goo blog サービス終了のお知らせ 

kimurin釣行記

明石~姫路でライトタックル片手に海で遊んでいます。自転車も大好きです!

1号機ほぼほぼ完成

2017年02月15日 | 自作

今年から始めたロッドビルド。


まずはリビルドって言うてましたが、速攻でブランクも買ってしまい
ビルド開始しました。


右も左も分からないままバーボさんこの記事を熱心に読み
ほぼ丸パクリで制作開始


若干の自分らしさを出そうとしてメタルパーツの
色をかえたんですがこれが大失敗

微妙なカラーバランスとなりました


ガイドコーティングはまだできませんが

今の総重量はこれ位
ビルドする方は20g台に突入している中重いですが持った感じはめっちゃ軽く良い感じです。
まあ次作るときは多少は重さにもこだわってみようかな。


以下自分の記録用です。
【ブランク】マグナムクラフトAJX5917アンサンド
【レングス】5.6フィート
【リールシート】KSKSS16
【ティップ】 21-07-12  先端から15cm+1cm埋め込み
【ガイド】T-LFTT、リングサイズ/パイプサイズ:3-0.7)
     T-KTTG、リングサイズ:3×4
     T-KTTG、リングサイズ:4
     T-KTTG、リングサイズ:6
     T-ATTG、サイズ:12の8ガイド  

釣れないのでロッドビルド

2017年02月05日 | 自作
土曜夜にメバ6に行って来ました。
下げ地合を狙うべく仕事を定時に切り上げるも
色々とあって現着は21時。
辛うじて下げてるかと期待するも


潮止まり


完全に潮止まりでした。
色々彷徨うも2バイトの坊主です


明けて本日。
ロッドビルドを少し



チタンとブランクはどうにか接続できました。
でもチタン本体が歪んでるのでまっすぐでは有りません



全長は5.6フィート(約168cm)


仮組してみると



持ってみると

まあまあです。


今回、初めてのビルドなので重さには拘りなかったですが
重量は50g後半位かな


全く軽くは無いけれども既存の中では十分軽いので
中々良い感じです。


にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村
久しぶりにバナー張ってみました

ヴィオレンテスーパーライトゲーム 68SS改

2017年01月30日 | 自作
寒いのでリビルドをコツコツとやってます。

今回リビルドするのが

ヴィオレンテスーパーライトゲーム 68SS
購入したのは2010年11月


随分前にティップを折ってしまいその後押入れの肥やしになってました

こんな感じです。



今回リビルドするのは以下3点。

①ティップのガイド取りつけ
②グリップの交換
③フードカバーの変更


①トップガイドは元のガイドが入ったので流用。
 2番目、3番目も少し移動させて取りつけ。もともと傾斜ガイドが
 採用されており最新のトルザイトへ変更しようかとも思いましたが
 お金をかけたくないのでこれも 流用しました。


②グリップの交換については、元々の竿にはIPSが採用されており、
 当時はどれも同じような グリップなので気になりませんでしたが、
 最近ブルカレTZモデルを使用する事が多くなりIPSのグリップが太く感じ
 手の小さい自分には大きな不満となってました。
 なのでIPSからVSSグリップに変更を予定してましたがお金をかけたく
 なかったのでEVAを削る事で良い感じに仕上げました。

【変更前】



事前に写真を撮ってなかったのでブルカレ74で撮影してますが同じような
太さだったと思います。

【変更後】





③フードカバーの変更
 以前はしてませんが、最近ブランクタッチする事が増えたので
 フードカバーを変えました。

ブランクタッチもし易くなりました

全体像

中々かっこ良くなったかと思います。


ガイド類のコーティングをすればすぐにでも使えますが
我が作業場は暖房もなく寒いので硬化不良を起こすのが目に見えて
居ますので、暖かくなってからコーティングします。

今回使用した部品
・FUJI:KNフードパーツ  511円
・KNフード用カラーパターンカーボンパイプ  630円
・KNフード用カーボンパイプ専用トップリング 525円
・ジャストエースITFG-HEBK 918円
その他スレッドや接着剤・コーティング塗料など。

リビルドだけだと接着剤やコーティングを含むと高くつきますが
ロッドビルドも一緒にやるとなると3000円程でリビルドできる
ので結構良い感じです。グリップの手に馴染む感じは癖になりそう
です

自作 危険な領域へ

2017年01月21日 | 自作
昨晩は風が強く雨も降ってたので釣りはお休みでJHの自作。



ちうさんの自作ジグヘッドに刺激を受けて作り出したんですが
市販のジグヘッドがまだまだ残っている状態なので暫くは市販品を使いながら
自作は次のアジのシーズンまで蓄えようと


アイだけつけた状態でストック中。


さらに



ジグヘッド自作だけで終わる事なく




危険な領域へ突入

ブランクとガイドは金欠なのでもう少しお預けです。
取りあえずティップが折れて使ってなかったロッドのリビルドからスタートします。


ちなみに

これはリビルド開始日にやらかしました