goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

月末期限の

2021年04月23日 15時06分43秒 | JALマイル
先月でしたっけ❓ハピタスで「ドッとマイル」なんての、やってましたよね。

記事にもしましたし参加もしたけど、正直何マイル交換したのか覚えてません

でもそのハピタス還元分が今日入りました


確かあのキャンペーンは.moneyにも還元があったはず・・・

ということで確認すると


こちらにも無事ポイントが入っていました。

ただよく見ると、今月末で失効とある

早速500マネーはJAL250マイルに交換しておきました。

同じキャンペーンに参加された方、お気を付けくださいね

実は・・・

2021年03月21日 19時12分51秒 | JALマイル
実は・・・



金曜日から体調を崩しておりまして

昨日は食事も喉を通らず、更新もできず寝たきりでした

何だか2日ぶりくらいにに向かっています。

昨日が20日というのもすっかり忘れて

ポイ探更新したらJALマイルが増えてました


JAL史上最高の50万マイル

こんなネタしか思いつかなくて

もう一回寝ます

今月もあった

2021年03月19日 07時37分36秒 | JALマイル
昨日の記事を投稿した後、イオンのアプリが鳴りまして・・・

おっ ときめき10倍と思ったら残念


それならばと、次のときめきポイント10倍をチェック




本州・四国のイオン、イオンスタイル
東北6県の店舗は食料品・お酒、および食品フロアで扱っている
生活消耗品・日用雑貨等は対象外となります。


ということで残念ながら、北海道・九州・沖縄は対象外。

東北6県も内容を読むと、対象外に近いのかなと

ということで次回、25日の買い物は当然パスして、来週末はイオンへGO

もちろんJMBイオンカードをお忘れなく

今日のお届け物

2021年03月11日 18時59分38秒 | JALマイル
pontaポイントが2794Pあります。

前回はスルーしたんですが、またまたJALへ20%増量が始まりました。

せっかくなので2800まで上げて交換したいと思い、アンケートをいっぱい

ポイントが入ったので、早速交換

pontaポイントはそんなに積極的に貯めてないので久しぶりかも



ところで今日届いたお買い物2つ

一つはハピタスデーに買ったキットカット

奥さんは抹茶とか赤袋が好きなのでそれも買いました。

もう一つは、楽天マラソンでリンゴを探してて

品種が選べる5キロ 2280円というのを買いました。

「サンふじ・王林・シナノゴールド・あいかの香り」から選んだのがシナノゴールド

単純にあまり食べたことがない品種だったので

それにしても、箱を開けた写真ちょっとビックリでしょ

最初から1個抜けてたんです

「大玉が多いと抜けていることがあるけど5キロあります。」みたいな紙が。

普段ももや洋梨を買ってるので、リンゴって安いなという印象。

訳アリという割には結構「普通」なリンゴです。

食べてみたら、若干味は薄い感じがするものの結構美味しい

今だと、サンふじかシナノゴールドなら買えますよ。

ハピタスでチョコ

2021年03月09日 18時46分34秒 | JALマイル
師匠のブログで一足先に紹介されています。

8日から10日までの3日間、ハピタスデーが開催されています。

きんちゃんもどれが一番還元率が良いかと見てみたら

目玉広告の中に「キットカット」があって、最大の45%還元

実は袋入りのチョコは良く買ってて、キットカットの黒袋も買います。

大体198円(税込214円)で3袋から5袋くらい。

ネスレのHPだと324円(込)と110円も高いですが

45%還元で、その80%がJALマイルになると思えば安いもの

もちろんANAマイラーさんなら、今のキャンペーンで93.7%

4000円で送料無料なので、13袋を昨日買いました。

反映は1日と早く、今朝にはもう入ってましたよ。

ただね 1袋ごとの加算なんですね

確かに13ありますけど・・・

ハピタスのドッとマイルは昨日まで10500で、予定通りだったんですが

今回のキットカットで、もう1ランク上がってボーナス6回に



4500円買えば、キャンペーン1回分獲得できる計算。

余剰ポイントを持っている方、チョコ買いませんか

JALへ92%

2021年03月02日 10時23分19秒 | JALマイル
Twitterというものをやらないので、普段全く見てなかったんですが

たまたまハピタスにログインしてHPを見た時、ツイートが目に入りまして・・・

3月1日からハピタス➡JALの直接交換が始まったそうですね。

まあ通常交換だとレートは2:1なので全然興味も湧かないんですが

何やら100人限定でレートアップキャンペーンをやってる。



残念ながら第1回は終わってしまったようですが、、、

限定10人って多分「一瞬」だったでしょうね

交換できるのは5000Pで、それが2500マイルになり

その後2290ハピタスポイントが付与されるということで、実質レート92%


深夜0時スタートで、しかも限定も最大で40人と少ない。



ということできんちゃんは眠いので参加しません

興味のある方はコチラ

サーチャージなし

2021年02月19日 15時31分21秒 | JALマイル
昨夜はすごい雪だったので積もるかと思われましたが・・・

朝になってみれば何のことはない、うっすらと土の上だけが白い。

舗装路はもう乾いていて、全く関係ない感じでした。

明日の予報は快晴最高気温17℃、日曜は20℃だそう

決算棚卸も午前中で終わり、午後からは上着1枚で配達でしたよ

配達の途中にファミマでGoToクーポンを4口分発券

マイレージプラスJCBを使いたいので、奥さんの分も一緒に払いました。

おかげで28万まで行って、今月中にあと2口申し込むので

30万円は楽々達成できそうです

その代わりセゾンAMEXは8万円台で、ちょっと寂しいけど




ところで、、、5月と云えども行けませんよねぇ、海外は

そんな中、ANAに先立ってJALが燃油サーチャージを発表しました。



2、3月に続いて、4、5月も0円です。

ガソリンも一時に比べるとカナリ高くなってきたので

そろそろ危ないか?と思ってたんですが、まだ何とか持ちこたえてます。

灯油も結構値上がりして生活を圧迫しますが、、、

航空燃料(シンガポールケロシン相場)はなかなか上がらないので

売れるところから値が上がるのは相場だから仕方ないのかも

航空各社も厳しいでしょうが、こういう時に燃料の備蓄してくれませんかね。

そしたらしばらくサーチャージ無しで旅行が再開できるのに

ANAとJALが合併する、なんて噂話が出るようじゃ無理か(笑)

本四限定ときめき10倍

2021年02月05日 17時28分29秒 | JALマイル
いつも買う食パンは、近所のMaxValuに入ってます。

5日15日25日に1本(2斤・カットなし)の予約がしてあります。

今日も奥さんはパンを買うついで、控えめに買い物もして帰りました。

10日が控えてるので、5の付く日の中でも一番気を遣う

今日買ったものが10日に残ってると、正直ガッカリしますから・・・

そんなJALマイラーの「イオンお買い物」ですが

バレンタインがあるので、もしやと毎日チェックしてたら

ハイ出ました
ときめきポイント10倍リンク


但し本州・四国のイオン・イオンスタイル限定ということで
            (東北6県は但し書きアリ)

飛ばないマイラーさん、アキタンさんには残念

※イオンJMBカードはマイルの進呈となります。
※「基本」とは、200円(税込)ごとに1マイル(イオンJMBカード)進呈をさします。


この間はエアコンがあったので、大量マイルをゲットできましたが

今回「大物」の予定はなく、3万円程になるんじゃないかな?

ふと思ったんだけど・・・

JMB waonのチャージに、イオンJMBカードが"この時だけ"使えたら

waon持ってる全員のイオンカード、作るんだけどな~

やっと6,000P

2021年02月03日 19時23分55秒 | JALマイル
11月から始まった、ハピタスの「ドッとマイル増量キャンペーン」

残すところ2か月を切りましたが、皆さんの進捗はいかがですか?

きんちゃんも11月下旬にエントリーしましたが・・・

ショッピングは楽天が対象ではないので、かなり苦戦しているところ

きょうも少しハピタスが増えたので、久しぶりに覗いてみたら



6,000Pクリアして、4回転目に突入したところでした。

11月20日時点で2,100だったので、2か月強で4,600の上積み。

このペースだとせいぜい10,000Pでしょうね。

20万の買い物で、やっと1,000Pの交換ですから

株にFXに仮想通貨、、、大型案件は苦手なのばかり

あとはクレカでしょうが、、、

dカードゴールドで23,500Pが出ています。

年会費11,000円を投資すれば、3万P達成で15,000Pの申請。

実質80%と言っても12,000マイルになる訳じゃない。

dカードで貰えるポイントも、期間・用途限定ポイントだからマイルにならない。

おまけに最近の携帯料金の値下げで、dカードゴールドの価値は下がると見ています。

今後もっといい条件が出てきてもおかしくないと考えてまして・・・

うーん、、何か他の方法を考えますかねぇ

返り咲き

2021年02月02日 16時39分49秒 | JALマイル
12月のときめき10倍(12月11~13日)でエアコンを買いまして

その後、業者が下見にきて、追加工事の見積りを出し

1月のときめき10倍デー(1月1~4日)に、その工事代金を払いに行きました。

ちょっとややこしい場所への取り付けだったので

追加工事(基本工事は支払い済み)も2万超え

結局シャープの2.2kWに10万もかかったんですよ

まあそれでも、ねばって10倍に集約したおかげで、嬉しいことも


JALが一気に1万マイル以上増加

昨日の記事から、わずか1日にしてポイ探39位奪還(笑)



きんちゃんの大好きな海外旅行記事が書けなくて、こんなこと書いてるけど

ホント言えば、数十万マイルでも使って、ドーンとランク落ちしたい

特にANAマイルを何とかしたいな

ペーパーレス

2021年01月05日 16時57分40秒 | JALマイル
ジジイなもんで今日は真夜中にトイレ起き

戻って寝ようと思ったら、頭の上を飛んでった

すぐに枕元の"Wifiオンリースマホ"でFlightradar24をチェック

たまに真夜中出発するPolar Air Cargoで、NGO-ICNでした。

が飛ぶとワクワクして寝られず、そのまま久しぶりのSAISONクラッセ。

すると「ペントスくんからの質問」で、誰でも5スコアを発見

お雑煮に入れる餅の形を、四角・丸・その他から回答。

たったそれだけでスコアが5つ上がって現在847になったよ~

皆さんもやってみて下さいね



ところで今日もポイ探を更新したら、ハピタス・ちょびリッチ・GetMoneyがアップ

更にJALもピッタリ1500マイル増えてたので何かと思ったら

例の「楽Pay登録してカード使う」JALカードのキャンペーン分。

あまりに前過ぎて覚えてませんが多分エントリーしたんでしょう?

早速HPに行って内容を確認してみます

1500マイルということは、エントリー500+カード利用1000マイル、、、

50万~100万の間だったということになります。

利用額の9割はJMB waonチャージだろうと・・・

もうちょっと気にしていたら、100万超えくらい楽々だったのに残念

なかなかアレもコレも上手くは行かないものですねぇ。

久し振りにDC JALカードにログインして気が付いたことが

ついにJALカードでも紙の請求書は有料(1通99円)になるそうです。

実施は6月10日請求分からなので、手続きは5月15日まで

マイレージプラスの請求書はかなり前から印刷してますが

正直文字が小さ過ぎて、老眼の還暦おやじには見難くて仕方ない

これも時代の流れ、仕方ないですね。。。

これで「紙」が届くのはセゾン系だけになりそうです。

JALカードを紙で受け取っている方、忘れず手続きしてくださいね

ちなみに「web明細切替キャンペーン」もやってるそうですよ。

明日まで10倍

2021年01月03日 19時05分05秒 | JALマイル
ときめき10倍は明日までやってますよ。

うちはこの間のエアコン追加工事分22000円と、ばあばの化粧品

年末に予約販売やってた、ホタテの貝柱1キロ箱を3つ9000円

そして必要最低限の食品、、、それだけで4万円行きました

明日の最終日はツギオがデイなので、夫婦で最終買い出しです



ところで明日の次も、もう情報が出ていますね。

次は8~11日までときめき5倍


JMBイオンカードは対象ですが、JMB waonは対象外ですのでご注意を

さて、その期間に「ありが10デー」が入っていますが、どちらがお得?

同じ5倍と言っても、JMBイオンカードの5倍はカード自体の5倍

つまり200円で1マイル5マイルですから、100円2.5マイル

対してありが10デーはwaonが5倍の上に、JALカードチャージ分がプラス

100円3.5マイルなので、10日(日)がベストですね。

それよりも明日の10倍(5マイル)が上なのは言うまでもありませんが。

ということで、明日の次は10日、予備日が8、9、11日と覚えておきましょう。

ときめき5倍

2020年12月22日 15時24分35秒 | JALマイル
今日Paypayボーナスライトがピッタリ5000増えました。

皆さんも覚えのあるYahoo!カードのキャンペーンで間違いないと思います。

付与時期が12月中旬とあったので、まあまあセーフというところ。

早速「まるごとフラットリボ」を停止したのは言うまでもありません


ざっと見た感じ、10月と11月の手数料が800円前半、12月は750円。

1回目は補填するとあったので、実際は1600円くらいの負担でしょうか?

次回に手数料が上がったとしても、、、損はしてませんよね

以前記事を書いた手前

損はしない?かな - きんちゃんの毎日

早いものでもう10月になりました。相変わらず暇を見ては、海外のなど検索して遊んでますが大元のコロナが何とかならなければ、海外は厳しい情勢に変...

損はしない?かな - きんちゃんの毎日

 


ちょっぴりホッとしています



ところでイオンのお買い物、、、25日まで耐えに耐えてました

さすがに牛乳その他、無くなっちゃった物は昨日最低限買って・・・

そしたら明日から「ときめき5倍」が始まるようです。

日程は23日から25日までの3日間

残念ながら本州と四国限定で、他にも条件がありますので

詳しくはリンクからご確認ください

正月4日間10倍があるので、そんなにたくさんは買いませんが

明日買えるというのはちょっと助かりました

ちなみにJMBイオンカードは対象ですが、JMB waonは対象外ですのでお間違いなく。

10万越え

2020年12月13日 15時55分20秒 | JALマイル
公約通り(笑)「ときめき10倍」のイオンで、パイン・みかん・エアコンをお買い上げ。

エアコンはビルトインのある場所に付ける予定ですが

電気屋さんに来て貰って、見積りというか現場検証が先。

取り敢えず工賃込76000円払ってきましたが、もしかしたらキャンセルもあるとか

別の場所にでも付けばいいんですが、どうなるかは見積り次第。



お買い物はご覧の通り

みかんはいつもネットで買うところ、今回初めてイオンで

パインは10個買ってきて、そのままカットして冷凍ですよ。

葉を落とした時点で、880~1050gとまあまあ

昨日も言ったように、食べ頃をちょい過ぎたくらいの熟れ具合。

赤丸の辺りはギリギリセーフ

これもそう


10玉全部カットして、8玉がこんな感じでした。

明後日には廃棄になりそうなくらいなので、、、イオンさん助かったね

よくもまあこんなに熟すまで置いてあったなぁ

これで10万をちょっと超え、トータルでは6000マイル以上の予定。

エアコンがどうなるか、、、だけどね

正月も10倍❣

2020年12月11日 18時44分09秒 | JALマイル
やっと総務大臣が「NHKも値下げしろ」と言ったそう。

個人的にはNHKなんて無くなればいいと思っているので

ふざけた話で、1世帯から年間5万も分捕って番組作ってるアホ。

スクランブルかけて、見たい人が金払うようにすればいいだけじゃないか

民営の携帯会社が企業努力をいっぱいして、半分以下に下げたんだから

NHKも大幅に下げてもらうまで、菅さんには厳しい言葉をお願いしておく。

真剣に「イラネッチケー」を付けようかと思ったこともあるよ。

外すと基盤が壊れるくらいまで付ければ裁判でも勝てるそうだ。

きんちゃんなら意外と簡単に着くような気がするけど



ところで今朝は奥さんが悔しがってました。

昨日の帰りにイオンタウンのユニクロで14000円ほど買ったらしいんだけど

きょうのチラシを見て愕然。。。

今日から始まったときめき10倍、イオンタウンも入ってた

事前に告知があれば買わなかったのに、、と残念そうです

そんなイオンの「ときめき10倍」ですが、正月も開催されると今日のチラシで知りました。

うちはあまり正月にイオン行かないんですが

福袋狙いで出かける方、イオンJMBカードでマイルGETして下さい。

きんちゃんは、、、4日くらいに通常の買い物へ行きますね

ちなみに今朝の段階では出てなかった1月の10倍ですが、今見たらバッチリ出てました