たいちゃんの奥の細道

~人生、すなわち旅也~

俺VS動物園 エキシビションマッチ 大分戦vol.3

2017年10月29日 05時35分22秒 | マイルド鉄の旅
「うみたまご」に行ってみた

14時45分
バスは若干遅れて別府駅に到着です。
このまま帰るにはちょっと早いので、次の目的地を模索します。


別府温泉・・・いや、さっき通過したし・・・

地獄巡り・・・通過した上、雨だし・・・

高崎山・・・やっぱ雨だし・・・


郷土料理で乾杯!!・・・さっきカレー食ったし・・・



そうだ、


「うみたまご」行ってみよ!!


「うみたまご」は大分マリーンパレス水族館のことで、2004年にリニューアルしてから、行こう行こうと思ってたスポットです。
イルカのショーやセイウチのパフォーマンスもやってるような、オーソドックスな水族館です。

まぁ、お会いしたいのはセイウチさんですかね。
駅からのバスは便が少ないので、少し歩いた北浜というバス停からバスに乗ります。
大体15分程で水族館に到着です。


施設は古くはないし、展示魚類も充実してるんですが、特に特筆するものはないので、さらっと流します。










海獣ゾーンではショーを終えたセイウチが帰宅したところです。



他にトドやアゴヒゲアザラシ、ハイイロアザラシ等がいます。

こちらのペンギンはマゼランペンギンですか?

モモイロペリカンやコツメカワウソもおります。

がっ・・・
雨が強いので写真はなしです!!




ショップでセイウチのぬいぐるみを見つけ、おみやげに連れて帰ることにします。


園内で1時間半、時間を潰し、再びバスに乗って駅に向かいます。
ちなみに水族館の前に高崎山がありますが、こちらは次回、晴れた日にでも・・・

駅から再び、ソニックに乗って帰る算段ですが、駅の電光板をふと見ると「特急 ゆふいんの森」が運行しています。
「特急 ゆふいんの森」は博多から湯布院まで運行する特急列車ですが、先の豪雨災害で久大線の橋梁が流出したため、博多から小倉、別府、大分経由で運行されています。

まぁ、・・・
せっかくなので乗っておくか




早速、特急券を購入し、1時間程時間があるので駅構内の食堂で鶏天&だご汁、ビール&麦焼酎で「打ち上げ」です。


鶏天のポン酢がカボスなのが泣けます。



18時15分、ホームに上がってみると、特急あそぼーい!が入線してきます。
熊本-阿蘇間が震災により普通になっている間、別府-阿蘇間で営業しています。
そこに883系ソニックが入線して、思わぬ2ショットが観れます。


ソニックが発車し、8分後に「特急ゆふいんの森94号」が入線してきます。


ゆふいんの森は5両編成の全席指定席で、私は2号車です。

お隣3号車にはビュッフェがありますので、早速、湯布院の地ビールなんかを買いに行きます。
ビュッフェ横に置いてある「記念乗車券」も忘れずGETです。
後はのんびりまったり・・・
そしてウトウト・・・

そうこうする内に列車は小倉駅に到着です。
再び普通電車に乗り換え、下関経由で自宅最寄りの駅まで帰ります。

帰宅は22時。
さすがに疲れて、お風呂に入って速攻睡眠です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 エキシビションマッチ 大分戦vol.2

2017年10月28日 10時11分10秒 | クマと動物たち
動物たちを探す楽しさ

10時17分
若干の遅れでソニック5号は別府駅に到着です。


ここから「アフリカンサファリ」まではバスなんですが、ここでやっておくことが。
観光協会で販売しているサファリ入場料+ジャングルバス+往復バスのセット券を購入します。
これにより1,420円お得になります。

バス発車の時間までは、おみやげ品売場などを物色し時間を潰します。
10時55分、バスに乗って出発です。


アフリカンサファリまで1時間弱の行程ですが、途中から私と中国人の夫婦のみです。


そりゃ、大雨警報出ているサファリなんざ、相当の物好きじゃないと行かないさ~


バスは無事にサファリに到着です。



笑っちゃうぐらい

真っ白です!!


そんな中、駐車場に結構な車が停まっていたのに、まずビックリです。

天候は雨・・・
それも、結構な本降りです。


受付で12時発のジャングルバスの予約をして、そのまま待機です。


程なく第2ジャングルバス乗場に「サイのバス」が入ってきます。


システム的には秋吉台サファリランドと同じで、エサやりをしながら園内を回ります。


が・・・
視界が「超悪い」です。

真っ白の世界の中、バスは発車します。
まずはバーバリーシープのいるエリアへ。

エサやりに夢中になり、写真を撮るのを忘れてます。

次はクマエリア
アメリカクロクマでしょうか?


こちらも望遠には近く、スマホでははっきり写らない微妙な距離感です。
その後、バスは要所要所でエサやりタイムです。

ゾウ・・・
アフリカンサファリなのにアジアゾウ!!



お約束のライオン



アメリカバイソン

子供がビショビショになりながらこちらを見てます。


チーターとシマウマのまさかの混合展示




聞けば、シマウマの方が強いんですって。



シロサイは霧の中から突然現れます



キリンはまだ若いのでおやつタイムはなし



ラクダ・・・等々




視界不良の中、濃霧の中から動物が見えるたびに沸き上がる車内!!


中には、最後まで見つけられない動物もいたり(ハイエナとか・・・)と、ある意味、有意義なサファリライフ(?)を満喫します。

終点に着いて、そのままバスで帰るのもなんなので、ふれあいゾーンに行ってみます。
リスザルがエサを欲しそうにしてます

ポニーとロバは静かに雨に耐えてます

お昼はカレーハウスで済ませます。


まさかのカレーバイキング・・・
チキン中辛、ビーフ中辛、ナス中辛を食べてみますが、どれも美味しかったです。
が、残念なことに「ビーフ」も「チキン」も「ナス」もすくい取れず、雰囲気とエキスのみを楽しみます。
また、季節柄、ちょっとご飯がベチョってなってましたが、許せる範囲です。


そうこうしている内に帰りのバスの時間になったので、13時58分発のバスで一端、別府駅に向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 エキシビションマッチ 大分戦vol.1

2017年10月27日 05時54分42秒 | マイルド鉄の旅
その前に言っておきたいことがある

10月21日(土) 午前03:30

スマホの着信音で目が覚めます。
見ると東京に住んでる知り合いで・・・

た:「どうしました、こんな夜中に・・・」
知:「や~~、たいちゃん、芸能詳しいかなと思って・・・」
なんだかベロベロに酔ってます。
知:「ダイハツブーンのCMに出てる、変なダンス踊ってる子、誰??」



:「・・・土屋太鳳・・・確か昨年暮れの紅白でも踊ってた・・・」
知:「やっぱ、土屋太鳳だってよ!! ○×□♂△(以下、聞き取れず)・・・」

ピッ(電話着られる音)、プープー プープー・・・


すみませんが、私、そんなに芸能界詳しくないんで、マニアックな質問(それも夜中に)してくるのはご遠慮下さい。

なお、その知人から夕方、お詫びの電話と、

「どん兵衛のCM出てる子、知らね?」


との質問が・・・


ネットみろ!!



10月21日(土)
今週は嫁が長野に旅行(もちろん動物園巡り)に行っているので、土日ともフリーです。
とはいえ、何となく早朝から目が覚めた(上段、参照)ので、久しぶりに電車で出かけることとします。

そだっ「アフリカンサファリ」行ってみよ。
行き方を適当に調べ、荷物を適当にまとめ、スマホとモバイルバッテリーを握りしめ、6時25分、山陽本線最寄りの駅を目指し自宅を出発します。
7時08分の普通列車に乗るつもりで自宅を出ましたが、駅に着いたら1本前の6時48分発の電車があるようなので、余裕を見て速い列車に乗りこみます。
下関駅で乗り換え、すんなり小倉駅に到着です。


この時間なら、一番早い特急は「特急 にちりんシーガイヤ」なんですが、なんとなく「特急ソニック」に乗ってみたくなり、一便遅らせます。


(さよなら、シーガイヤ)

だって、ソニックの方がかっこいいんだもの・・・


8時57分 ソニック5号に乗車です。


軽いオーダーミスで「指定席」です(笑)
ソニックには2種類有り、白色の885系、青色の883系です。


こちいが883系ね(出典:JR九州HP)

日によって違うというわけでもないんでしょうが、乗り込んだのは白い885系です。
普段は長崎行きの「かもめ」として運用されているのでしょうか?
シートや車体にカモメのマークが入ってます。





席に着き、早速ビール解禁!


ええっ、旅の醍醐味です。
つまみも九州っぽく「じゃがりこ 九州醤しょうゆ味」です。

宇佐を過ぎた辺りから雨が降り出します。
これも想定の範囲内。
なんせ超大型台風21号が接近しつつありますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第50,51節 秋吉&ときわ戦

2017年10月17日 19時00分00秒 | クマと動物たち
出会いがあれば、別れもある秋

10月7日(土)
今日から3連休!!
相変わらず、嫁は近場の動物園を巡る計画を立てています。
私も対抗し、予定を無理くり入れて、最終的に、7日に秋吉台、9日にときわ、中日8日の徳山はパスし、自宅で静養パターンを組みます。

と言うわけで、3連休初日は秋吉台サファリランドです。




ええっ、
豪雨の中・・・





天気予報では晴れるとのことですが、秋吉台に向かう道は超ゲリラ豪雨です。
サファリランドに着く頃には雨は落ち着いてきました。

で、内容はと言うと前回とほぼ一緒なので割愛(笑)
とりあえずというか、特筆すべきはレッサーパンダの子供も屋外散歩が始まったぐらいです。









後半は、いつもの様に車で爆睡する今日この頃です。


そうそう・・・
お気に入りだったヘビクイワシクイーンさんが亡くなったようです。



正式発表は無いんですが、気になってたので飼育員さんに聞いて判明しました。



残念!!




10月8日(日)
今日はフリーの日です!!

嫁は昼前から徳山に行くということなので、私ゃ午前中「YABふれあいフェスタ」 、午後は「湯田温泉酒まつり」か宇部市にある「川崎美術館」にでも行こうかと計画を練っております。

で、とりあえず、YAB・・・
この3連休で各テレビ局のお祭りが各地で行われるのですが、「とりあえず会場が近い」という理由だけで、このイベントにします。
ちなみに「萩さかなまつり」もあったのですが「車の燃料が半分しかない」という理由で却下になります。

9時30分の開場に合わせていくと、結構な人です。
開場と同時にお笑いライブの椅子を確保します。
なんでも、厚切りジェイソンやしろ優くまむしサンシャイン池崎のライブなんだとか・・・

まぁまぁ、楽しみ・・・

お笑いライブが始まるまで「ゆめキッズ?(すまぬ、うろ覚え・・・)」(どっかの地方アイドル)のステージがあったり、ゆるキャラの玉入れがあったりで何となく過ごします。

お笑いライブも想定どおりの盛り上がりです。

やしろ優さんのときだけ、写真撮影OK。

「そのかわり、かわいい~~って、みんなに言ってや~~!!」とのこと。





ええっ、
テレビで見るより痩せてました・・・



やちなみに、やっぱ、一番人気はサンシャイン池崎なんですね。

さて、ライブも終わり、屋外の売店で小籠包を食べてると、嫁から何やらメールが。


今日は徳山のイベントが中止になったので明日にして、午後から ときわに行くから帰ってこいと・・・


マジか・・・




取り急ぎ、自宅に帰り、カメラをスタンバイしてときわ動物園に向かいます。
常盤湖湖畔のハワイアンカフェで昼食を取り、14時過ぎからときわ動物園に入園です。

まずはシロテテナガザル。
第1島の家族に子供が生まれました。




お母さんのレディは40才とご高齢ですが、問題なかったようです。


次は公開の始まったコツメカワウソの家族


こちらも子供が生まれたのですが、奥の部屋にいてなかなかお目にかかれません。
夕方、出てきたところを嫁が撮影に成功したようです。


次ぎ・・・
カピバラに4頭の赤ちゃんが生まれました。






ええっ、
家族計画失敗!!(笑)



でも、カピバラの寝室は3つしかないのにどうするのかな?
と、心配していたところ、お見合い中のナマケモノの寝室を間借りすると共に、表に出ていたワサビくんを秋吉台サファリランドにもらってもらい、何とか急場を凌いでるようです。



夕方は常盤湖への放飼が始まったハクチョウを眺め、夕方家路につきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺VS動物園 第48,49節 徳山&ときわ巡回戦

2017年10月09日 17時54分19秒 | クマと動物たち
新施設内覧会と園長ガイド

9月30日(土)
今日は徳山動物園のサポーターイベントで、明日(10月1日)からオープンする「野鳥観察所と自然学習館」の内覧会が行われます。
野鳥観察所は県内初となるウォークイン型のバードケージ、自然学習館は室内学習施設で併せてレッサーパンダの展示場が整備されています。
で、今日はオープンに先駆け、サポーター、ZOOフレンズ(ボランティアの方々)、地元幼稚園の園児への先行公開です。

9時20分に徳山動物園に到着です。
イベントと言いつつ、いつも通り(笑)表の駐車場は余裕で停めることができます。
まずは園内をパトロール
皆さん、元気そうで何よりです。

レッサーパンダたちは既に新しい施設に移っているので、お留守ですが、ペンギンの子供がその施設で暮らしているとのことです。

さて、時間は10時20分


集合場所の新施設前に行ってみると既に馴染みとなりつつあるボランティアの方々が集まっておられます。
予定していた園児の他に園児の父兄も揃って入場することとなり、結構な賑わいです。

まずは室内・・・


木材を多く取り入れた落ち着いたホールに面し、野鳥観察コーナー、アクリルで池が半水面になっているゾーンがあります。
隣接する野鳥観察所には県内で見ることができる野鳥が放鳥されています。

建物の中にある階段と外階段の間にレッサーパンダの放飼場があり、10頭(子供を含むと20頭)のレッサーパンダが飼育可能です。
ちなみに現在、徳山には5頭のレッサーパンダが居ますが、それぞれ放飼場に馴らしているところです。


そしてヒコくん
ついに表舞台に爆誕です!!



でも、まだ人間が怖いようです

そしてバードケージへ
まだ、種類が集まっていないし人慣れもしていないようですが、静かにしていると驚く程近くに寄ってきます。





えっと・・・
コツはひたすら「騒がない」こと!!
これに付きます。

さて午前中の内覧会も終了ですが、子供達が騒がしく・・・
いやいや、元気に参加してくれていたので、ゆっくり見られる午後からもどうぞ・・・
とのお誘いを受け、喜んで参加です。

お昼を園内の軽食で済ませ13時30分、再び新施設に集合です。
午後の参加者は15人程でしょうか?
見るコースは同じでも、説明する園長補佐の説明がちょっと大人向けなので、「2度美味しい」感じです。

内覧会後はいつものように嫁は園内散策、私ゃ中央広場でウトウトお昼寝です。
で、気がつけば閉園時間です。



10月1日(日)
恒例となりました「ときわ動物園園長ガイド」の日です。

と、その前に・・・
ときわ動物園のコツメカワウソのリンが9月19日に子供を産みまして・・・
ええっ、昨年の4頭に続き、2回目の出産は1頭でした。
実はこれは9月16日のサポーターイベントの際に薄々気づいております。
16日にカワウソ一家が展示場奥の岩と岩の隙間の狭い穴の入り込む姿をみています。
実は昨年の出産数日前も、コツメカワウソ夫婦が同じ穴の中に入り込んでいます。
一種の「お籠もり」でしょうか?
前回の例ですと次の大潮、18日から20日かな?
そうしている内に、健康上の理由で展示中止のお知らせがあったので、「ああっ、やっぱり!!」と確信しておりました。
ちなみにカワウソは家族で子育てするので、今は寝室内で、組んずほぐれつ過ごしているみたいです


さて・・・

10月初日が日曜日と言うことで、恒例の「園長ガイド」です。
今日はカンムリクロザルからの保護動物まで、ほぼバックヤードツアーです。

えっと、手がアレなんで、写真少なめです。

クロザル・・・


是非展示して欲しいんですが、スペースがね~~

今回も登場したのがトビの子供


事故で飛べなくなったのを保護したんですが、自然に帰すのはちょっと難しい様なので、人慣れも視野に入れてお客様にご紹介です。

まだ、人が近づくと緊張を隠せないようですが、自然保護・動物保護のシンボルとして活躍して貰いたいものです。



その他の定番の方々はこちら

シシオザルのハチくん。大きくなりました。


ハヌマンラングール。葉っぱを加えてご機嫌です。


ホンドタヌキ。まだ、夏毛でシュッとしてます。


秋が深まり「モフモフ」になるのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする