goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほんびり生活@Brisbane

◆オーストラリアでの暮らし◆

口唇ヘルペス

2004年06月23日 | 健康
私ではなく、ぶりだんの上唇にふたつもヘルペスができてしまった。 
私は今までできたことがないので、どんなに「うっとうしい&痛い」ものなのかわからないんだけど、うちの姉もできる体質でその苦労(?!)を見ていたので、どんなにいやなものなのかはある程度理解している。

ぶりだんは結婚式の1週間前に風邪をひき、とりあえず薬でひどくはならなかったけど、この1週間は私の家族の送迎や観光ガイド、結婚式の準備、ぶりだんの家族のケア等々、もちろん会社へも行っているし、家ではセカンドジョブやTax return、そして忘れてはいけない私のテイクケア、もう大忙し&大活躍。 相当肉体的にも精神的にも疲れていたと思う。

そして結婚式当日は良いお天気(紫外線強し)とちょっと強めの風。 そのうえ疲労で体力が落ち気味だったのでヘルペスができるには絶好の条件が揃っていたわけで…. かわいそうなぶりだん。

ぶりだんは働きすぎのきらいがあるので、スローダウンするように何度も言っているけど、長年そうやってきているのでゆっくりすることはできないみたい。 でも私としては健康で長生きしてもらわないと困るので、ぶりだんの健康面のケアにせっせと努めるとしよう。

なぜだか

2004年06月17日 | 健康
原因不明だが、ここのところちょっと頭痛がする。 最初は歯痛(正しくは歯茎痛)からきているのかと思ったけれど、そうでもないような…。 
こっちのクスリは良く効くので鎮痛剤を飲めばなんともなくなるんだけど、「良く効く=成分が強い」ということだと思うので、やはりあまり飲みたくない。 ガマンできないほどではないから最近は飲んでいないけど、やっぱり鈍痛が取れない・・・。
ストレスからくるものなのか、年齢からくるものなのか(汗)、歯痛が原因なのか、単にPCで遊びすぎなのか・・・とても気になるところではある。
お医者へいきましょ、とも思うけど、まだメディケアがないので費用がどんなものなのか?とも思ったり。 でも症状を英語で説明したり、してもらったりがネックかな。 ここで生活していくんだから、そんな事言っていちゃいけないのね(タメイキ)。