つれづれなるままに

今、もっとも関心のある出来事を備忘録としてつづります。2005年から。

あー残念

2009-05-10 | 研究
『学び合い』の長野セミナーが昨日開かれた。
教育会のはじめの会が午前中開かれたので、参加できず。
あー残念。というところだ。
特に行きたいと思ったのは、授業後の子どもたちを含めた授業検討会。
聞きたい、見たい。触れたい。

その頃、私は、小学生のイスに座り、
熱く学び合いとは・・・と、語り、
  研究とは・・・と、語り、
昨年度までとは打って変わる態度に出た。

私が所属するこの委員会も7年目となる。
はじめて、委員長が、私の学校の校長で
ま、校内同様の姿を求められているようにも感じた。

所属当初は、若手No.2だったのに・・・
しかも、在籍年数では最長。
今までは、なるべくおとなしく、思ってもいわず、
私の分担された仕事(1万人を超える展覧会の企画、運営)を、
無事にこなすことを第1に考えていた。
が、もういいかな。
無事にこなすことは、変えないが。
この委員会の本当の柱である、地域の研究の推進にちょっと声を出す時期かな。
と、思う。

つまり
現場研究が、
自分の実践の成果を披露するだけとなっている現状を
声高に指摘する人間がいてもいいよね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (N先生)
2009-05-10 10:40:54
正しいことを主張すれば、耳を傾ける人は必ずいます。でも、その際、私にT先生がいるように、誰かと相談することは大事ですよね。釈迦に説法ですが。
返信する
Unknown (kiri)
2009-05-10 10:45:25
N先生、素早いコメントをありがとうございます。
昨日は、お会いできず、残念でした。が、近いうちに、個人ゼミをお願いするかと思います。
「誰かと相談する」大事にします。
返信する
Unknown (OB1989)
2009-05-15 05:34:57
はい,いいです。
返信する
Unknown (kiri)
2009-05-15 07:38:29
もちろん,OB1989先生は,月一回の研究会でお世話になります。難題が多いかもしれませんが…。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。