2008年5月15日、30週2日、1008gで生まれた寛太朗の成長記録

生後535日目、寛ちゃんは突然お空へと還っていきました。寛ちゃんと過ごした日々は、ママの心の宝物♪幸せをありがとう。

生後145日目

2008年10月07日 23時36分00秒 | 生後4ヶ月~
10月7日(火)生後145日目、修正2m15d

体重 2628g(+20g)
着実にイイ感じで増えてま~す

ミルク 1回50cc×1日7回(全注入)

経口練習 糖水5cc(11・14時)

今日の担当は久しぶりにTBさんでした~
今はNICUに移動したから、寛太朗がお世話になるのはすご~く久しぶり

寛太朗もわかっているのか(いる訳ないか…笑)、TBさんを見つめてはニコニコと、満面の笑顔を振りまいていました

ほっぺのシール『INurse』

生まれてから毎日ママ&パパだけでなく、た~くさんの先生&看護師さんに愛情を貰って育ってるから、寛太朗は幸せだなぁ。。。
誰にでもニコニコ笑顔のカワイイ赤ちゃんでいて欲しいなぁ

今日は午後に主治医のH先生が来てくださって、寛太朗の経口練習の様子を見ていただけました。

いつも通り、飲めず…
ちょっと吸ってはむせるのを繰り返し…
顔色が悪くなり…
練習は中止

退院後も家で嫌がったり、顔色が悪くなったら、無理はさせないで、のんびりと気長に頑張るように言われました。

そして、明日の採血で未熟児貧血や未熟児くる病の数値を調べて、急激に悪くなったりしてない限りは、退院の目途が立ちそうな感じです。

2週間後に、誤嚥&逆流を調べるレントゲン
3週間後に、未熟児網膜症の目の血管の伸びを調べる眼科の検査

この二つがあるので、それをしてから退院するのか、もしくは終わらせてから退院するのか微妙なトコ。。。

先に退院しちゃったら、退院してすぐに外来受診しなくっちゃいけません。
それも大変…
(待ち時間も長いし…色んな感染症&菌が心配。。。

寛太朗はここ数日でお尻&足をグィ~って持ち上げるようになりました
これが発達なのか、自然な行為なのかはわからないけど…今までなかった事なので、成長の一つかな。。。

そして、最近ベルトハゲがひどくなってきました
*ベルトハゲとは…赤ちゃんの寝ハゲの事。頭を動かすから、シーツに擦れて毛が短くなってハゲになる…
ちょっと前までは頭の右側だけだったのが…今は頭の半周にまでなってしまいました(笑)
ベルトのように1周ハゲちゃう日は近いかも

今日は11~16時まで面会して、一度帰宅し、夕飯の支度をして18時~再び面会してきました
パパも仕事を早く終わらせて20時前から来てくれました

寛太朗にカワイイお洋服(冬のコートジンボリーの犬の着ぐるみ風)を買いました~
サイズ50のコートってなかなか売ってなくって、カーターズやジンボリーには可愛いいのがあるんだよねぇ。。。

あんまり外出は出来ないけど、寛太朗は色々な科に外来受診しなきゃいけないので、その時に着せま~す

最新の画像もっと見る