goo blog サービス終了のお知らせ 

あれあれ それそれ いろんなこと

会話の中で「あれあれ それそれ」ということが多くなる年代になってきました
毎日のちょっとしたことを書いてます

似てる

2016-02-20 20:12:58 | ドラマ
今日は 一日 雨

寒かった~
インフルエンザが流行っているみたいです

昨日録画してあった クルミナルマインド 見ました
珍しく 女のシリアルキラー

その女性の顔が 懐かしいドラマの人とよく似てて驚いた
ビバリーヒルズ青春白書のケリー
金髪で ちょっと鼻の先が曲がってる感じ
世の中には似た人がいるというけど 本当に似てました
ビバヒル 懐かしいね
このぐらいから 海外ドラマにハマったのかな

基本 話が続くのは苦手なので 1回ごとに完結するドラマが見やすいです
ということで 録画してあるのが 犯罪物ばかり
さすがに一日に2本以上見ると 気持ちが悪になるというか 私大丈夫?って思いますね

これをダビングして 娘たちに渡しているけど 彼女たちもこんな殺人事件のばかり見てると孫がシリアルキラーになりそうだと言って最近は子供が寝てから見てるそうです


クルミナルマインド シンデレラだと思っている女性で最後にドクターリードが ガラスの靴のようなピンヒールを持って現れて 手にキスして逮捕していったのは ビックリ
あれで 彼女 リードくんを王子様と思ってしまわない?って心配してました



駄作
   

いつもは1mmのワイヤーで編むから編みやすいけど 余っていたのが1.5mmのワイヤー
さすがに巻きづらいです
パイナップルみたいです
全く 使い道のない物です

いらいら

2016-02-13 20:37:45 | ドラマ
昨日は 気が落ち着くと書いて 今日は イライラ

えー
まだ 頑張って 韓国ドラマ「わたしだけのあなた」見てます
そして 最近 「清潭洞スキャンダル」も加わり 見てます
これが両方見ると イライラする
話が進まない
登場人物 皆 ニブイ?
ちゃんと話そう いろんなこと見よう
スマホはロックしよう
などなど 見ながら 突っ込みどころ満載
イライラするなら見なければよいけど 結末が気になり 見てしまいます
ネットのネタバレはざっくりとしたあらすじなので 私が知りたいところなどが書かれていないことが多いので仕方がなしに見てます

しかし 韓国って 財閥の影響って大きいのね
全く今まで興味がなかったので 驚くことが多い
題名の 清潭洞
何??????って思ってました
地名なのね
セレブの街とか
へぇ


両方のドラマ 母親が子供と別れて 財閥夫人になってます
で 財閥のお嬢様の根性の悪いこと
ピーナッツ姫だっけ?
あれを思い出しました



ドラマを見て イライラして またこれ 作りました


    

ベタだけど

2016-01-17 22:18:51 | ドラマ
今季のドラマ 始まりました
今のところは 
  ダメな私に恋してください 
だけが最後まで見ました

ベタな話です
深きょんが ○ージンねぇ

相手役の方
ツボです

細身で メガネくん
いいわぁ
声も良いですね

「鈴木先生」の長谷川さんを思い起こします


話は ホント ベタだけど 面白かった



フラジャイル
こちらも どこかで見たような話です
相手役?のお嬢さんがちょっと 苦手なので 早送りで終了




ナオミとカナコ 
この二つの名前 私にはとても身近な名前です
最初に結末ぽい所から始まる話って苦手



わたしを離さないで 
こちらも結末からの話?
暗いから 終了



今のところ ここまで見ました



お天気  というか 雪どうなるの?
どのぐらいこの地方は降るのかしら





引っ張らないで

2016-01-14 21:31:00 | ドラマ
さて 書こうと思ったドラマの話
海外ドラマの 「メジャークライム シーズン3」終わりました
また あの話で終了
ストローとかいう悪党 ずっと出てきます
私 一話完結の話が好みなので こういう何かあると決まって出てくる因縁の話っていうのはあまり好きじゃない
イライラします
テーマに詰まったらこれでもするかという感じに思えちゃう


「メンタリスト」
こちらも因縁の相手がいて よく出てくる
またかぁと思い 早送りになってしまいます
現在シーズン5の最初まで録りためた物見終わりました



そしてお正月特番の日本のドラマ
「赤めだか」
何度かに分けて見ました
談春さんが主役だけど 談志さんのエピソードぽい話なのかなぁなんて思いながら見てました
最後にやっと 赤めだかの意味が分かりました
岳くん 良い役者さんだよね
北村さんも好きです
お父さんに全然似てないよね
ニノは 上手だぁ


「ぼっちゃん」
こちらも数日かかって見ました
最初のほうはタルかったけど 終わりのほうは面白かった
赤シャツのミッチーさん 独特の言い回し方は今では 一つの個性になってます
きよさん カワイイね
マドンナさん ちょい 背が高いのが気になりました
うらなりさんは 新婚の奥様の顔がよぎってた
太鼓持ちさんは スキです こういう役者さん好き
あっ 山嵐さんも
CGの汽車の走ってる所とか 海辺のちょっと嘘ぽい所とか面白かった


学生さん
中学生なの????と思われるお顔付きの方がいましたね
ニノくんのほうが若いね

一度道後温泉?だっけ
行ってみたいな

シーズン1

2015-12-16 21:46:54 | ドラマ
○カパーに加入して 数か月
どんどん新しい海外ドラマ放送されてます

forever Dr。モーガンのNY事件簿
死んでもまた 生き返る人がNYの監察医になって事件を解決していくと言う話
生き返る時が いつも川の中で それもスッポンポン
面白い設定です
一番最初に死んだ時と同じ年齢のまま 不老不死というやつです
で 彼が育てた孤児がもう初老のおじさん
以前見てた 「ナンバーズ天才数学者の事件ファイル」のお父さん役をしてた人
で 主役の人 どこかで見たことあるなぁと思って調べたら 映画 「ファンタステック フォー」の人らしい
でも なんと シーズン1で打ち切りとか
私は軽い話で面白かったけどなぁ



お次は ストーカー犯罪特捜班
これは 「ニキータ」とかいうドラマのヒロインが主役
まぁまぁ面白くて 見てたら なんと これもシーズン1で打ち切り



そして まとめて放送した 
ゴールデンボーイ NYPDルーキー捜査官
こちらは イケメンくんが主役
イケメンって ちょい 皆同じに見える
どこかで見たことがあるような気がして こちらも調べてみると
あら  まぁ
これも シーズン1で打ち切り


おいおい   ですね


イケメンくん 結局他人のそら似で知らない人でした


日本のドラマと違って 海外ドラマは視聴率が良ければ 続編続編だけど 悪いと 打ち切り
ちゃんと 話の内容が分かるように終わるのかしらねぇ
それぞれ 主人公 秘密やらがあるからそれが納得できるように終わることを望みます



街で見かけた ツリー
    


赤も素敵だ!
   

ふくしゅう

2015-12-09 22:09:31 | ドラマ
韓流ドラマ 3本 完結しました

どれも復讐系
こういうのがスキなのかな かの国の人は
2人の女の部屋
彼女の神話
シンデレラの涙
という私も好きだけど

二人と彼女は 「えっ! これで終了」という結末
まぁ どちらも最後のほうからしか見てないけど
自分を憎んでる人にお母さんを殺された家で またそこをその犯人が住んでた家 取り戻したいかなぁ なんて思う結末でした
神話のほうが 養女問題は結局 どうなったのかい? 二人とも養女にしたのかな
お父さんが見つかったから もういいのかな


そして シンデレラは珍しく めでたしめでたしのエンディングでした
私は課長さんと結ばれるかと思ってた


で 後 残りは 私だけのあなた
まだまだ 先は長い
ヒロイン やはり かわいくないわぁ
ヒロインの敵のお母さん 毒蛇とか言われてるけど ちょっと良い人になってきた
彼女 二人の女の部屋の殺されたお母さん役してました
こちらは たぶん 良い人の役なのかな
悪い時と 良い時の表情がすごく変わるから スゴイなぁと思ったわぁ



街に行って 買ったおやつ
  


数年前に友達と神戸に行った時に神戸の駅で売ってて 買ったら美味しかった
時々 この地方の駅地下通路で売ってます

天津甘栗より 大きくて 甘くて 柔らかいです
一番良いのは 皮が剥きやすい
でも お値段が高いのが….

分からない人のほうが

2015-11-29 21:40:23 | ドラマ
今日も つるバラと戦ってました

新雪を誘引するためにまずは 葉を取って 細い枝を切り取りました
本当はもう少し後のほうがよいのかもしれないけど 寒い中 作業をすると風邪をひくので まだ暖かいうちにと思ってやってました
でも 夕方 買い物に出かけたら 思いのほか 寒かった 
もう真剣に冬の衣装じゃないと太刀打ちできませんね

風邪ひいたかなぁ


ネタ不足で なんとか絞り出しました

ドラマ話

結局 見てるのは 「孤独のグルメ」と 「相棒」
相棒は最初の頃挫折しそうだったけど なんとか見続けてます
今 一歩 相棒感がないですね


で 孤独のグルメ
もう第5シーズンぐらいなのかな
最初から見てます
最近人気が出てきたせいか 雰囲気が変わってきたような気がします
というのも ゴロウさんが食べにいくお店の人
知ってる有名な俳優さんが 毎回出てきます
以前は 全く知らない俳優さんで 本当のお店の人かと思ってました
見たことある俳優さんが演じてると なんかぁ 嘘ぽい感じがして なんだかなぁという気持ちがします
知らない人が接客してると ゴロウさんが食べてるリアル感があって好きだったけど
今の雰囲気は ドラマ~~~~って感じです

前の感じに戻してほしいなぁ

やっと合点がいった

2015-11-20 17:50:45 | ドラマ
韓国ドラマ また一つ増えました
「シンデレラの涙」
実子を捨てて 結婚して デパートの経営者になった母親と娘の話です
途中からみたので イマイチ よく分からない
ネットであらすじを見ても 気になる所が書いてない

お金持ちになった母親 娘がいます
で なんと 実子と同じ学校に通ったらしい
で この娘を溺愛

あれ~~~
1回産んでまたもう1回産んで 同じ学年になる????
実子は貧乏だから 年が違うのかな????

このヒロイン 前 「夢みるサムセン」に出てて 見てたので興味を持って見始めました
この方 いつも貧乏な可哀そうな役が多いのかな

今 復讐しようと 反撃に出てます
ということで 今まで薄いメークだったのが フルメイク
あらぁ 見慣れないから似合わないなぁ

と思っていたら 結婚式の姿 キレイでした
おぉ さすが女優さん 美人だぁ

で やっと ずっと胸に引っかかってたこと 判明しました
なんと 母親が育ててたお金持ちのお嬢様 実子ではありませんでした
生後5か月の時産みの母を亡くして 後妻に入ったようです


おぉ すっきり!


これと 「わたしだけのあなた」まだ頑張って見続けてます
でも このヒロイン 可愛げがないんだよね
敵側のお嬢さんのほうが キーキー言ってて かわいそうになってきます


そして 新に 「彼女の神話」こちらはもう終わりそうなのかな

これも復讐話


韓国ドラマで復讐のばかり見て 海外ドラマで 殺人事件ばかり見てる私
精神状態 大丈夫かな?




完走 完結

2015-10-12 21:08:03 | ドラマ
気持ちのよいお天気だったので 午前中は庭で草むしり 
ばらが植えていない方は 日本風庭園
久しぶりに見て 驚いた
雑草スゴイ

私のテリトリーではないけど 珍しく旦那と二人で草むしりしました
一緒に何かすると 細かい性格なので うっとおしいので あまり一緒の時間に庭に出ないようにしてたけど 本当にひどかったのでお手伝い
珍しく 私に暴言もはかなかったので 気持ち良く雑草が取れました


薔薇のほうは
ブラックティが満開
   


マッカートニーもきれいに咲きました
ただ これ 切っても切っても ぐぅ~~~~んと伸びる
背が高すぎて 花が見えない
   



そして
パティータ
   
優しい色がお気に入り



韓国ドラマ 「ビックマン」 最終回迎えました
おぉ ちゃんと最後まで見れた~~~
完走だぁ

「相棒」のほうは早々にリタイア
子役から大人になったら おじさんになってた
どっちがどっちかよく見分けがつかないし
ネタバレ読んで終了

でいつも思うけど 韓国ドラマの最終回って なんか違和感というか 変な感じ
これ終了?という感覚かな
今回もそんな感じ
あれ そんなにあっけなくライバル死んじゃうの????
国民性の違いなのかなぁ 途中は面白いけど そういうふうに終わるのねと思います
  

今季は面白い?

2015-10-10 22:17:58 | ドラマ
今日は思ってたより お天気がぱっとしなかった
ずっと 曇ってました
だから 寒かった
でも ちょっと動くと汗をかきます
今頃の時期って 何を着たらいいのか悩みます
太ったので 着る服がない
どうにか目の錯覚で少しでも痩せて見えるように考えてます
太ったおかげで? 服の購買意欲が薄れてます
だって 何を着ても 鏡に映る姿は小デブなんだもの 
着れる物も限られてきたので 買う気が失せます
なんて 言いながら ストレス解消に買ったりして


秋のドラマ始まりましたね
偽装の夫婦
意外と面白かった
天海さん 化粧気がないと年月感じましたねぇ
宝塚時代 カッコよかったです
この先 どんな展開になるのかな
沢村さんのゲイ 面白かった


無痛
こちらも最後まで見れました
ただ よく分からなかった
サスペンスミステリーなのかな
伊藤さんの熱い役 見慣れないせいか ちょっときついところがあったけど
そういう役をやるようになったんだぁなぁと思いました
海外ドラマによくある設定
刑事と能力を持った一般人
海外物だと すんなり受け入れられるのに日本物だと違和感を感じるのはなぜかな





今年植えたジキタリス
夏に弱いと書いてあったけど まだもってます
地植えのほうもまだ元気です
冬越ししたら 花咲くのかしら?