスキャファンが集まり、うねる。この光景を壮観と呼ばずになんと呼ぶw
かつてない大きく、広い会場で(イベントなどではもっと大きな会場は経験済みですけどねw)、SCANDALがどんなライブを見せてくれるのか? 会場の大きさに負けないほど、魅力を隅々にまで放出してくれるのか?
今回のテーマはこれだと思っています。「負けられない戦い」はここにもあると思いたい。
ボク個人的な話をさせてもらうと、ファーストワンマンのときは会場が小さいこともあって、「少しでも盛り上げの役に立てれば」なんて気持ちもあったのですが、所詮はオッサンw 体力の無さはいかんともしがたくw
今や若いファンの方々が盛り上げてくれると信じているのでw、オッサンは端っこでごくごく自然体でライブを楽しませてもらおうと思いますw もちろん、拳突き上げるときは突き上げますし、歌うところは歌いますよ(^^ゞ でも主役は若い皆さんに任せていいですよね?(^O^)
そうして自然体で楽しみながら、SCANDALのメンバーがたぎらせてくれるのを待ちますよ(^.^)
広い会場であっても構わず、ズドンと突き刺さってくれるだろうと。
燃え上がらせてくれるだろうと。心揺り動かしてくれるだろうと。
文章の表面上、いいひとっぽく見えるかもしれませんが(^^ゞ、ボクはけっこうなクセ者でして(自分でいうとウソっぽいですがw)。創作物に関してはけっこう辛口な評価を下してしまう男なんです。届かない。胸に届いてこないねってつい思ってしまう。
君たちは違うんでしょ?
SCANDALに対してはそう思っているんだな。期待している。激しく期待している。
世の中はつまらないね。そう諦めかけてるボクの心を打ち砕いてください。
全てのことは読み切った。そう増長しているボクに新たな衝撃を撃ち込んでください。
さあ、来い。
世の中のほとんどの事象を面白くないもの、と思っているこのオッサンの心をワクワクで蕩けさせてくれ。
ボクにとってはこれがスキャとの「戦い」です。ボクの人生でもっとも特別な日を、6月14日にして欲しい。
てことで、16日まで「戦い」に行ってきますw
こちらでの返信コメントなど、若干遅れることになるかと思いますが、よろしくお願いします。
そして会場で会える皆さん、一緒にたぎりましょうね♪ 残念ながら会場には向かえない皆さん、心はともに戦いましょう(^O^)