ひさびさの更新です~。慌しい三月はびゅんっと過ぎ去って、気がつけば今日から新年度。本当にあっという間でしたそして、前回お知らせした引越しの件ですが、今日からプチホームページサービスへ移ることにしました。サイト名は「Loving Soap」。アドレスはhttp://osfs.petit.cc/です。それから引越しを機にハンドルネームも変わります。改名できちゃうなんてネットならではかなーと思い、引越し . . . 本文を読む
毎年恒例の慌しい時期になってきました母校の演奏会のお手伝いと社宅から引越しをする方のお手伝いで3月いっぱいばたばたするので、しばらく更新をお休みします~。そして、本日3月12日に5年目に突入したこのブログですが、プチホームページへお引越しする予定ですダカフェ日記を見て密かにプチに憧れていたんですよね…(笑)それに4月に異動があるかもと昨年からオットに言われていて、「じゃあ実住所もネットも一緒に引越 . . . 本文を読む
すっかりアップを忘れていましたが、昨年買った前田京子さんの新刊です。ずっと待ち続けていた新刊は石けんじゃなくスキンケアの本と知って、正直拍子抜けしたけれど、読んでみるとオイルの脂肪酸の話や精油の話が石けん作りに通じるところも多くて、大満足な一冊でした。もちろんスキンケアのことも参考になりました!いまは「りんごのクリーム」を愛用中♪写真を撮って後日改めてアップしますね~。今日はもう一冊本をご紹介した . . . 本文を読む
Savon de Siestaさんの石けんを買いました~。といっても若干難のあるお買い得石けんですが…(笑)写真は、下川町産の白樺の芳香蒸留水と、シアバターを使った白樺石けん。スタンプのゼロの部分がほんの少し欠けていて、ここが難ありなのかな?と思います。でもほとんど分からないレベルで「本当にお買い得だなぁ」とホクホクでした洗い上がりはハッとするほどなめらかで、とても気持ちよかったです!自分の石けん . . . 本文を読む
ひさしぶりの更新になってしまいました私事ですが先週母方の祖母が他界しました。89歳でした。 優しかったけれど、とても気丈でしっかりした祖母で、 数年前から寝たきりだったけれど、娘にもオムツを取らせず、 持ち前の気持ちの強さでピンチを何度も乗り切って、 ここまで本当に頑張ったと思います。 小学生の頃に弟が長期入院をしていた間、わたしは祖母の家で暮らしていたので、母親代わりの祖母でもありました。 その . . . 本文を読む
連休はどっさりと雪が降りました日の当たるところはアスファルトが見えるほど雪が融けてたのに、突然どか雪が降るという今シーズンよくあるパターンですオットは三連休中、東京へ出張だったんですが、函館空港も大雪で、行きは1時間半遅れ、帰りは着陸をやり直しとなかなかスリリングな思いをしたようですしかも昨日は、帰ってすぐに除雪を始めて、二時間かけて完璧にしていました。湿気を含んだ重い雪だったので、わたしは全部で . . . 本文を読む
新年明けましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします毎年、お正月の帰省は3日なので、年越しは自宅でまったりと過ごしました。いまも寝正月満喫中のオットと箱根駅伝を見ています(笑)札幌方面は年末大荒れだったようですが、道南地方は雪は多かったものの風はなく、穏やかな天気でした。大晦日の夜は、雨が降るほど暖かくて、オットは「夜中に何度も雪が落ちてうるさくて眠れなかった」とぼやいていました . . . 本文を読む
気がつけばひさびさの更新になってしまいました週末には札幌で友達の結婚披露宴に出席したり、オープンしたばかりのジュンク堂の蔵書のすごさに大興奮したり、近代美術館でイヌイットアート展を見たり、年末の忙しない雰囲気をあえて気付かないふりで過ごしてました(笑)でもそんな現実逃避ももう限界!今日もオットが休日出勤なのに、目覚まし時計をかけ間違ってひさしぶりの寝坊をやらかしてしまい、いろんな意味で目が覚めまし . . . 本文を読む
以前からニュースをにぎわせている振り込め詐欺。その事前にかかってくるアポ電が、うちの実家にかかってきました!アポ電とは「お母さん?オレ携帯番号変わったから」というヤツです。そして後日その番号から振り込め詐欺の電話がかかってくるという寸法。しかも今回は弟の名前を名乗ってたというから、さらに悪質!(怒)。ただ実家の母はそれを見抜いてそっけない対応をしたせいか、その後の電話はかかってこないようなんですけ . . . 本文を読む
一昨日の夜から雪が降り始めて、あっという間にこんな景色になりました。秋物コートのライナーをつける暇もなく、いまは真冬用のコートを着てます(笑)近所の子供達はハイテンションで雪遊びをしています。うーん…もう雪は手放しで喜べないなぁ~(苦笑)でも、雪景色ならではのいいことも、もちろんあるんですよ♪それは少しの日差しでもとても明るく感じられること。雪は光をよく反射するので、夜道は冬の方が明るいくらい。晴 . . . 本文を読む