SOAPLOVELOG

手作り石けんや趣味のこと、日々のことなど

ミニトマトの根っこ

2005-10-29 10:52:34 | ガーデニング/永田農法
昨日ミニトマトを撤去しました。
初雪まで頑張ってもらおうと思っていたけれど、
葉っぱが枯れ枯れになってしまって諦めました(涙)
でも長いことよく頑張ってくれました。ありがとう♪

茎をどんどんハサミで切ってさっぱりさせて根っこのチェック。
永田農法は根が違うということなので、ドキドキでした。
茎を引っ張るとプランターの形ごと土がごっそり抜けました(笑)
土をぼろぼろほぐしていくと、こんなに大量の細かい根が現れましたー!



植えたときはこんな感じだったのに、すっかり大きくなったねぇぇ~(感涙)
あえて定植前に根を切るのは「細かい根をたくさん生やすため」と知ってたけど
実際に目の前にそれが現れると、ただただ「すげぇー!!!」です(笑)

永田農法的にはかなり高得点の根っこじゃないか?と自画自賛です♪(笑)
来年はミニトマトだけじゃなくて、ピーマンかナスにも挑戦したいなー。
種がうまく取れればニンジンも(笑)

ハーブも家の中に入れて、いまベランダにあるのは八重咲きのインパチェンスだけです。
これがまだたくさんの花を咲かせているんです!たくましいー!
10月下旬にして二度目の満開のピークを迎えてます(笑)

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これがあるから (renge)
2005-10-29 13:08:25
これだけ根っこが育ってくれたから一杯なったんですかね。う~ん、お疲れ様

トマトも年を越していければいいのに~。なんだか頑張ってくれたのに残念な気がしちゃいますね。
返信する
すばらしい! (らっこ)
2005-10-29 13:28:37
根っこに生長しましたね~

いいぞ!永田農法



来年は、ナスかピーマンに挑戦ですか

また、生長記録楽しみにしてます
返信する
rengeさんへ (きなん坊)
2005-10-29 15:21:29
そうですよね~。

これだけもしゃもしゃな根っこがあったから

寒い今頃まで頑張ってくれたのかも。

最後の最後まで花咲かせていたし…(笑)

ほんとにトマトの冬越しできたらいいのに~~。

撤去するときはやっぱり寂しいんですよねぇ
返信する
らっこさんへ (きなん坊)
2005-10-29 15:26:06
思わず「永田先生見てくださいっ!」といいたくなる根っこでした(笑)

プランターは二つまでが限界なので、

ナスかピーマンどちらにしようか迷ってます~。

ピーマンは生でまるかじりできるくらいおいしいというし、

ナスは茎も花も実も紫色という見た目が好きなんですよね♪(笑)



来年の春までじっくり悩んでみますー
返信する
すごい生命力ですね (mikomona)
2005-10-31 21:50:41
永田農法で育てた野菜を食べた事はなくても、根を見るだけで、普通の栽培方法とは全然違うと実感させられますね~。



この時期までがんばれたのも、やはり「育ちが違う」のでしょうね(^^お疲れさまでした!と思わず声をかけたくなりました。
返信する
mikomonaさんへ (きなん坊)
2005-11-01 11:03:38
わたしもミニトマトを育てたのはこれが初めてなので比べようもないんですけど、

根っこを見たときは「やっぱり永田農法がすごいんだ!」と心底思いました♪

そうですね、育ちも違うし足腰も違うっていうことなんでしょうね~(笑)
返信する