先日の淡路ツーリングで受けたダメージを考えて見ました。
体のダメージは帰って来た時は全身の疲労感位で大したダメージは無かったんです
が次の日から右肩&首が痛くて廻らない状態でした。2日程痛みがありました。
あと大事な部分の痺れは1日で回復。
まあ大したダメージも無く良かったと安心しておったんですが、衝撃のダメージを
発見してしまいました。

結構傷がついています。立ちゴケの際の傷だと思いますが結構ショック!
塗装が剥がれているだけで深刻なダメージではないですがほっとくと錆びが出そう
なので、対策をショップにでも確認に行きたいと思います。
↓ランキング参加中です良かったらポチッと応援お願いします。

にほんブログ村
クロス乗りの方はこちらから

にほんブログ村
体のダメージは帰って来た時は全身の疲労感位で大したダメージは無かったんです
が次の日から右肩&首が痛くて廻らない状態でした。2日程痛みがありました。
あと大事な部分の痺れは1日で回復。
まあ大したダメージも無く良かったと安心しておったんですが、衝撃のダメージを
発見してしまいました。

結構傷がついています。立ちゴケの際の傷だと思いますが結構ショック!
塗装が剥がれているだけで深刻なダメージではないですがほっとくと錆びが出そう
なので、対策をショップにでも確認に行きたいと思います。
↓ランキング参加中です良かったらポチッと応援お願いします。

にほんブログ村
クロス乗りの方はこちらから

にほんブログ村
私もこれくらい走り込むとその日の晩はグッスリと眠れます。(笑)
肩や首の痛みは、ロードバイク特有のキツイ前傾ポジションのせいでしょうね。それにロードバイクに乗り始めてから日が浅いので、肩に力が入っていたのかもですね。
立ちゴケの傷跡は、思いの外に大きかったようで・・・。(涙)
首と肩の痛みはまだロードに慣れていない段階で一気に走行距離を伸ばしたので体が付いていかなかったんでしょうね。もっと乗り込んで体を作っていかないといけませんね。
傷は表面上だけなのでまあしょうがないですね。自転車に小さな傷は付き物ですし、愛着も湧きますので・・・。でもちょっとショックではあります。