goo blog サービス終了のお知らせ 

綺麗な写真 日々出来事

さまざまな写真を!!

公園秋の花その3

2010-10-24 19:49:44 | 市植物公園2009~25秋~冬(9~12月)
広島市植物公園より(カタバミ除く)

今回は珍しい花はありません。一般的に見られる花ばかり、何時もの植物公園での写真とは違ったものをと思い少し変わった角度から

今日の広島朝から雨、日曜日は何時も仕事にしています。まだあちらこちらで秋祭りが雨の中行われているのがみられました。お神輿をかつぐ人、応援の人、皆ビシャ濡れ大変な秋祭りの一日だった所も

この雨を期に気温が一気に下がるとの事。広島市では今まで最高気温25度前後が来週火曜日から20度前後に





ショウメイギク 別名キブネギク 実はアネモネの仲間 キンポウゲ科 アネモネ属

オギザリスの仲間

ハナカタバミ 野草から園芸品種にわたる親しみやすい花。野生にも見られるカタバミの仲間 

カタバミ





ゼフィランサス 別名サフランドモドキ タマスダレ レインリリー すっきりとした端正な花(以前紹介済み)
軒下に咲く白いゼフィランサスは昔から「タマスダレ」と呼ばれ親しまれてきた花です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも有難うございます (マリリンの親)
2010-10-24 21:54:15
いつも訪問いただき有難うございます
頑張ります
いつも、綺麗ですばらしい写真を拝見させていただいております。
感動の限りです
返信する
マリリンの親さん (ちゅうちゃん)
2010-10-25 12:22:59
此方こそです。
趣味としてお互いに頑張りましょう。
まだ~未熟者の写真ブログ、これからもよろしくお願いします。

自分からのコメント苦手なので大変失礼ですが、時々声をかけてください。励みにないます。

有り難うございました。
返信する

コメントを投稿