goo blog サービス終了のお知らせ 

kimurin釣行記

明石~姫路でライトタックル片手に海で遊んでいます。自転車も大好きです!

際しか釣れない

2016年11月26日 | アジング
職場の勉強会を終えて現地到着は21時30分頃。
まずは久しぶりの激流ポイントへ入ります。
潮は下げで結構速く流れています。

上から底まで探るも反応はありません。
途中、太刀魚がベイトを追いかけてジャンプしてましたが
アジの反応はまったくないので移動します。


次はスローアジング漁港。
下げ潮ですが、反転流となり上げ方向にゆっくり流れています。


0.4gジグ単でキャストして狙うも予想に反して反応がありません
そこで船の間へちょっとキャストして潮に流す感じで攻めると
際で反応があり

やっと1匹目
それから際ばかりで反応あり、数匹のアジと小さいメバルを何匹か釣ります。


そうこうしてると潮の流れが早くなり反応が無くなりました。
リグが軽すぎて表層しか引けてないようなので1gジグ単に変更し
同じように攻めると

コンッと良いアタり
ドラグを鳴らしながら上がってきたのは

ちょっとズレてるけど18cmメバル


その後はポツポツ反応あるもあまり調子が上がらず・・・。
ポイントを転々とするも反応がなし。


最期に入ったポイント
1投目。潮は動いてない感じですが底付近で

コンッとアタリ。
合わせると何か変な引きだけどめっちゃ引く
何や?何や?と上げてくると

高級魚ヒラメの子


サイズは

30cm弱


このあとヒイカ調査などもしましたがイマイチ。
夜も暮れると冷え込みが厳しく納竿です。

最終釣果。海の恵みに感謝してありがたく頂きます。


釣行時間:21時30分~1時30分
釣  果:アジ15cm~17cm×18
潮  汐:若潮  満潮20:31  122cm  干潮3:00 37cm
ロッド:ゼスタ ブラックスターソリッド TZtuned S61-S
リール :ストラディックCI4 C2000HG
ライン :カルティバ マイクロゲームPEハイライト 0.15号

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maitaku0911)
2016-11-28 22:59:47
最後の写真!

めっちゃ美味しそーです!

ヒラメが入ると一気に豪華になりますねー♪
返信する
maitaku0911さん (kimurin)
2016-11-29 01:42:42
ヒラメはメバルと一緒に煮つけにして
頂きました。美味かったですよ。

もっと大きなヒラメも釣れるらしいん
ですが、アジタックルではこの辺が限界です^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。