
韓日親善協会歓迎会
僕はなぜか、日韓親善協会の理事なんていうガラにもない役を、いつの間にか拝命してまして、 ...

陸さんと王さん
中国のビジネス・パートナーの陸維明さんと王宏魁さんが来日し、 弊社まで訪ねてくれた。 ...

特攻隊
きょうも戦争と平和について考えてみる。 特攻のことである。 この恐るべき作戦は、いった...

トルコへ
唐突ですが、今秋(11月)、トルコへ行くつもり。 まだ先の話で気が早いんですが、旅行好き...

なんだかなぁ~
黄砂め! 先週のいつだったか、 黄砂がやたら俟っていて、しかも雨も相まって、車がご覧の惨...

国民投票法案
憲法改正の手続きを定めた国民投票法案が、自民、公明両党などの賛成多数で衆院を通過した。 ...

84%
フランス大統領選の決選投票がおこなわれ、 保守与党・民衆運動連合(UMP)のニコラ・サルコ...

パー券
世の中のシガラミってやつで、ある大臣のパーティ券がまわってきた。 20,000円也。 高す...

桐箱、ドバイへ
昨年末からカナダ人の青年実業家とすすめているプロジェクトがあり、 それがようやく実を結び...

腕の見せ所
僕などは今や門外漢だけど、日本 JC と韓国 JC がもめてるらしい。 事の起こりは、日本 JC が...
- 旅行記(32)
- 桐箱ブログ(21)
- インポート(1)
- ギャンブル(1)
- まちづくり(130)
- 写真(42)
- オランダ・コラム(4)
- 音楽(23)
- テレビ番組(148)
- アート・文化(75)
- 佐野元春(76)
- うんちく・小ネタ(272)
- アニメ・コミック・ゲーム(71)
- 本と雑誌(12)
- 社会・経済(9)
- ブログ(49)
- 日記(0)
- 学問(13)
- 映画(9)
- 食・レシピ(18)
- 健康・病気(61)
- 国際・政治(54)
- 青年会議所(22)
- まち歩き(260)
- 悩み(52)
- ニュース(156)
- スポーツ(152)
- 日記・エッセイ・コラム(184)
- コスメ・ファッション(34)
- デジタル・インターネット(101)
- 旅行(9)
- グルメ(5)