新年の3日になります。
年末年始、和歌山の高野山に行ってきました。
お寺のお坊さんの話だと、5年ぶりの大雪だそうです。
何しろ、寒い、雪だと言うのに、玄関も廊下もあっちも、こっちも、開けぱなっし。
雪が入ってくる。朝晩の精進料理も冷え切っているし、隣の部屋も寒い。
家が1番。
泊まったのが無量光院というお寺の宿坊。上杉謙信と関わりがあるお寺です。
寒さと冷えきった料理意外はまずまず。
外国の人が何名か宿泊していた。お坊さんも外国の方もいた。日本の文化への関心が強いように思える。
高野山は思いのほか広い。大門から奥の院まで歩けば子1時間は掛かる。
壇上伽藍の建造物、金剛峰寺の建物、空海の思想、パワーを見せ付けられた。
奥の院の墓原、戦国時代の武将の墓所、霊廟が多数奉られいる。
こういう風景はほかにもあるのか。不思議な空間でした。
年末年始、和歌山の高野山に行ってきました。
お寺のお坊さんの話だと、5年ぶりの大雪だそうです。
何しろ、寒い、雪だと言うのに、玄関も廊下もあっちも、こっちも、開けぱなっし。
雪が入ってくる。朝晩の精進料理も冷え切っているし、隣の部屋も寒い。
家が1番。
泊まったのが無量光院というお寺の宿坊。上杉謙信と関わりがあるお寺です。
寒さと冷えきった料理意外はまずまず。
外国の人が何名か宿泊していた。お坊さんも外国の方もいた。日本の文化への関心が強いように思える。
高野山は思いのほか広い。大門から奥の院まで歩けば子1時間は掛かる。
壇上伽藍の建造物、金剛峰寺の建物、空海の思想、パワーを見せ付けられた。
奥の院の墓原、戦国時代の武将の墓所、霊廟が多数奉られいる。
こういう風景はほかにもあるのか。不思議な空間でした。