広島県中区 広島県名勝縮景園 2月28日現在の梅風景
何時もの年だと2月下旬は見頃になっている梅の花。
今年はまだ全体で2~3分咲き(一部咲いてる梅もあり)
赤系統が早く咲いています。(ピンク・赤)

森の関

左に梅林



和風

来週半ば3月6日くらいから見頃になるのでは?
今日は雨・曇で気温も少し低いようですが、明日は快晴一気に気温も上がり、いよ~春来(きた)るです。梅の開花も進むでしょう!
春花は強い香りありますね。広島県北部で遅れながらもセツブンソウ(昔から節分の頃にに咲く花と言われている)が見頃を迎えているそうです。(総領町・自生地)
何時もの年だと2月下旬は見頃になっている梅の花。
今年はまだ全体で2~3分咲き(一部咲いてる梅もあり)
赤系統が早く咲いています。(ピンク・赤)

森の関

左に梅林



和風

来週半ば3月6日くらいから見頃になるのでは?
今日は雨・曇で気温も少し低いようですが、明日は快晴一気に気温も上がり、いよ~春来(きた)るです。梅の開花も進むでしょう!
春花は強い香りありますね。広島県北部で遅れながらもセツブンソウ(昔から節分の頃にに咲く花と言われている)が見頃を迎えているそうです。(総領町・自生地)