goo blog サービス終了のお知らせ 

kimurin釣行記

明石~姫路でライトタックル片手に海で遊んでいます。自転車も大好きです!

少ないなら少ないなりに

2008年12月21日 | 自転車パーツ
お小遣いで遣り繰りしているkimurinです。
正直そんなに多くないお小遣いで遣り繰りしているので、工具まで手が回らん状態
なんですが、少ないなら少ないなりに工夫しています。

その代表が先日のシフター交換で活躍したワイヤーカッター。
自転車専用の工具だと安くても2500円以上?シマノ製だと4000円位する中
破格の1500円でした。



勿論専門工具は精度も高く良いのが分かっていますが、このワイヤーカッターは当
たりだと思います。ちょっと大きめですが、メチャ軽で作業もし易かったです。

ワイヤー類の作業を考えている方にはおススメです。


↓ランキング参加中です。ポチッとお願いします。

シフター交換

2008年12月20日 | 改造・メンテ
 今日は先日購入した、シフターとハンドル交換をしました。
ワイヤー関係の交換については全く初めてなんで何からしようか迷った結果。


ビデオ撮影しました!


何でビデオ撮影か?と言うとね自信が無かったから。実際ワイヤーが何処をどう通っ
て何処にどのように固定しているか忘れると思ってね。なので、作業前に現状の
CS3200の状態を隅々まで撮影しておきました。



作業前のCS3200です。


撮影も終了して、いざ作業開始。まづはブレーキのワイヤーを外します。今回はその
ままワイヤーは使用しますので外すだけです。
お次はシフターのワイヤーです。こちらは新しいのを使用しますので、ディレイラー
から取り外します。がエンドキャップ?が邪魔で外れません。



買ってて良かったワイヤーカッター。自転車専用品ではなく、ホームセンターで購入
しました。1500円くらいですが切れ味も良くエエ買い物でした。


ワイヤーカッターの活躍でドンドン外して行き新しいハンドルを付けました。





シフターとグリップを取り付けた所です。


位置がだいたい決まったので、ハンドルを少し切ります。

職場で拝借してきたパイプカッターが役に立ちます。


後は、バーエンドを取り付け、ワイヤー類も取り付けたら一応、完成です。


さて、試しにシフトチェンジをして見るとサクサク変速します。調整いらねえじゃん
と思って少し乗って見ると、違和感が!!


1段 ズレてるし

ここからは、マニュアル本片手に、調整!!
30分は掛かりましたが何とかスムーズに変速するようになってホット一安心です。
簡単にやっている様に思われるかも知れませんが9時位から始めましたがこの
時点ですでに12時位廻っています。



昼休憩を挟み、先日片山Rさんから頂いたセンタースタンドの取り付けに取り掛か
ります。こちらは10分で終了。


普段スタンドが有った所にスタンドが無いと変な感じがしますが、直ぐに慣れるで
しょう。それよりもかっこ良くなったと思いませんか。俺だけかな?
何にせよ満足感高いです。片山Rさんありがとう御座いました。



 後は、サイコン等の小物を付けて本当に完成です。


300m程しか乗っていませんので、詳しくは分かりませんがスパスパ変速する様
な気はします。それとハンドルをカットした加減でかなりクイックになったと思い
ます。


そうそう始めに撮影したビデオですが、結果的には大成功でした。途中訳分からん
様になった時に2.3回見ました。1回やってしまえば覚えていると思いますが
初めてやる方は撮影も良いと思いますよ。

↓ランキング参加中です。励みになりますのでポチッとよろしくお願いします。

いつ組もうか?

2008年12月17日 | 自転車パーツ
 今日はお休みでした。朝から大掃除の一部を実施しました。
夕方にポチッとしていた荷物が届きました。



購入したのは
 ・ST-EF50-7
 ・ロックオングリップ
 ・ストレートハンドル


本当は今日組む予定でポチッとしたんですが、思ったより届くのが遅くなってしまい
いつ組もうか?悩んでいます。


↓ランキング参加中です。励みになりますのでポチッとお願い致します。

LとMの狭間

2008年12月16日 | その他
ブログにも書きましたが以前の私は完全メタボさんでした。

メタボの頃は何の疑いも無くLサイズを購入していたんですが、最近はLだとちょ
っと大きい事が増えてきた。

 ジーパンに至っては3サイズダウンしたし・・・。

でもまだまだ、痩せている訳ではなく、完全メタボ→ちょいっとメタボ位。

 メーカーや服の種類にもよってまだまだLサイズですが、Mをチョイスする事も
増えてきたのは正直うれしい


 服は試着すれば問題ないんですが、問題は下着等の試着しにくいもの。結構賭け
になってしまってます。

特にレーパンを購入しようとしても試着できる所がないので、ネットになりそうで
すが、大きな賭けになりそうです。


↓ポチッとお願いします。

日曜日は・・・。

2008年12月15日 | 自転車パーツ
土曜日はこれでもか!って言う位、ええ天気でポタ日和でしたが、残念ながら
お仕事でした

 日曜日は用事があって自転車はお休み。お昼からは家族で近所の図書館へ行きま
した。



最近のブームの影響かあきらかに以前より自転車関係の本が増えています。


 夕食は奥さんの両親と一緒にすき焼きパーティー
すき焼きに舌鼓を打っていると、宅配便が来ました。

先日アマゾンで注文した、子供のクリスマスプレゼントでした。
ちなみにこんな物を買いました。

これは図書館で借りたものですが同じものを購入しました。


それにしても私の息子なんですが、4歳にしてクラゲに嵌っています。
渋すぎる趣味でないか?毎日牛乳パックでクラゲの工作をしています。
ちょっと将来が心配・・・



そうそうアマゾンの箱の中にこんな物も混じっていました。

買うつもり無かったんですが安かったのでついつい・・・。ネット恐るべし。

↓ランキング参加しています。良かったらポチッとお願いします。