goo blog サービス終了のお知らせ 

kimurin釣行記

明石~姫路でライトタックル片手に海で遊んでいます。自転車も大好きです!

初ヤエン

2011年03月24日 | 某地波止
20日の晩から昨日まで、実家のある白浜に帰ってました
まあせっかく南紀まで行くので、こっそりとがっつりと釣り道具も持って帰ってたんですが


いかんせん風邪引いてまして



日中の家族サービスで精一杯
釣りどころでは無かったんですが、最終日に親父がイカ釣りに行くってことで



付いて行ってきました



親父の原チャリの後ろに付いて行くと
こんな所で釣れるんですか?
って聞きたくなる、砂利浜


でも親父曰くよう釣れるらしい
釣り人は地元のおじさんばかり。しかも全員顔見知りのようす
流石に白浜に住んで7年もたつと、親父も地元のおっさんとなってました



18時位からアジつけて仕掛けを放り込みボーっとしてたら
隣のおっちゃんが何やら忙しそうにしていてギャフを取り出し
てランディング。
暗くなりかけていたので良く見えなかったので見に行くと



2kgUPでした



目の前でこんなん釣られると俄然やる気もUPして自分の仕掛けにイカが乗るのを
待ちますが、ウントモスントモなし


21時過ぎにやっと親父の竿にアタリがあったものの、直前でバラシ

続いて私の竿にもアタリあるもヤエン入れる前に離されてしまい結局ボーズでした


最後親父が執念で500gを釣り上げるももう22時まわってたので撤収。




今回は釣果に恵まれませんでしたが、ヤエンはヤエンの楽しさがあって、楽しかったですよ


※因みに親父は先月毎晩のように釣りに行って1週間でキロ弱を30杯程釣ったそうで、お土産
に冷凍のイカをイッパイ貰ってきましたよ





↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

ケンサキイカ

2010年09月02日 | 某地波止
昨日(今朝?)のケンサキイカは今夜のおかずになりました



刺身にイカリング定番のバター醤油炒めにマヨネーズ炒め


家族に大好評でしたよ


実は2週間ほど前から明石方面でケンサキイカが湧いており爆釣情報が
流れてました

当然私も流行に乗って出撃したんですが・・・


まさかのボウズ

私が出撃した日に限って爆風でした


子供に今日は「烏賊祭りやで」と宣言してのボウズだったので
子供からの信用度は激下がり


なので昨日はかなり本気で挑んだ次第です


明石のケンサキは一時期のように誰でも簡単に釣れる状況ではないですが粘れば
まだまだ行けそうですよ



↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村

夏ばてなのでチヌ釣り

2010年07月27日 | 某地波止
日曜日に息子が胃腸炎になったので今日の休みは子守と決め込んでいましたが
何か回復した様子で、保育園に行くそうなので、急に時間が出来ちゃった
走りに行っても良かったが最近何だか夏バテ気味でやる気が出ないのでチヌ
釣りに行って来ました。


自宅を8時に出発して9時から釣り開始。
流石に暑いからか釣り人も少なく、貸切状態
海の色も濁りが入っており、期待して落とし込み開始


予想に反してアタリは少ない物の何とかアタリを拾って行って

普段はストリンガーは使用しない(大会用)のですが、今日は食べる為に
1匹持ち帰りたかったので、活かしておいて後で良いのを選ぶ予定。



写真には無いですが結局7匹のチヌ(キビレ含)をゲットして12時に終了
久々に結構釣れて嬉しかったですが、サイズがイマイチでした



写真のチヌの中から結局キビレをあえて選んでお持ち帰り

塩焼きにしてみました


キビレは初めて食べましたが結構うまかったですよ。
息子が「うんまっ」「おっきい」って言いながらたくさん食べてたので
それだけで大満足でした



↓ランキング参加中です、良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ 河川釣りへ
にほんブログ村
河川釣りちゃうけどね

雨なので・・・。

2010年07月15日 | 某地波止
お休みなのにです


ただそんなに激しく降る感じでは無いので、自転車は無理でもチヌ釣り位なら
OKってかんじなので、今日は久しぶりにチヌ釣りに行って来ました


自宅を遅めの8時頃に出発して姫路には9時頃に到着。
早速、イガイを採ろうと掻き掻きしたら


ポキっって感触が


イガイ採り用のタモ網の柄が折れちゃいました
まあ格安商品でもう5年近く掻き掻きしてるので、寿命かなって
事で諦めるしかないですね



さて諦めたものの、餌が無いと釣りにならないのでどうしようか?
って悩みますが、どうにもならないので
魚を掬う用の小継のタモ網の柄(かなり高級品)で餌を掻き掻き
優し~く掻き掻きしてちょっとだけイガイを確保


小さい団子で使用して

40cmオーバーです


その後も結構アタリますが、うまく掛からず、針はずれとかもあって結局2枚ゲット
だけでした



それでも久しぶりのチヌの引きは格別で又釣りにのめり込みそうです



↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村