ヒマジンの独白録(美術、読書、写真、ときには錯覚)

田舎オジサンの書くブログです。様々な分野で目に付いた事柄を書いていこうと思っています。

これが咲けばお盆。

2021年08月12日 19時01分47秒 | 風物・光景
庭にこの花が咲いてきました。ナツズイセン(夏水仙)と言います。春に地上に葉が出てきて、それはやがて枯れてしまいます。葉が枯れてしばらくすると茎が芽生えて先端に花をつけます。これが咲くとお盆が来たと実感します。先日の温帯性低気圧が過ぎてからは気温も下り、明け方には初秋の気配も感じられます。このまま秋になってしまうのでしょうか。 . . . 本文を読む

古い写真を見つけた。

2020年09月21日 09時43分12秒 | 風物・光景
この写真である。撮った場所は群馬県は下仁田駅である。時期は2015年の今頃であった。かってはコンニャクの出荷にでも使われたのであろう、役目を終えた貨車が駅構内にひっそりと居たのである。群馬県の旧友を訪ね付近を探訪した時の一枚である。この写真を含めて、PCのHDDが昨年の夏クラッシュしてしまった。ほとんどの写真がそれにより失われてしまった。だが、いくつかの写真はflickrにアップロードしていたので . . . 本文を読む

名もなき滝を見る。

2020年09月13日 12時52分29秒 | 風物・光景
9月の初めに協和町の奥田酒造を訪ねたおり、寄り道をして「白糸の滝」と言うところに行ってみた。場所は大仙市協和峰吉川の白糸の滝(峯の白滝)である。ここは江戸時代の紀行家、菅江真澄も訪ねた事があるとの標柱があった。菅江真澄という人は秋田県内では行かなかった場所はないぐらい様々な場所を探訪している。人里離れた鄙に分け入り、探訪を続けた彼の好奇心には舌を巻くよりほかにない。それはともかく、ここにある滝とは . . . 本文を読む

こんな所に「鏝絵」があった

2020年08月25日 19時44分06秒 | 風物・光景
暑さが続きますね。どっか涼しい所はないかと行ってみたのが、秋田市郊外のとある滝。水量はそんなに多くはないのですが、滝の下まで行くとそれなりにひんやり。写真では水量がそれなりに見えますが、長秒露出の効果でそのように見えるだけで、実際は普段よりは少なめ。その帰りの集落で見つけたのが蔵。その場所はこれまで何度も通っているのですが、そこに思いがけ無いものを発見。蔵の扉の「鏝絵」です。画像を大きくしてみまし . . . 本文を読む

晩秋のダム湖

2019年11月29日 10時23分39秒 | 風物・光景
11月27日は天気が良さそうなので、山あいのダム湖まで出かけてみました。行った先は萩形(はぎなり)ダム。このダムは米代川水系小阿仁川 の上流にあります。ダム湖は限りなく穏やかで水面には傾き始めた陽の光が映っています。あたりにはカメラマンの二人がいるのみです。水面に眼をやると上流から流れ着いた流木や枝が浮かんでいます。それらの中には大きめの流木もあります。今は枯れているこの木はここに流れ着く前には、 . . . 本文を読む

「ナツズイセン」が咲きそう

2019年08月15日 10時22分13秒 | 風物・光景
我が家には少し変わった植物が植えられています。表題の画像の花です。この花の名は「ナツズイセン」と言います。この植物のどこが変わっているかと言えば、花が咲くころには葉は既に枯れてしまっているのです。春にまず葉がでてその葉が生長します。葉は夏前には枯れてしまいます。花の付く茎が出るのは葉が枯れてしばらくしてからです。そうして真夏になると地中から茎が伸びてきます。茎の先端に表題のような花が咲き始めます。 . . . 本文を読む

「田んぼアート」の定点観測-1-

2019年05月13日 18時41分13秒 | 風物・光景
この写真は昨年の「たんぼアート」です。今年も同じ田んぼに苗を植えつけたとの事なので行ってみました。秋田市内から車で45分ぐらいのところにその田んぼはあります。昨日から苗の植え付けをしているとの事です。今の様子は次の通り。昨年の絵柄は「願人おどり」と言うものでした。今年の絵柄が何であるのかは今はわかりません。もう一ヶ月もすれば苗が生長して葉の色が識別できるようになり絵柄が何であるのか、はっきりするで . . . 本文を読む

北帰行が真っ盛り~鳥には国境がない

2019年03月06日 22時06分58秒 | 風物・光景
白鳥などの渡り鳥の北帰行が少し前から見られる季節となっています。シベリヤまでの4000キロの長旅をものともせず飛び立っていきます。かれらの行動の基底には種の保存の原理が働いていると考えることが出来ますが、私たちホモサピエンスが置き忘れてきた渡り鳥の行動原理には感嘆を覚えます。 国境や国籍があるのは人間だけなのだという自明のことを渡り鳥の北帰行を見ていて感じました。 . . . 本文を読む

12月下旬だと言うのに・・・・

2018年12月23日 20時40分09秒 | 風物・光景
秋田市の広小路の広場にイルミネーションが点されています。孫たちが冬休みになり、暇をもて余しているようなので、早めに夕食を済ませてそれを見に行ってきました。 こんな様子でした。 さて、今日の日中の気温は7~8度ぐらいはあったでしょう。今の季節としては暖かい方です。 でもこの天気も今日くらいまでで、今週の後半からしばらくは雪の予報です。 今頃は道路に雪があっても不思議ではないのですが、はたして今季は . . . 本文を読む

岩木山と刈入の終わった田んぼ

2018年09月28日 01時14分15秒 | 風物・光景
刈入の終わった田んぼってどこかさみしさがあります。 田んぼの稲は刈り取りられ「実り」は既にどこかに運ばれてしまっています。作業が終わったので人も作業機械もそこにはありません。 刈り入れが終わり人も作物もない田んぼ、そこには何が残っているのでしょうか? 収穫を終えた「充足感」がそこにはあるのでしょうか。 仕事が終わった「安堵感」がそこにはあるのでしょうか。 それとも、来期の作付けを待つ「期待感」 . . . 本文を読む