綺麗な写真 日々出来事

さまざまな写真を!!

見頃・ルピナス(三原市・昇雲の郷)その2

2012-05-31 21:19:04 | 四季の花 自然 風景 光景
5月29日撮影   三原市高坂自然休養村・ボタン園  昇雲の郷(大番牡丹園)









鮮やかなルピナル・花風景



シャクヤク



オダマキ

ルピナス花風景は同じ様な写真になりました。また花探しに行ってきます。


広島市では明日から3日間(6月第一の金土日)広島三大祭りの一つ‘とうかさん’広島弁で、浴衣を着てきんさい祭り、この祭りから浴衣を着始める。祭りが始ると共に広島、夏の始まりです。広島三大祭り(とうかさん・住吉祭(すみよしさん)・えびす講)




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見頃・ルピナス(三原市・昇雲の郷)

2012-05-30 20:31:49 | 四季の花 自然 風景 光景
5月29日撮影  広島県三原市高坂町  高坂自然休養村・昇雲の郷(大番牡丹園)

ルピナス見頃

300種に近く数多くの品種






ルピナス風景を! 花色豊富 白・赤・ピンク・オレンジ~黄色・紫~青



シャクヤク



オダマキ 個性的な花姿  下向きに咲き、その奥ゆかしいイメージが好まれている。

明日に続きます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな花風景(ルピナス・昇雲の郷)

2012-05-29 17:51:48 | 四季の花 自然 風景 光景
5月29日  三原市高坂自然休暇村・ボタン園 昇雲の郷(大番牡丹園)三原市高坂町許山337 

鮮やかなルピナス花風景・見頃です



              
ルピナス 北アメリカ原産 花色が豊富 別名、ノボリフジ、名前の由来 別名のノボリフジは、フジのような長い花穂が、
上に向って咲くことから。




そのほかの花も!

シャクヤク



オダマキ

高坂自然休暇村は、山陽自動車道の最高地375m、北壁に横幡の畝より南西に伸びる山麓に位置し、近くに佛通寺、昇雲の滝
佛通寺は綺麗な紅葉風景を!昇雲の滝(涼しさ 渓谷 滝)共に写真は載せています。

ルピナスの群生は初めて見ました。見応えのある鮮やかな花風景です。

シャクヤク、オダマキを入れながらルピナスの花風景を続けます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り写真・公園5月バラ

2012-05-28 21:36:48 | 市植物公園2009~23春(3~5月)
5月22日撮影   広島市植物公園にて

残り写真 公園の5月バラ




                      









長い間、バラ~と載せましたが、今年の春咲き(5月)バラは今日で終りにします。

今度は載せるのは秋咲き(10月頃)バラですかね!(雨上がりを撮ってみたいです)

明日花写真撮りに出かける予定です。明日のブログには何の花が載りますかね!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の写真・バラ

2012-05-27 20:03:12 | 市植物公園2009~23春(3~5月)
5月 広島市植物公園にて

又バラに戻ります。今日の写真ブログの花として!









バラが続きますが、もう少し!


日曜は仕事日、暑い一日でした。仕事は車で広島市内を走っていますが、今日の午後からはエアコンをつけて走りました。

一昨日の雨の日では肌寒ささえ感じたのですが、今日はエアコンが、気温差の激しいのには体が付いて行けません。

昨年の中国地方では梅雨入りが5月21日でした。今度雨が降れば梅雨入りかな~?てとこ!(勝手に考えています) 

短い春です!気持ち良い日は何日あったでしょうか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり公園・その6

2012-05-26 17:51:46 | 市植物公園2009~23春(3~5月)
5月22日撮影   広島市植物公園より

ナデシコの仲間

ムギセンノウ



アジサイの仲間

フイリコガクウツギ


クレマチスの仲間




              
モモイロタンポポ  ヨーロッパ南部原産 キク科



ベニジューム(ズールー・プリンス)  栽培品 南アフリカ原産  キク科
ガザニアですかね?中に黒い線の入った花、似てますよね!

バラ~と続きましたので、変わった花にしました。

マクロレンズを持ってゆけばもっと違った写真が撮れるのですが、どれも中途半端ですね^^;

なんだかこの2日間は出掛ける気になれず、天気は良いし(今日)近くの花散策にでも出かければよいのですが、イマイチ?

雨上がりのバラは美しいと書きましたが、天気の良い日に小さいスプレーで水掛をして撮るカメラマンをみました。
絶対してはいけない事です。水をかけられたバラは、数時間でしぼんでしまいました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり公園・その5

2012-05-25 21:07:18 | 市植物公園2009~23春(3~5月)
5月22日撮影  広島市植物公園より

5月のバラを! 春咲き、秋咲きと楽しむことができます。

               
青空の下の!


        


                           



バラの色鮮やかさを見て下さい。

春咲き、秋咲きを楽しむ為には、春、花が咲き終わったら、花がらごと速やかに摘み取ります。その後肥料を施し、秋に花を咲かせる為の剪定をします。夏剪定(切る場所は、枝の中ほど、大きな葉の部分がよいでしょう)との事です。

2度楽しめる花が良いですよね!

今日、明日は花撮りは休み、これからは、ハナショウブ、アジサイ、ですかね。まだ少し早いので、来週の火曜日はルピナスとシャクヤクをと思っています(三原市、)あくまでも予定です。

雨上がりのバラは写真に撮ると、いいのですがね~~今日は雨、早くあがればバラ撮りに(湧永満之記念公園・安芸高田市甲田町)
残念ながらあがったのは16時頃^^;あきらめ!!! 次回花撮りにゆくまでは、又薔薇~かも?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり公園 その3

2012-05-24 20:36:59 | 市植物公園2009~23春(3~5月)
5月22日撮影  広島市植物公園より

5月のバラ 写真で紹介











また~写真のみになりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり公園・その2

2012-05-23 20:39:10 | 市植物公園2009~23春(3~5月)
5月22日撮影  広島市植物公園より

珍しくも無い、別に植物公園でなくても撮れるバラの花のようですが、(それぞれ、歴史由来あり)

今回は名前等を控えていないので説明が出来ません。

昨年のこの時期のブログに名前を入れて載せています。(同じカテゴリー)

バラの花風景を見てください。














いまさらながらですが、花撮りの難しさを感じます! 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり公園

2012-05-22 21:15:42 | 市植物公園2009~23春(3~5月)
5月22日  広島市植物公園より

久しぶりの植物公園、この2~3年殆ど月に一回程度は通ってた公園、マクロレンズに付け替え、小さな花を探して撮るのが楽しみでしたが、

今回はマクロレンズは持たず、全てズームで小さい花には余り目を向けず、主に5月、10月が見頃のバラを撮ってみました。

屋外の花撮りは午前中ですね!今日は夏日の一日~ 午後から暑くて!

何時も花を出していますが、なか~写真に進歩のあとが見れません^^;
今日はバラの写真一枚




アリウム・ギガンチューム  ユリ科

                  



カルミア

            

今日はバラの花は一枚ですが、明日からバラ~になるかも?





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の写真 ボタン・里山

2012-05-21 20:30:37 | 四季の花 自然 風景 光景
今日の写真はのどかな里山風景とボタンを!


田植えも終わってのどかな里山風景

ボタン




                 



風にゆれる、ボタン

写真のみで!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタン(島根県・赤名観光ぼたん園)

2012-05-20 20:39:22 | 四季の花 自然 風景 光景
5月18日撮影 島根県飯石郡飯南町赤名  赤名観光ぼたん園

ボタン・花と風景

写真で紹介!
                 
















原産地、中国  別名 カオウ(花王) フウキソウ(富貴草) 

「花王」「花神」とよばれるほど、花のなかでも別格の扱いを受けているほどです。日本に持ち帰ったのは空海と伝えられ、

以来品種改良が日本でも盛んに行われました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原のぼたん(島根県・赤来高原)

2012-05-19 14:27:31 | 四季の花 自然 風景 光景
島根県飯石郡飯南町赤名   赤来高原 赤名観光ぼたん園

広島市~国道54号線で北に約100km 県境の島根県側に標高450mの赤来高原

流石!花の王として愛されている。ぼたん 今日も紹介します。 明日、ぼたんまつりの最終日(メインイベントあり)


高原のぼたん風景



まぶしい位の美しさ!



純白の美しさ



真紅の美しさ



ぼたん、らしく大きさで美しさを表現してみました。

国道54号線広島~島根を結ぶ歴史ある街道で、特に今はトンネルになっている(赤名峠)中国山地越え、冬は大変でした。(思い出深い場所です)

PCの調子が悪く、ブログを投稿するのがやっとでした。少し~回復しています。(シャットダウン~初期設定に戻したり!)

県境付近の里村では田植も終り、のどかな風景が見れました。後ほど!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼたんまつり(島根県・赤名観光ぼたん園)

2012-05-18 20:56:26 | 四季の花 自然 風景 光景
5月18日撮影  島根県飯石郡飯南町赤名 赤名観光ぼたん園

広島、島根県境近くの町 標高450mの赤来高原、近くに道の駅赤来高原がある。

広島市~国道54号線(出雲街道、石見銀山街道)を北に、又混雑を避けるには県道37号線で三次市まで出ることも出来る。(国道54号線と合流)

赤名観光ぼたん園では5月12~20日まで、ぼたんまつりが開催されている。メインイベントは20日の最終日、(いろんな催しがあり。車の駐車場も十分だと思います)

今迄ボタン園は一度も行った事がなく、近くで探していました。本当は15日(火)に行きたかったのですが雨、風でやめました。

少し遅くなりましたがまだ綺麗で見頃のぼたんも沢山ありました。

今日のぼたん園の風景を!

ぼたん園風景





蜂とボタン(蜂は飛んでいます)







ボタン園一部風景

気温差がかなりあります。半袖では少し肌寒さを感じました(車を降りた時、昼過ぎの気温19度)広島市では26度とか?

写真撮りに熱中していれば暑くなりましたが!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り写真(5月花風景)

2012-05-17 21:02:26 | 四季の花 自然 風景 光景
残り写真 5月上旬の広島 県北(庄原市)~南 瀬戸内しまなみ海道(三原市因島)

県北 5月8日撮影 国営備北丘陵公園

花の広場  アイスランドポピー



花の広場  ハナビシソウ


                 
パンジー

5月13日で春まつりでの花の地上絵も終り、現在は初夏の花が見頃を迎えている。花の広場にはアイスランドポピー約10万本
ハナビシソウの約11万本他と7月1日まで「初夏の花物語」と銘打ち、来場を呼びかけている(一部中国新聞参考)


南  5月11日 三原市因島

瀬戸内海の花風景 除虫菊と瀬戸内海



除虫菊と瀬戸内しまなみ海道 因島大橋

因島フラワーランド~ナデシコ
              
ダイアナサス類
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<object width='160' height='140'><param name='movie' value='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/'/><param name='wmode' value='transparent'/><embed src='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='160' height='140'></embed></object>