goo blog サービス終了のお知らせ 

2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

東京 芝 とうふ屋うかい

2010年11月07日 09時00分22秒 | 天使ママ日記 2010.11~
ミシュランにも選ばれた、『東京芝とうふ屋うかい』♪
テレビで見てから、いつか行ってみたい!と思っていました。

寛ちゃんが元気だった頃、一度、父とミシュランの二ツ星(当時)の日本料理店『青山えさき』(昨年は三ツ星になってた)に行った事がある。

(母と妹はお買い物へ出かけ、パパが寛ちゃんの面倒を見てくれたので、父とお出かけ♪)

その時にも『うかい』と悩んだんだけど、『うかい』は予約が取れず…断念。

『青山えさき』も本当に素晴らしいお店で、お料理はもちろん、接客やお店の雰囲気も最高でした!

当時、父も大絶賛してくれました。
その時は、母を連れて行ってあげられなかったので、今回は。。。

平日だったから、予約も取れたので、行ってきました♪
職業柄料理にうるさいグルメな父。。。
豆腐料理、と聞いて、さほど期待はしていなかったようです…。

お店は東京タワーのふもとにあります。
下から見上げる東京タワーが大好き♪

この日の空の青さは、寛ちゃんが天国へ旅立った日にすごく似ていました。

お店の前には『外務省』の車が。。。
お偉いさん達はこんなトコロでランチだなんて、いいですなぁ。。。

入り口を入ると、中庭が。
なんといっても敷地2000坪!
入り口から、お店は見えません。
綺麗な裏庭を歩いていると、なんともカワイイ椿のお花を発見!!

たった一輪だけ、とっても小さな椿のお花が咲いていました♪

椿ちゃん、天使ママ達の中では、もう映画『うまれる』を通してすっかり有名ですよねww
りぃちゃんママの紹介でご縁があって、椿ちゃんママさんともお友達になり、天使の日のイベントに参加して頂けました♪
紹介して貰う前は、秘かに椿ちゃんママさんのブログの読者でしたww

椿のお花は、椿ちゃん、そして寛ちゃんのお友達のいーちゃんを思い出します♪
二人の可愛い可愛い姫ちゃん達を想い、胸がホッコリしました♪

お店は、ホント綺麗で、高級旅館のような感じ。。。

通されたお部屋は、和室のお部屋で、窓からの景色は、まるで絵画のようでした。

(カメラを持ってなかったので、携帯写真なので上手く取れなかったけど…)
料理屋さんというよりは、ホント高級旅館の一室って感じ。

テーブルには、4つのお盆が置いてありました。
お店の方が、一つを下げようとしたので、寛ちゃんのお話をし、置いておいて貰うようにお願いすると、快くOKしてくださいました♪
なので、寛ちゃんの座席もww


『れんこん餅』


『あげ田楽』


『旬の魚』


『かにの飛竜頭』


『いくらなます・海老のおかき揚げ・しめじと鈴菜』


『翁とうふ』


『みそ漬け鮭』


『芋ご飯・汁・香の物』


『おしるこ』


寛ちゃん、本日のメニューをご紹介ww


どれも、とっても上品なお味で、本当にすごく美味しかったです。
料理にうるさいグルメな父も、全てに関して手抜きを一切してない完璧な料理や!と言っていました。
父も母も、すごく喜んでくれていました♪

こんな贅沢は滅多に出来ないけど、遠く離れて暮らしている両親へ、たまには親孝行しなくっちゃね♪

モザイクしないで平気なくらいの逆光ww
寛ちゃんベアを抱っこしてくれています♪

ちなみにパパは、この日の昼食…松屋だったそうです。。。
ごめんよ、パパ。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!

洗濯しちゃった… Σ(・c_・lll) ショーック!!!

2010年11月07日 08時45分58秒 | 天使ママ日記 2010.11~
昨日の朝、洗濯物を干そうと、洗濯機から洗濯物を出していると。。。

なにやら鈴の音が。

何?なに何???

と洗濯物をかき分け鈴を探すと…

 Σ(・c_・lll) ショーック!!!

こ…こ…こうのとりキティちゃん…▄█▀█●ガーン

それも、ストラップ部分が、ブチ切れちゃってるし…▄█▀█●ガーン

という事は…

ありました、洗濯機の中に…

パパのキーケース。。。

皮製のキーケースは、見るも無残なグニャグニャ…

そして…

車の電動キー。。。▄█▀█●ガーン

電動キーを洗濯しちゃった… Σ(・c_・lll) ショーック!!!
買い替え?修理?…一体いくらかかるんだ…。

と、朝からテンションガタ落ちでした。

パパは、キーケースがない、と言っていて、私も上着のポッケを服の上からトントンと確認して、ない!と判断し、洗濯したつもりだったけど…

確認ミス。。。

こうのとりキティちゃんがブチ切れるなんて縁起が悪いし…
電動キーも水没。。。

テンションガタ落ちの私に、パパは車のキーは大丈夫やろ!と。

水没した電動キーを、大丈夫ちゃうか、と。。。

そんな訳ないやん…電子機器が水没したのに、壊れへん訳ないやん…

と、思っていたのに。。。

夕方スーパーに買い物に行く時に、試したら、普通に使えました!!
(*≧▽≦*)

修理代がかからなくてよかった♪

さ、こうのとりキティーちゃんを修理しなくっちゃ。。。
こうのとりキティちゃんごめんよ…
ちゃんと治すから、ご利益を。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!

寛太朗の一周忌。6

2010年11月07日 08時14分48秒 | 天使ママ日記 2010.11~
これで一周忌の記録も最後です♪

Sくん夫婦が帰って帰ってからは、パパ&うちの両親は、再びお酒を。。。

4人で寛ちゃんの事をたっくさん話していました。
一周忌がきちんと出来てよかったね、とみんなホっとしていました。

パパは寛ちゃんベアをずっと抱きしめて、頭をナデナデしてました。

普段は悲しみを心の奥に凍結保存し、人前ではほとんど泣かないパパですが、この日だけは、いろいろな思い出が溢れ出てしまったので、大号泣でした。

私も、母も大号泣。。。

みんなでたくさん泣けたのはよかったかも。
涙は寛ちゃんへの愛の大きさでもあるしね♪

私もパパも普段はすごく明るく前向きに生きているので、悲しみにどっぷり浸る事は極々たま~にだから、こういう機会はとても大切。。。
(ま、私は頻繁に1人で小出しに泣いているけどww)

一周忌、たくさんの人からのお花や贈り物に囲まれ、とても心が癒されました。

一週間たった今も、我が家はお花畑♪
弱ってきたお花を取ったり、毎日お手入れをしています。
一日でも長く咲いててくれるといいなぁ。。。

お花は人の悲しみを取り除いてくれる、って賢ちゃんママが前に言ってた。
本当にその通りだなぁ、と思う。

一周忌が終わり、昨日と今日で何かが変わるかと言えば、そんな事はないんだけど、また三回忌まで頑張って生きよう!と改めて思いました。
一周忌を終えた、翌11月1日、寛ちゃんは生後900日ピッタリ!を迎えました。

ママはキリ番とか、ぞろ目とか、語呂合わせとかが大好きww

寛ちゃん、生後900日目からの日々も、ママと毎日笑顔で幸せにキラキラ輝いて一緒に生きてゆこうね♪

たくさんの天使ママが頑張っています!

愚痴。。。

2010年11月06日 21時37分49秒 | 天使ママ日記 2009.11~
愚痴りますww
(愚痴を読みたくない方はスルーしてください)


金曜の夜の事。。。

パパは会社の仕事&飲み会だった。

ここ最近激務続きで疲労困憊なパパ。
飲みすぎたら、また終電で寝過ごし埼玉県の山奥まで行って、毎度毎度タクシー代の無駄遣いされちゃたまらん!っと思い、前日も朝も、飲みすぎないように!って言った。

言ったのに…

言ったのにさ…

『今から帰るよ!』のメールがきたのが0時くらい。
家に到着するのが、1時半くらいの予定。。。

なのに、1時に電話が…

嫌な予感がしたよ…

ビンゴだったよ…

山手線で寝過ごしてしまって…今、池袋…と。
深夜バスに乗って帰るから、と。

深夜バスに乗れば、家からさほど遠くない(車で10分くらい)バス停があるし、そこまで料金は高くない。

もう (#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!と思いつつも、タクシーでなくってよかったww
と、一安心。。。

…も束の間…。

再び電話が…。

ごめん…池袋ちゃうかった…品川やった…と。。。

凸(`・△´・+) ナンダト!!

凸(`Д´+) ナンダトォ!!

ピクピク・・・・・(-д´-@)ナヌッ!!

ブチっと切れました。
堪忍袋の緒が。。。

毎度毎度同じ事を繰り返して (#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
30過ぎて、いつになったら学習すんのよ (#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
アホちゃうん (#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!
疲れてから飲みすぎたらヤバイって忠告してんのに、なんで抑えられへんのよ (#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!

もぉ~知らん!!!キィィ━━━ヾ(*`⌒´*)ノ━━━ィィ
と電話を終えました。。。

結局、パパは、漫画喫茶で仮眠を取り、始発で帰宅。。。

アホや、アホ。。。
ほんまにアホや。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!

天使のチーズケーキ♪

2010年11月05日 07時57分17秒 | 天使ママ日記 2010.11~
友達がmixiで買った~とつぶやいてたケーキ♪

(画像はRちゃんから拝借。。。)

『天使のチーズケーキ』だってさ♪

サンクスで売ってるらしい。。。

が…うちの近所には…サンクスない… Σ(・c_・lll) ショーック!!!
実家の目の前はサンクスなのにな。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!

寛ちゃんの一周忌。5

2010年11月05日 07時26分40秒 | 天使ママ日記 2010.11~
夕方、来客が一旦途切れたので、パパはお花畑の和室で昼寝。。。
私は、パパとお花畑で寝る場所がなかったので、隣の部屋のコタツで昼寝。。。

しばらくして起きて、晩御飯のお買い物へ♪

パパの親友(私も学生時代から知ってる)夫婦が、わざわざ関西から、寛ちゃんの一周忌に我が家へ来てくれました♪

わざわざ来て貰うなんて申し訳なくって…いいよ、って言ってたんだけど、ついでがあるから…の一点張りで、来てくれました。

一周忌、ずっと気の張ってたパパは、親友が来てくれてすご~く穏やかな表情になりました♪
東京と関西で離れているけど、昨年冬にも、夏にも、もう一組の名古屋在住夫婦も含めた3組で旅行に行ったし、帰省の度に会ってるので、なんだかんだ頻繁に会えています♪

寛ちゃんへは、カワイイクッキーと、アンパンマンのぬいぐるみ&ハロウィンのぬいぐるみをプレゼントしてもらいました♪

本日2つ目のアンパンマン♪
前の記事にも書いたけど、寛ちゃん、ママがアンパンマンを買いそびれたのを、相当根に持ってたようですww
Aちゃんにも、親友夫婦にも、誰か買ってくれ~、と手当たり次第にお願いしてたのかなww

そして、ハロウィンのぬいぐるみにもビックリ♪
前に兄嫁が寛ちゃんにプレゼントしてくれたのと同じでした♪
きっと、これも可愛くて、どうしても欲しくって、みんなに訴えていたんだね!!

寛ちゃんのメッセージを自然と受け取ってくれていたみんなに感謝です。。。

ただの偶然と言えば偶然なんだろうけど、私はいろいろな事が寛ちゃんからのメッセージかな?って思って毎日を過ごしています。

晩御飯は、『豆乳キムチみそ鍋』♪
学生の頃から、みんなで集まっては鍋をしていたので、冬=鍋なので♪親友の大好物だし♪

さ、鍋もコトコト煮えて、美味しそう~!!
少し食べたところで…

ピンポーン。。。

社宅のお隣さんご夫婦が寛ちゃんにお線香をあげに来てくださいました♪

親友夫婦を和室に閉じ込めww
部屋中をファブリーズでシュッシュしてキムチ鍋の臭いを消してww
大忙し。。。

寛ちゃんへと綺麗な花束を持って来てくれました♪

お隣の奥さんは、私の母に年齢が近いので、私の事をずっとずっと心配してくれて、気にかけてくれていました。
寛ちゃんが亡くなって、パパが仕事に行き始めた頃は、毎日のように様子を伺いに来てくれたり、お菓子を持って来てくれたりしました。
四十九日や百か日や初盆には必ずお花を持って寛ちゃんに会いに来てくれました。
いつも本当に有難いです♪

再び、親友夫婦と鍋を再開~!!

パパは飲んで飲んで飲みまくっていました♪
学生時代のアルバムを出してきて…みんなで若かりし日の自分達を見て大笑いww
いろいろな思い出話をしてお腹抱えて笑ったり。。。

一周忌にこんなに笑って過ごせて、寛ちゃんもきっと喜んでいただろうなぁ。。。

食べ終え、飲み終えた頃、うちの両親が帰宅。

品川にホテルを取っていた親友夫婦を駅まで送りました。
一周忌、この二日間気を張って過ごしていたけど、最後に親友夫婦が来てくれて、ゆっくりとした時間が過ごせてよかったね~とパパとシミジミ語りながら帰ってきました♪

Sくん夫婦、関西からわざわざ会いに来てくれてありがとう!
親友の優しさに、パパはものすごく心が救われた気がするよ!
パパを笑顔いっぱいにしてくれて、ありがとう!!

たくさんの天使ママが頑張っています!

小春日和~♪

2010年11月05日 07時17分24秒 | 天使ママ日記 2010.11~
春よりも空気が澄んでいて、空が綺麗で、紅葉しかけてる木々にキラキラと太陽の光。。。

小春日和なこの季節が大好き♪(寒いの嫌いやけどww)

今朝、カーテンの隙間から綺麗な朝焼けが見えたので、起きて即行ベランダに出て朝陽を眺めていました。。。

東の空には綺麗な朝陽。。。
西を見るとクッキリと富士山。。。

朝から気持ちがいい~♪

さて、今日も仕事♪3時間だけだけど…ww

その後、午後からは久しぶりにな~んの予定もない一日…
パパは今日は晩御飯いらない&深夜帰宅。。。

昼寝とネットで一日が終わらないように…有意義に過ごせるといいな…ww

たくさんの天使ママが頑張っています!

寛太朗の一周忌。4

2010年11月04日 07時19分17秒 | 天使ママ日記 2010.11~
昼食後に義父母は帰りました。

帰宅後、家での~んびり♪

14時過ぎに、賢ちゃんファミリーご一行様が、寛ちゃんに会いに来てくれました。

うちの母は賢ちゃんママのブログの読者です♪
なので、今回、賢ちゃんママから31日に行っていい?と言ってもらった時に、母に賢ちゃんママを会わせてあげたいなぁ、と思っていました。

賢ちゃんファミリーから大きな大きなお花のアレンジメントを頂きました♪
カサブランカやトルコキキョウがたっくさんのとってもキレイなお花、いい香りに心が癒されました。

我が家全員アルコールジェルで除菌し、姫ちゃんにも一緒にあがってもらました♪

賢ちゃんママは(私もww)いつもの如くのマシンガントークww
賢ちゃんママの優しい一言一言に涙涙のうちの母。。。
ただでさえ涙腺のユルユルな母は、みんなの優しさや、娘にこんなにも素敵な支えてくれる人がいる事への安心で、終始泣きっっぱなし。。。

いろいろな事をみんなで話し、たくさんたくさん泣きました。

天使じいじ&ばあばには、私達にはわからない苦しみがあります。

それは大切な可愛い孫との別れ、そして、我が子を亡くした娘への想い。

私は寛ちゃんが苦しむのは見ていられなかった。
寛ちゃんの未来に白血病の闘病があり、想像するだけでも寛ちゃんが可哀想で胸が苦しかった。

我が子を亡くした娘を想う胸の苦しみは、天使じいじ&ばあばにしかわからない。

賢ちゃんのおばあちゃまが、私の母を抱きしめてくれました。
大丈夫、大丈夫、と肩をポンポンと優しくたたいてくれていました。

うちのパパも人前で泣く事はこの一年ほとんどなかったけど、みんなと一緒に泣いていました。
パパの気持ちはパパ同士にしかわからないものがあって、賢ちゃんパパとは同級生&共に酒好き&野球をしてたなどなど、共通点が多く、とても親しみを感じているようで、パパも心を開いています。

後に聞いたのですが、私達ママ同士がマシンガントークをしていた時、賢ちゃんパパはうちのパパの膝をトントンと優しく叩いて大丈夫、大丈夫と言ってくれていたそうです。
それが、パパはとっても嬉しかったようです。

まだ念願の53年会飲み会は叶っていませんが、いつか酒好きパパ達で、美味しいお酒を飲みながらいろいろな事を語り合ってくれたらな、って思います♪

賢ちゃんファミリーの皆様、本当にどうもありがとう♪

その後しばらくしてから、妹は翌日が仕事なので、一足先に関西へ帰りました。
うちの父母は、妹と一緒に都会まで出て、夫婦二人、東京でのお食事を楽しみに行きました♪

夕方に、私のお友達のAちゃんが家族みんなで寛ちゃんにお線香をあげに来てくれました。

Aちゃんとは東京に来てから、mixiを通じて知り合った主婦友♪
同じく2008年生まれの姫ちゃんがいます♪
妊娠中にも緊急入院になった時にお見舞いに来てくれたり、寛ちゃん出産後も、寛ちゃんと姫ちゃんの対面を2度だけしました♪
頻繁に会えなかったけど、ご主人様も含めて、寛ちゃんの成長はずっとブログやmixiで見てくれていました♪
昨年の寛ちゃんの旅立ちにも、妊娠初期で体が大変な中、寛ちゃんに会いに来てくれました。

アンパンマンとバイキンマンのぬいぐるみのついたお花のアレンジメントを寛ちゃんにプレゼントしてくれました♪
姫ちゃんからは、アンパンマンのお菓子を♪

このアンパンマンを見て、ビックリ!!

実は先日天使になったHくんがアンパンマン好きだったので、Hくんに会いに行く前に東京駅のキャラストリートでHくんへアンパンマンのぬいぐるみを一つプレゼントに買って行きました。

すると、眠るHくんの横には同じアンパンマンのぬいぐるみが。。。
Hくんは持っても行きたかったし、パパとママにも持ってて欲しかったのかな?と勝手な解釈をしていましたww

そのアンパンマンをHくんに買った時に、寛ちゃんも欲しいと言ってるように思い、買うか悩んだんだけど、今から新幹線だし、帰りに東京駅で買ってあげるからね、って心で言い聞かせていました。

けど、東京に着いた日、すでにキャラストリートは閉店していて、買えずでした…。
寛ちゃんごめんよ…と思いながらも、また今度買いに行こう!って思っていました。

そのアンパンマンが、Aちゃんからのアレンジメントについていたあら、ビックリ!!
寛ちゃん、相当欲しかったんだねww
Aちゃんパパ&ママに秘かにおねだりしたんだね!
プレゼントしてもらえてよかったね♪

Aちゃん、本当にどうもありがとう!!
寛ちゃんもきっとすごく喜んでいると思う♪


さ、仕事なので、続きはまた後ほど。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!

寛太朗の一周忌。3

2010年11月03日 21時16分27秒 | 天使ママ日記 2010.11~
晩御飯の後は、パパや親達はお酒を飲んで、いろいろな話をしながら過ごしました。

その後、パパのご両親をIさんのマンションのゲストルームまで送りました♪

帰り道、パパと素敵な一周忌の法要が出来た事を嬉しく語り合いました。
人の優しさのお陰やね、有難いね、ってシミジミ。。。

帰宅後、私の睡魔はピークに…

31日に日付が変わった0時29分、寛ちゃんが天使になった時間。
それまでまだ1時間以上…

ほぼ徹夜で、気を張ってた法要も終わりホッとしたのもあって、0時25分にアラーム設定し、一度眠りました。

パパもたくさん飲んだので、夢の中へ。。。

アラームで起きて、寛ちゃんへお線香をあげて、寛ちゃんとお話をしました。
(パパは爆睡してました)

あの時間を迎えたら、思い出して眠れないだろうな…と、ずっと前から考えていたけれど、そんな心配は無用でした。

前日にたっくさん考えて考えて考えて、たっくさん寛ちゃんそして大河くんを想って一晩中過ごしたから、そのお陰で、相当な睡眠不足だったお陰で、寛ちゃんとお話した後は、一瞬で夢の中へ。。。
フラッシュバックする事なく過ごせたのは、寛ちゃんと大河くんのお心遣いかしらww
寛ちゃん&大河くん、ありがと♪

布団に入ってから、一度、ウグイスちゃんが真っ暗闇の中鳴きました♪
寛ちゃんがみんなに『ありがとう!』と伝えていたのかな?


翌朝、一周忌の朝、外は分厚い雲に覆われた曇り空。。。

寛ちゃん、晴れ男のはずなのにね…なんて母と話していたら、太陽がww

まるで『かんちゃん、はれおとこだもん!』とでも言ってるようでした♪

31日も朝からたくさんのお花が届きました。

寛ちゃんのお仏壇を置いている6畳の部屋の半分がお花でいっぱいww

これには映っていないけど、棚の上にもたくさんのお花が♪
(この写真の後にもお花が届きました♪)

母二人も、孫がこんなにも愛されている事、娘&息子がたくさんの人に見守られている事をすごく喜んでいました。
『寛ちゃんはすごいね~!』と何度も言っていました♪

父二人も、『亡くなって一周忌にこんなにお花をたくさん貰える人はおらんやろ』って。

今は姿が見えない孫だけど、寛ちゃんはすごい孫です!
寛ちゃんが直接ジジババ孝行できない分、こうやってお花を贈ってくださった方々が、寛ちゃんの代わりにジジババ孝行をしてくださった気がします♪

ジジババの喜んだ顔を見て、寛ちゃんもニンマリと『どう?ぼくすごいでしょ?』とでも言っていたかな?


31日午前中には、社宅のMさんがお供えと、寛ちゃんへの消防車のプレゼントを持って来てくださいました♪

寛ちゃんは感染が恐くてあまり外に出ない箱入り息子だったので、我が家に飾ってあるニコニコの寛ちゃんの笑顔写真を見て、『こんなに笑ってたんだね~』って言ってくださいました♪

その後は、総勢7人(+寛ちゃん)で、私のパート先のハンバーグ&ステーキ屋さんに食べに行きました♪

またまたまた長くなったので、続く。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!

寛太朗の一周忌。2

2010年11月03日 20時39分02秒 | 天使ママ日記 2010.11~
法要の後は、みんなで自宅でお食事をしました。

四十九日の法要の後にはお店で食事をしたのですが、今回は、自宅にずっといてあげたいな、って思ったので、お弁当を注文していました。

みんなでワイワイ我が家らしく、いろいろな話をしながら、食事が出来ました。

昼食が終わってからは、今回、狭い我が家に全員が泊まる事が出来ないので、いつもはホテルをとっているのですが、今回は、ボランティアでご一緒してるIさんが、最寄り駅が同じなので、自宅マンションのゲストルームを予約してくださり、お世話になる事になりました。

パパと母二人と私で、ご挨拶にいきました。
ご挨拶だけの予定が、お茶までご用意して頂きました。

私がいつもお世話になり、心を支えてくださってるIさんを母に紹介したかったので、こういう機会が持てて、本当によかったです。

帰宅後は、のんびりグータラ、各々昼寝とかしたりしながら過ごしていました。
その間も、宅配便でお花がたくさん届きました。
狭い我が家が、お花でいっぱい♪

夕方になり、晩御飯の準備。。。

晩御飯はお鍋!
お鍋を2つ用意しました。

一つは、賢ちゃんファミリーから、美味しい物を食べて笑顔になってね!と蟹を頂いたので。。。

そして、もう一つは、私の教え子Iくんファミリーから、寛ちゃんの話をしながら楽しく食べてね!とお肉を頂いたので。。。

蟹の準備は、料理人の父がしてくれました♪
さすがプロ!手早く、食べやすいようにしてくれました!!


お肉を開けてビックリ!!
超高々級なお肉に…全員目がギラギラww


もう一方のお鍋では、私の大好物の蟹がいい具合に。。。

お肉をしゃぶしゃぶ。。。

…、寛ちゃんより先に父二人が食べた…。

『じ…じ…じ…じいちゃんたち…』
寛ちゃんもきっと呆れていただろうなぁ。。。

私は寛ちゃんの分も!!とみんなより多く頂きましたww
寛ちゃんはママを通して食べてるもんね~♪と言い訳を言いながらww

一度に、2つの高級鍋を食べるなんて、なんて贅沢なんでしょう♪

我が家全員、笑顔溢れる食事となりました。

賢ちゃんファミリー&Iくんファミリーの優しい心遣いに感謝の気持ちでいっぱいです。
どうもありがとうございました!!

またまた長くなったので、続く。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!

寛太朗の一周忌。1

2010年11月03日 20時02分31秒 | 天使ママ日記 2010.11~
29日夜、昨年の29日の深夜(日付は30日)に愛する我が子大河くんが天使になりました。

布団に入ってから、大河くんパパ&ママの気持ちを想うと、胸が苦しくなって、また翌30日の深夜(日付は31日)に天使になった寛ちゃん、一年前の事を想うと、なんだか眠れなくなってしまいました。

30日の早朝にパパのご両親が車で関西から到着予定、と聞いていたので、仮眠用の布団を前日から敷いて待っていました。

ほとんど眠れず、布団に入って目は閉じていたけど、6時に布団から出て、完全に寝不足でした。。。

結局パパのご両親は、待てど待てど来ずでした…
心配したけど、ただのんびり来ただけのようでした…

始発の新幹線で関西から来てくれた、私の両親&妹が最寄り駅に到着したので、車で向かえに行きました♪

同時くらいに、パパのご両親も到着。。。

寛ちゃんへのお供えのお菓子やお花が朝からたくさん届き、あまりにもの数に、ただただ驚き感謝の気持ちでいっぱいになりました。

一年が経った今でも、こうやって寛ちゃんの事を覚えていてくださって、私達家族の事を見守っていてくださる方が、こんなにもいると思うと、本当に嬉しくて嬉しくて、その優しさに心が癒されました。

法要は、私達夫婦のわがままで、お寺ではなく、毎回自宅でして頂いています。
寛ちゃんと共に過ごしたこの場所で、寛ちゃんのお仏壇の前で。
そして、洋服も喪服ではなく、いつもの洋服で。
もちろん大好きなピンクは控え、黒っぽい洋服ですがww

13時から法要を行ないました。

1年前を想うと胸が苦しくなりましたが、この一年、寛ちゃんがプレゼントしてくれた人との出会いや、人の優しさに感謝の気持ちでいっぱいになり、淋しい涙も苦しい涙も流れましたが、それと同じくらい今をこうして幸せに生きていられる事への嬉しい涙も流れました。

未来が全く見えなかったあの日から、振り返ると、人の優しさに支えられ、笑顔で明るく生きてこれたな、と思います。
苦しくて苦しくて、息をするのもしんどい時期もありました。
夕方になり部屋の電気を付ける気力もない程に引きこもっている時期もありました。
1人泣き叫んだ日もたくさんありました。

パパが毎日辛い中会社に行く姿を見て、自分も頑張ろうと思い、ボランティアに通い始め、その後、仕事も始めました。

勢いに任せていろいろな事をしたけど、結果として、よかったな、って思います。

寛ちゃんが亡くなったあと、パパが『俺らは生きるんやで』と言いました。
辛い時は、いつもその言葉を思い出し、ただただ生きる事に必死だった時もありました。

別れの辛さや、胸の苦しみは、月日の流れが解決してくれるものではないと思っています。
永遠に寛ちゃんを失った悲しみや辛さは、変わる事はなく、心に開いた大きな穴が塞がる事はありません。

ただ心に大きな穴があっても、その周りにたくさんのお花が咲いているような、そんな感じです(どんな感じやねん…ww)
人の優しさ=心のお花って感じ(わからんて?ww)

本当に、この一年人の優しさに恵まれ、生きてこられた事に感謝です。

法要の後、住職さんから素敵なお話をたくさんして頂きました。
その話を心にしっかりと受け止め、これからの人生をパパと歩んでいこうと思いました。

長くなったので続く。。。

たくさんの天使ママが頑張っています!

作品完成~!!

2010年11月03日 19時49分06秒 | 天使ママ日記 2010.11~
先日のレジンの講習の作品が完成し、送られてきました♪

寛ちゃんの命日前に仕上がってよかった~!!

作品2点はこんな感じです♪
バッグチャーム&ストラップです。。。

(写真はお教室のHPに載せて頂いていたので拝借しました。)

とっても可愛い仕上がりに大満足です♪
また近々お教室に行く予定です。
次はネックレスを作る予定です♪

たくさんの天使ママが頑張っています!

キィィ━━━ヾ(*`⌒´*)ノ━━━ィィ

2010年11月01日 08時27分00秒 | 天使ママ日記 2009.11~
今朝、パパを送り出し、いつも通りPCの電源を入れ、ブログを更新しようと思ったら、パパから電話が。。。

スーツの上下を違うのん着てきてしまった…と。

パパのスーツを手に持ち、パジャマ(上はロンT・下はパジャマのズボン)で小雨の降るなか、走った。

パパも家の方に戻ってくるもんやと思ってたのに、走れど走れどパパの姿は見えず…
携帯も持たずに出たから連絡も取れず…

パパの駅までの通勤経路もわかんないし…

傘もささず、パジャマで走る変な人…みんなからジロジロ見られるし…

パパはどこまで取りにくるねん…
どこで待ってるねん…

恥ずかしさと怒りと寒さと冷たさで、イライラしながら走り続け…

パパが見えたのは駅前…

シラ~っと普通に立って待ってる… (#`皿´)<怒怒怒怒怒怒!!!

駅で待ってるなら待ってるからと言うてくれたら自転車か車で届けるのにさ…
ま、走って届けるにせよ、パジャマでは出~へんよ…
傘くらい持って出るよ…

{{{(o♯--)o}}} プルプルイライラ

キィィ━━━ヾ(*`⌒´*)ノ━━━ィィ

同じ道をパジャマで小雨の中戻るんも恥ずかしかった…

イライラMAXやったけど、寛ちゃんに怒りを聞いて貰ってたら、寛ちゃんがパパを攻めないでと言ってるようで…自然に怒りは治まったけど…

もうホンマ朝からムカついた。。。

パパ、寛ちゃんに感謝しいよ!!

たくさんの天使ママが頑張っています!