今年2回目のアジング。
先日は下げより上げの方が良かったので上げ狙いでの釣行。
ゆっくり上げ方向に動いてますが全く反応ありません。
あっちこっちとウロウロするも反応が得られず。
潮も殆ど動いてない状況なので、0.4gジグ単でスローアジング。
カウント5位からゆっくりゆっくり巻いてくると反応あり。

サイズは小さいけど貴重なアジ。
同じ釣り方で忘れた頃に

2匹目

メバル交じりでちょこちょこ反応ありますがここでアタリが消えます。
この後、あっちこっちバイクで走り回り攻めますが

まぐれで釣れる位

下げ地合を待つのもしんどくなり

これにて終了。
アジはまだ居ますがそろそろしんどくなって来たので
次からは別の魚を追いかけます
釣行日 :1月2日
釣行時間:19時00分~23時30分
釣 果:アジ16cm×5 小メバル×15
潮 汐:大潮 満潮0:13 108cm 干潮19:36 88cm
ポイント:SAGE、SAGEE、奥の奥、SAGEE、SAGE
ロッド:ゼスタ ブラックスターソリッド TZtuned S61-S
リール :レアニウム CI4 C2000S
ライン :ゴーセン ルミナシャイン0.3号
先日は下げより上げの方が良かったので上げ狙いでの釣行。
ゆっくり上げ方向に動いてますが全く反応ありません。
あっちこっちとウロウロするも反応が得られず。
潮も殆ど動いてない状況なので、0.4gジグ単でスローアジング。
カウント5位からゆっくりゆっくり巻いてくると反応あり。

サイズは小さいけど貴重なアジ。
同じ釣り方で忘れた頃に

2匹目

メバル交じりでちょこちょこ反応ありますがここでアタリが消えます。
この後、あっちこっちバイクで走り回り攻めますが

まぐれで釣れる位

下げ地合を待つのもしんどくなり

これにて終了。
アジはまだ居ますがそろそろしんどくなって来たので
次からは別の魚を追いかけます

釣行日 :1月2日
釣行時間:19時00分~23時30分
釣 果:アジ16cm×5 小メバル×15
潮 汐:大潮 満潮0:13 108cm 干潮19:36 88cm
ポイント:SAGE、SAGEE、奥の奥、SAGEE、SAGE
ロッド:ゼスタ ブラックスターソリッド TZtuned S61-S
リール :レアニウム CI4 C2000S
ライン :ゴーセン ルミナシャイン0.3号
もうアジ諦めるんですか!
まだアジは居ますよ。。。
原付釣行で2タックルはやっぱり
難しいです。
ちびっこメバルならアジングタックルでも
良いですが、良いメバルやロックスターも
狙いたいので悩むところです。
私もそろそろメバリングに切り換えよーかと悩んでますが・・・
アジがまだ居るんですよねー(;^ω^)
考えもんです。。。
アジは終わります。と言うのも不注意から手を怪我して
しまい暫く釣りにいけませんので、復帰の際には
メバル&ロック に集中します。