goo blog サービス終了のお知らせ 

kimurin釣行記

明石~姫路でライトタックル片手に海で遊んでいます。自転車も大好きです!

メバ2、メバ3

2011年01月14日 | メバリング
昨晩行って来ましたメバリング
ここん所暴風での釣行だったので、前日からyahoo天気予報を凝視して
穏やかそうで安心


してたら



結構吹いてるね



釣り始めの時よりはマシですが、JH単体では厳しい横からの風で
何してるかわからん状態


スプリットで何とか釣り続けるも

こんなん4っつで終了



明けて今日リベンジの為にデイメバへ!


いつもの癒し場ではなく最近好釣果をあげている匠さんの
ホームグランドを荒らしに行く事に
10時過ぎに到着するも、せっかくここまで来たので、マッ○スへ
行きたくなってそのままスルー。
マッ○スまで行ったら先日の須磨の釣具屋へも行っとこって事で
須磨に向かうもこれが大失敗
まさかの工事渋滞にひっかかり、垂水→須磨間で1時間を費やしてしまう
しかもたどり着いた釣具屋ではセールも終わっており特に何も買わず
でポイントに戻りました




事前の天気予報では今日は穏やかな風みたいでしたが・・・




俺、風男やろか??



結局ボーズでした・・・



ちなみに釣りの帰りに一か八かの釣具屋に寄ってインバイトに即バイト
しかけてなんとか物欲に勝利して帰って来ました



最近全然釣れてないなあ



↓ランキング参加中です。良かったらポチッとおねがいします。
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

メバ1

2011年01月06日 | メバリング
行って来たよ釣り始め
昨晩、夕飯を食べて出かけようとするとビュー
何かめっちゃ風吹いてますけど


とりあえずいつもの場所に行ってはみるも
ビュー! ザッパン


釣り納めの日より荒れてます
立ってる事もままならないので、10分で退散


風裏を求めて人工の島に移動。
風裏でテトラを跳ね回るもNOバイト
根掛かりでラインが切れた時点で




心折れて



移動の楽な湾奥の漁港を巡って

自己最小記録を更新して



終了



↓ランキング参加中です。良かったらぽちっとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

納めたくないけど釣り納め

2010年12月29日 | メバリング
ネットで天気予報を眺めているとどうやら明日はみたい
しかも爆風(風速10m以上)らしい
こりゃ明日の釣り納めは難しそうって事で



今日行って来ました



勿論明日も仕事なんで、2時間限定での釣行。
いつもの場所に行くと爆風



少ない引き出しから色々出して

こんなのを3匹だけ


まあボウズじゃなかっただけ良しとしようっと
因みにきいろのペケペケでゲットしました


↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへにほんブログ村

メバルへシフト中??

2010年12月09日 | メバリング
忙しい。忙しい忙しい??






忙しいんです!!







どもめちゃめちゃ仕事が切羽詰っているkimurinです



どうでも良いですが、忙しいとは心を亡くすとの事なので、
心をしっかりと持って頑張りますよ




忙しいながらも、ちゃっかり、釣り道具のメンテはしていたりします。
最近全然釣れないアジに見切りを付けて道具は着々とメバル仕様になってます


まずはライン。
アジングで使っていたジョーカーでメバルもやってたんですが根回りでも使用
するので、フロロに巻き変えました

と言ってもやっぱり格安ラインです


それとこんなプラグも手に入れました

ZIPベイツのZBlタイニーポッパーです


今年はハードルアーでのメバルにも力入れようと思ってますよ



んん釣り行きたい



↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村

復帰戦は癒し場で^^

2010年12月08日 | メバリング
先日釣り再開OKの許しを得たので本日早速2時間ばかしデイメバに行って来ました


時間があまり無かったのとナスキーのデビュー戦なので
ボウズはまずいのでデイの癒し場へ



開始早速記念すべき1匹目

極小ですが記念すべき1匹目です


それからも流石癒し場

そこそこ釣れてここではまあまあのサイズも釣れました!


そして最後に

メジャーがズレテますが23cmです
そこそこ釣れて大満足のデビュー戦となりました


それにしてもナスキー良いですよ!
とてもエントリーモデルとは思えない感じです
勿論粗を探せば一杯あるんですが、充分使えますよ


以前から使用しているアルテグラアドバンス2000Sと比べても
遜色一切なし!それどころかリーリングが軽くなって更に使い勝手が
上がってます
ベールアームがワンピースで無かったり細すぎて頼りないですが、
それをのぞいても



ナスキー良いっす!



高級リール使用者には勧められませんが、これからメバリング等を始めたい
方には必要充分な性能だとおもいますのでお勧めですね!!



↓ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 釣りブログ メバリングへ
にほんブログ村