ヒマジンの独白録(美術、読書、写真、ときには錯覚)

田舎オジサンの書くブログです。様々な分野で目に付いた事柄を書いていこうと思っています。

晩秋のダム湖

2019年11月29日 10時23分39秒 | 風物・光景
11月27日は天気が良さそうなので、山あいのダム湖まで出かけてみました。行った先は萩形(はぎなり)ダム。このダムは米代川水系小阿仁川 の上流にあります。ダム湖は限りなく穏やかで水面には傾き始めた陽の光が映っています。あたりにはカメラマンの二人がいるのみです。水面に眼をやると上流から流れ着いた流木や枝が浮かんでいます。それらの中には大きめの流木もあります。今は枯れているこの木はここに流れ着く前には、 . . . 本文を読む

キスリング展を観る

2019年11月22日 22時52分46秒 | 美術 アート
表題の絵を描いたのはポーランド出身の画家のモイズ・キスリング です。彼は1910年から1900年年代半ばにかけて第二次世界大戦の一時期を除いてパリを中心として活躍しました。この絵は『ベル=ガズー(コレット・ド・ジュヴネル)』と題され1933年の作です。女性の着ているチェック柄のワンピースの色合いの素晴らしさに目を奪われます。背景に描かれた植物の葉のみずみずしさとチェック柄の衣装との色の対比、女性が . . . 本文を読む

令和の「御真影」

2019年11月16日 11時15分09秒 | 独り言
天皇の即位のパレードの報道を見ていて気が付いたことがあります。そのパレードでの沿道の観客数は10万人以上にものぼったと報道されていました。わたくしもそのニュース画像を見ましたが、沿道に陣取った観客の多くの方々はスマホで動画や写真を撮られていました。それらの人の中でインタビューを受けたご婦人は次のように答えていました。「陛下と皇后さまがこちらを向いて手を振られていたのを撮ることが出来た。感激した。こ . . . 本文を読む

コンニャク芋を掘り出した

2019年11月13日 18時56分48秒 | 家庭菜園
今期も季節になりましたので、コンニャク芋を掘り出してみました。ことしのコンニャクの栽培は、当初は順調に育っていたのですが、生育途中でトラブルがありました。一回目のトラブルは芽が出て茎の生育途中で何者かによりその茎が地上部でもぎ取られてしまったことです。30センチも伸びていた茎が折られていたのを発見した時はショックでした。2回目のトラブルはその芋が掘り返されて地面に転がっていたことです。その時は人為 . . . 本文を読む

写真展に出展してみた

2019年11月07日 11時00分33秒 | 写真とカメラ
秋田市の公民館では市民の手になる文化サークルがいくつかあります。数ヶ月前から友人に誘われて、写真のサークルに行っております。11月3日は文化の日ということで、市民サークルでの発表展示があったのです。私も写真を展示してみたのです。表題の画像がその時の私の写真です。3点を出すように言われていたのですが、中々いいものが手元にありません。新しく写真を撮りに行く余裕もないので、手元にあるものから選んだのです . . . 本文を読む

戯曲「るつぼ」の読み方-その3

2019年11月03日 18時44分25秒 | 読書
しばらくブログの更新をさぼっておりましたが、本日は「るつぼ」の読み方を続けます。前回の「るつぼの読み方」ではアビゲイルのプロクターへの「愛」がセイラムでの悲劇の根底にはあったのではないかと示唆しておきました。今回はそれについてテキストに即してもう少し立ち入ってみたいと思います。使用したのはハヤカワ演劇文庫版です。アビゲイルとプロクターが登場する場面を順を追って見てゆきましょう。アビゲイルは第一幕の . . . 本文を読む