-
写真家 大野源二郎氏の訃報に接して
(2023年10月26日 15時30分04秒 | 写真とカメラ)
在郷の写真家、大野源二郎氏が亡くなっ... -
『木村伊兵衛回顧展』が開かれるープロローグ
(2021年11月10日 17時27分12秒 | 写真とカメラ)
『木村伊兵衛回顧展』が今週末(11月... -
わかる写真とわからない写真
(2020年01月21日 08時38分55秒 | 写真とカメラ)
先日のテレビ番組「日曜美術館」は写真家の奈良原一高(ならはらいっこう)の特集であ... -
写真展に出展してみた
(2019年11月07日 11時00分33秒 | 写真とカメラ)
秋田市の公民館では市民の手になる文化... -
写真展画像
(2019年11月07日 10時48分53秒 | 写真とカメラ)
-
抽象絵画と白黒写真はどこか似ている?
(2019年04月06日 11時48分22秒 | 写真とカメラ)
きょうは表記の事について考えてみまし... -
「flickr」について
(2017年12月24日 18時53分01秒 | 写真とカメラ)
flickrと言う写真投稿サイトがあります... -
写真の平面性と立体性について
(2017年12月06日 19時58分09秒 | 写真とカメラ)
写真を美術の一分野と考えるならば、絵... -
画家と写真家の違い
(2017年12月02日 11時51分08秒 | 写真とカメラ)
きょうは、少し暇な時間が出来たので、... -
人物写真を撮る事について
(2017年10月24日 12時09分57秒 | 写真とカメラ)
わたくしはそんなに機会があるわけでは... -
こんな面白いものを貰った。
(2017年10月22日 13時27分54秒 | 写真とカメラ)
先日、東京に遊びに行った友人からお土... -
土門拳記念館を訪ねる。
(2017年09月12日 15時16分26秒 | 写真とカメラ)
土門拳氏は写真愛好家なら知らない人は... -
写真展を観る(秋田県美術展覧会)
(2017年07月03日 15時18分23秒 | 写真とカメラ)
今月の5日まで秋田県美術展覧会(略称... -
ソニー用RAW現像ソフトを試してみる(その5)ー露出の調整ー
(2017年02月13日 11時10分05秒 | 写真とカメラ)
写真を撮っては見たが暗くて何が写って... -
ソニー用RAW現像ソフトを試してみる(その4)ー色合いの調整ー
(2017年01月23日 18時30分47秒 | 写真とカメラ)
今回はCapture Oneで色合いを調整してみ... -
ソニー用RAW現像ソフトを試してみる(その3)ー明るさとコントラストの調整ー
(2017年01月09日 14時20分09秒 | 写真とカメラ)
今回はCpture Oneの3回目の記事です。... -
ソニー用RAW現像ソフトを試してみる(その2)ーホワイトバランス調整ー
(2016年12月27日 16時51分04秒 | 写真とカメラ)
今回はCpture Oneの2回目の記事です。 ... -
ソニー用RAW現像ソフトを試してみる(その1)ー紹介ー
(2016年12月27日 09時14分13秒 | 写真とカメラ)
現在、私が主に使っているカメラはソニ... -
こんな物、買った
(2016年12月20日 17時19分23秒 | 写真とカメラ)
前から欲しいと思っていたフラッシュを... -
「澤田教一;故郷と戦場」展を観て。
(2016年11月27日 21時33分27秒 | 写真とカメラ)
青森県立美術館で「澤田教一;故郷と戦...