goo blog サービス終了のお知らせ 

綺麗な写真 日々出来事

さまざまな写真を!!

河口 渡り鳥

2010-01-10 18:34:02 | 野鳥 渡り鳥 
この時期何時も撮りに行ってる、河口 渡り鳥 
オナガガモ、オスをアップで

ガンカモ科に属する オナガガモは全長75センチ(オス)と一番大きい

普通40~50cm位が多い、渡り鳥のカモのなかでも目立ちます

遠くから見ると地味な色ですが、アップで見ると自然の美しさとも、

ガンカモ科には他にも派手で綺麗な種類が沢山居りますが、先ずはアップで撮れた
オナガガモを紹介します、

下の画面は何時も行ってる河口の風景、此処に沢山の渡り鳥が来る訳は、水の綺麗さと餌が(海から陸にカキを揚げ洗浄する作業所がある)画面の左奥に写っていますが、潮が高い時にカキを積んだ船が入ります、カキを洗浄した水に種類によっては餌があるみたいです






<object width='160' height='140'><param name='movie' value='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/'/><param name='wmode' value='transparent'/><embed src='http://www.digibook.net/p/99WRYVA4ufY_LTPL/' type='application/x-shockwave-flash' wmode='transparent' width='160' height='140'></embed></object>