goo blog サービス終了のお知らせ 

きんちゃんの毎日

障害をもつ息子と毎年マイルで海外^^

なぜか$29の車

2014年07月08日 10時52分18秒 | 2014.7 UAで初グアム
去年のGWのレンタカー、大変気に入っていました。

やっぱり帰りに荷物が多くなると、空港乗捨てというのは厳しい

バスで送ってもらう方が、荷物的にかなり楽です

ということで、去年と同じVELTRA( 旧 Alan1.net )のスマイルレンタカーで予約

トップ3(正月、GW、お盆)じゃないから楽勝で取れるだろうと踏んでいたのですが・・・

帰ってきたメールは何と!!満車

慌ててダラーレンタカーの一番小さいセダンAを予約しようとしたら、ホテル乗捨てがなくて、営業所返却が18時30分まで

さすがに夕食も行けないようでは困るので、空港乗捨てで予約、、、

1日$45×3+乗捨て料$20で$155となり、当初の予定より$50も余分

まあ仕方ないかと諦めつつ、数日後に「迷惑メールホルダー」の掃除をしてると

グアムスタイルレンタカー【ご予約完了メール】というのを発見

内容は「guam styleレンタカーの予約をジャパンレンタカーが賜りました。」というもの???

グアムスタイルでは予約した覚えがないんですが、ジャパンレンタカーはVELTRAにも入っています。

きっとどこかで間違えたか、同じ内容で他社に振ったんでしょう。

VELTRAでのジャパンレンタカーは1日$42、グアムスタイルでは$29。

嬉しいことに$29で3日借りられることになってしまったワケ

ただし営業所返却になってたので、$20プラスして空港乗捨てに変更しました。

トータル$107でレンタカーが取れました~

受け取りも営業所になるので、迎えに来てくれるのはいいんですが・・・

レオパレスの場合は、無料シャトルでウェスティンまで出ないとダメ

8:45ウェスティンのピックアップに間に合う為には、レオパレス8時2分です。

ということで多分寝るのは3時にもかかわらず、きんちゃんだけは7時半起きになりましたとさ。。。

奥さんとツギオは、多分帰ってくるまで寝てると思うエエナァ~~

1泊ひとり100円

2014年07月06日 12時35分29秒 | 2014.7 UAで初グアム
今回のグアムを後押しした要因の一つがコレ





以前も書きましたが、レオパレスの株主優待券は今年から1ヶ月利用期限がズレました。

従来は上期が1~6月だったのが1~7月(来年からは恐らく2~7月)

下期は7~12月だったのが8~1月

ということで上期の優待券はGWと夏休みの前半が入ったこともあってか?

かなり値上がりして、1枚あたり2000円前後していたと記憶・・・
-------------------------------------------------------
ちなみに出品は1枚の人と1冊の人がいるので要注意です。
1冊だとグアム無料券が2枚入っていますので
-------------------------------------------------------
ところがGWを過ぎてからは一気に暴落して、過去最安値にまで

株はやりませんが、この優待券の相場は頻繁にウォッチしてます。

これだけ安くなったんじゃ、行かない訳には、、、ね




出品200円、即決210円、かんたんクレカ払い可という方から落札。

4枚840円、送料82円、支払手数料100円で1022円

全てYahoo!ポイントで払えましたので、実質負担は0でした。

もし払っていたとしても一人1泊100円、ということですね。

7月8月の宿泊はかなり満室が目立つので、連泊は厳しいのですが

9月からはまだ十分空きがあるようです。

以前はすごく分かりにくかった株主優待予約も、今はトップページにリンクがありますし

今回のグアムはUAで燃油サーチャージがかからないので

過去最高!!くらい安く行けそうです

次回の旅先

2014年07月05日 08時45分26秒 | 2014.7 UAで初グアム
凛パさん、当りましたね~

でも第二ヒントだったので50点ね(笑

実は7月1日にユナイテッドのマイルが7万5千減ったのが第一ヒントでした。

まああそこに気がつく人はいないだろうとは思ってましたが

それで「ストーカーレベル」と書いたんです




ということで今月のグアム、決定しました~



年に一度は海外に行きたいと思いながらハワイがポシャったので

JALマイルの有効期限そっちのけで取っちゃいました

水曜の夕方まで仕事して、セントレア夜便でグアムに深夜着

日曜はグアム朝便で、セントレアへは午前中に着きます。

現地滞在時間は78時間

まあ今回も海には入らないし、買い物三昧、、、でしょうね

最近は「食欲」もそんなにないので、新しい店に行きたいとも思いませんし

観光地もこれといって行きたいところもない・・・

かなり退屈な旅行記になるかも?

ただ今までのJALと違うので、ちょっと困っていることもあります。

そういったことも追々書いていこうかと思ってます。

さてツギオを連れてのUA初旅、どうなりますか、、、ご期待下さい!