goo blog サービス終了のお知らせ 

★みちくさ★

子育ても終わり平凡な日々が
   松本潤君により活気づく毎日に・・・

『Monster』・・・地を這う松潤の“We are” PV!&マリオカート!

2010-05-18 20:35:47 | CD・DVD他

5月18日(火)

【Monster】

夕方からずっと観ていて主婦だと言う事を暫し忘れて慌てて支度をしました。
最近は発売日の前日にかなりの人が見る事が出来ているし“嵐伝”でも
やりましたからPVの感想を書きます。

もう気になっているのはそこです・・・
セロハンが中々剥がせなくって・・・やっと先端を見つけてそっと開け
まず通して観ました。

歌詞カード・・・シルバーに白文字は見えにくいです・・・
おばさんにも優しい仕様にして欲しいです

嵐伝の時のゴージャスなセットと異なりとにかく薄暗い部屋で
大きな時計の前で踊っていました。
松本潤君のキレのあるダンスが素晴らしかったですね

♪ 凍りつく夜が創り出す (We are) 君の後ろ Who?

潤君がパッとフロアーに這いつくばり、右脚を伸ばして縮めて腕立ての動作!
これを連携してやっていますが・・・

ちょっとやってみました
私ではバラバラになるので息子にやらせました。

床ギリギリの腕立て伏せだけでも歌いながらですから大変です。
右足を伸ばして一瞬で縮める・・・かなりキツそうでした。
でも練習すれば何とか・・・とか言っていましたが、

これを「Mステ」等の生放送でやるのは・・・大変かも知れないけど・・・
楽しみですね。鍛えている潤君ならお茶の子さいさいでしょう

そして間奏で潤君だけ後ろから一人前に進んで来て相葉君でしょうか
時間差で反対に交差するように前に来ました。
華麗に回転して跪(ひざまず)きますが・・・ここも素敵ですねぇ~

潤君は一体王子様なのか・・・それともモンスターなのか?
きっとあちらこちらでハートを鷲掴みにされた女性達のため息の、あ・・・

もう1人誰か同じように跪いていますが暗くて誰だか良く分りません
歌番組ではアップにして欲しいけどこの流れも見たいので全体で
映しても欲しい・・・我がままな希望です。

本当は潤君だけのダンスパートを通しで観たいですが・・・
目まぐるしくフォーメーションが変わるのでじっくり観たいです。

“嵐伝”の時の衣装はスリラーっぽいバシッとお揃いの衣装だったので
PVの方はラフな感じに見えました。

本当に潤君のダンスは力強さがあり、キレがあり、色気あり言う事なしですね。
メイキングも楽しかったし、ジャケットを脱ぐ所が・・・半袖じゃなくて
ランニングだったらもっと良かったのに・・・

でも素敵な潤君がたっぷり見られてやっぱり
初回限定版を買わなきゃ意味ないなぁ~と幸せな気持ちです


「Mステ」・・・HPはKAT-TUNが出演になっていましたね・・・
嵐とジャニーズから2組出演?

でも潤君は歌番組にも出演しますって言ってましたよ!
ずっと楽しみに待っているのに・・・
何の歌番組の事言ってたのでしょうか・・・



≪マリオカートWii≫

5/18(火)

テレビ朝日
20:54-21:00
『世界の街道をゆく』

終了後の番組と番組の間に
“マリオカート・ルイージサーキット篇その2”
が流れました。

ーーーーーーーーーーーー
5/17 閲覧の多かった記事

5/15『JUN STYLE(簡潔版)』地を這う松潤の“We are”&対決したい“やや嵐”


■END■


『Monster』ズームでPV

2010-05-03 08:44:09 | CD・DVD他

【Monster】

5/19(水) 発売

ズームインSUPERで確認しました。

黒い衣装でカッコ良く踊っていました。

松本潤君の激カッコイイ 『We are』・・・確認できませんでした

でも今度のPVは激しくダンスしているので楽しみです。

きっときっと・・・・



■END■


『ARASHI Anniversary Tour 5×10』 2009年・・・松潤編

2010-04-07 14:31:59 | CD・DVD他

予約がしてあり届いた時はビックリしました。
記録も記憶もありませんでした・・・

『ARASHI Anniversary Tour 5×10』

パッケージがステキですよ!
今迄パッケージに写真が入っていたのは
「How’s it going?2003」・・・5人が全体に
「いざッ、Now Tour!!」・・・1/2面
でしたがあとはパッケージに嵐の写真なんて全く
入っていませんでした。

でも今回の
「ARASHI Anniversary Tour 5×10」のパッケージは凄いです!
前面には何種類もの写真があって後ろ側にも5人の写真が・・・
もうそれだけでどんなに力が入ったかと言う事が伺えました。

初めて観る感じがしなかったのは、数え切れない数の
何度も目にした衣装や風景だったからでしょう。
それでも迫力ある演出やあまりにもステキ過ぎる嵐や潤君に
大満足のでした。

1回目は(いつも?)松本潤君を中心に観ました。

★DISC1★

改めて国立競技場の大きさにビックリしました。

松本「国立~!楽しんで行こうぜ!」

<感謝カンゲキ雨嵐>

今にも降り出しそうな天気!
5人が曇り空の中宙吊りで歌っています。胸が熱くなる・・・
白のロングジャケットの衣装は王子様の様です。

<Lucky Man>

Honey 甘い汁を 吸いたきゃ俺についてきな~

脚を大きく拡げて客席に向かって歌う潤君は超セクシ~
ムービングステージがゆっくりと客席を移動!

松本「会いたかったぜ~!
俺ら5人で今から7万人幸せにしてやるよ!!」

して下さ~い!何てカッコいいんでしょう!ステキ過ぎる・・・

<We can make it!>

過ぎ去りし日々 振り返る事も出来ずにEvery day~

目を閉じて歌ういつもの鼻にかかった甘い声が最高

<Crazy Moon ~キミ・ハ・ムテキ~>

皆タンクトップなのに潤君だけ半袖の黒いTシャツでした
でも逆にこっちの方がセクシ~♪
キレのあるダンスがカッコイイです!
潤君のセクスィ~な“ウイスパーボイス”

「いたいだけ」


ここが重要なのでもっとアップで映して欲しかったです!

<PIKA☆」NCHI>

最初片手でぶら下って登場しました!カッコイイ!
ソロのダンスも素敵で、相葉ちゃんが今迄で1番
カッコ良く見えました。

<アレルギー>

潤君の野菜は・・・ピーマン?カ・ワ・イ・イ
時々歌いながら腰をかがめて客席にアピールする時・・・
誰かをジ~ッと見つめるんですよねぇ~選んでるのかな?

<CARNNIVAL NIGHT part 2>

もう辺りは真っ暗になってきました。野外コンサートは
こう言う景色と共に進行して行くのがいいですね
黒いTシャツにブルーのベストが爽やかでした。
潤君何色でも似合うんだから…みたいな。
1人乗りのトロッコ?で客席を走り回っていました。

ドームでは私の席からは全く誰が誰だか
分かりませんでした.
「C・A・RNNI・VAL・・・NIGHT!」
カミそうになったのを思い出しました。

盛り上がりってますね国立

<Every thing>

潤君はここからノースリーブになっています♪
ムチムチ・・・じゃなくてムキムキ!!

何が大切ぅ~なのか時にぃ~見失いそうだけどぉ~

ここもやっぱり大きな瞳を惜しげもなく閉じて歌いました
歌唱力がありますよ!
巨大スクリーンに映し出されているビル群なのか??
周りの景色を映し出しているのか??
ダイナミックな映像と嵐のステキな声に釘付けです。

<WISH >・・・潤君のソロ

帽子に白いシャツ、後ろ向きで指揮者の様な仕草をしています。
暗がりで背中を照らされて素肌が透けて見えます。
正面を向いてダンサーと一緒に踊っています。
潤君って・・・なんてキレイなダンスを踊るのでしょうか
プロのダンサーみたいです。ミュ-ジカルを観ているようでした

恋は届かない時を 経験するうちに
強くなって ゆくものだね 切ない胸さえ・・・

今迄のコンサートのソロはロック系のハードボイルドだったけど
今回はこれなんだ・・・と思いましたよ去年。

途中からは帽子を取って・・・

街に愛の歌 流れはじめたら 人々は愛を語る~~
輝きの中へ僕は君をきっと 連れて行ってみせるよぉ~
きみを愛し続ける~

しびれました~~ 手足ではなく心が・・・

<truth>

吊るされていましたね。
“DISC2”のドームでは5色のカラフルな衣装で真ん中のステージで
カッコよく踊っていましたが、国立では吊り下がっていました。
この曲ではぶら下らず地上でカッコイイダンスが観たかったけど・・・

<ARASHI>

スケスケ衣装でした・・・この写真も何度も目にしましたが
動いているのは刺激的です。私の時は・・・
なんか笑っちゃいました。よく着てくれました。
全ての会場で着て欲しかったです。

松本「僕らの10年は如何でしたか?
みんなそれぞれ僕らと関わりを持ったり何かの縁で
知り合うきっかけになったタイミングがみんなそれぞれ違うと
思いますけど・・・この10年間本当に色んな人に支えられて
色んな人の力を借りて10年やってくる事が出来ました。
本当にいいメンバーと一緒にそして本当にいいファンの人と
10年間過ごす事が出来ました。
ありがとうございました。」

とても優しく微笑みました。そしてファンからの温かい拍手に
ちょっと目を赤くして目頭をさっと指で拭いました。

松本僕らはこれからも5人でバカな事やりながら皆に楽しんで
もらえるように精一杯やって行こうと思うんで、11年12年先も
又皆でこうやって楽しい思い出作れればいいなと思っています。
本当に今迄ありがとうございました。そしてこれからも
よろしくお願いします。ありがとうございましたm(__)m」

<時代>


“金田一一”ちゃん・・・カッコイイ曲ですよね!
PVもカッコいいけど大人になってからの潤君が歌って踊ると
又超ステキです潤君が主役だからソロのパートがあれば
いいのに・・・赤い短めのジャケットとネクタイがカワイイ
あっという間に終わっちゃいました・・・

<Hero>

ずいぶん高い場所で歌っていました。恐くないんでしょうか?
オラオラ全開の潤君が威勢よく

松本「国立~たんね~ぞ~!」

って言っています。

<Love so sweet>

花火があがりました!

伝えきれぬ愛しさは 花になって街に降って・・・

…聞き取りにくそうに耳を押さえましたが…大丈夫!
潤君のソロはドキドキです。

<Happiness>

もう後半に差し掛かっていても元気元気!
どこにこんなパワーがあるんでしょうか?
ジャニーズでも流行ったインフルエンザにもかからず、
嵐はまさしく「Monster」ですね!!

<5×10>

もうこの曲は泣かせるための曲ですか?
ドームでは全く泣けなかったのに・・・

アンコールです!

★DISC2★

<明日に向かって>

みんな楽な格好です。
潤君はノースリーブでムービングステ-ジの端に腰かけて
お客さんを見ながら歌っています。
このムービングステージが移動する近くの席、アリーナ席
だったらもう大騒ぎですね大興奮でしょう!
まさか若い子限定じゃないですよね?
出来れば年功序列でお願いしたいです・・・

ステージに膝ま付いて手を振ったり
をしたりしてファンサービスをしてくれています。
きっとの支持をやってくれているんでしょうね

<One Love>

イントロで・・・

松本「みんなぁ~空が晴れて月が見えてんぞぉ~!

と暗い空を指で指しました。

あっ!ウインクして指を指しました! カワイイ・・天使だぁ~

百年先も愛を誓うよ 君は僕の全てさぁ~

いつも思うのは・・・潤君て話す時のあの低く太い声と
歌う時の鼻にかかる高めの声・・・ギャップがありすぎて・・・

ステキ


<五里霧中>

潤君がペットボトルを持って走ってきます。
走りながらペットボトルの水を頭にかけました。ボンバが・・
でも濡れた髪も・・・

<ARASHI>

ラスト!!ちょっと大人っぽい出だしでしたね。

09.8.30 DIGEST★

ハンパじゃない豪雨でした
想像をしていたより・・・凄いです!!
これじゃぁ~カッパも役に立ったのかしら?

びしょ濡れの嵐・・・帰るに帰れないお客さん!
テンションが上りまくっていました
台風と嵐にはなんかそわそわするんです。
豪雨の音がマイクを通して聞こえてきます。

嵐はこの後シャワーを浴びてさっぱり出来るけど
お客さん達は電車に乗って帰るんですからねぇ~
コンサート中は嵐とびしょ濡れ・・・ちょっと刺激的で嬉しいけど
終わればシビアーな現実が待っているんですから・・・
大変だったでしょう・・・どうやって帰ったのでしょうか?
着替えたり出来たのかしら?

第一希望で申し込んだんですけど・・・
潤君は本当は晴れ男なのに・・・
「花男2」のあのシーンのようでしたね。

<Beautifuldays>

にの君がマイクの中に入った水を振って出しています。
調子が悪いようです。1番左下にいた潤君がそれに気づき
にの君のそばに行き肩を組んで頬を寄せ自分のマイクで
2人で歌います。にの君がチュッ!としました。
にの君のドラマの主題歌ですから!

なんて気がつく人なのでしょうか?
お客さんの悲鳴と歓声と・・・土砂降り・・・もの凄い映像。
普通中止になるところでしょう。

 26才 Happy Birthday 潤君

プレゼントのキンキラの衣装も雨でダメになったのでは?
でも潤君は大喜びでした。

潤君Tシャツを脱ぎました 1人づつ滑っています。
こんな雨だからこそのお遊びですね・・・
ドームは何をやってくれたんでしたっけ?
みんな大はしゃぎでした

★DOME TOUR DIGEST MCのみ

≪FUKUOKA 2009/09/18.19≫
ねぎラーメンの話 等

≪Osaka 2009/09/25.26.27≫
シャワーの話やたこ焼きの話

≪SAPPORO 2009/11/14.15≫
お客さんの男性だけの「嵐大好き!」
大野君がバースデープレゼントに欲しいものは舟 他

≪TOKYO 2009/12/04.05.06≫
大野君のバースデープレゼントの話

≪NAGOYA 2010/01/16.17≫
ステージで潤君がTシャツを口で咥えて・・・
マジで~~!?生着替えしていました!
ドームでも観ましたがの方がドキドキしました・・・
別に隠さなくてもいいのに・・・


素晴らしかった


(※文字数1万字を超え後半省略しました

■END■


『Monsster』・・・初回限定版が!

2010-04-06 01:18:43 | CD・DVD他

【Monster】

★初回限定盤・・・1,470

《CD》
1.Monster
2.タイトル未定

《DVD》
1.Monster・ビデオクリップ

★通常盤・・・1,000

《CD》
1.Monster
2.タイトル未定
3.Monster・オリジナルカラオケ
4.タイトル未定・オリジナルカラオケ

ーーーーーーーーーー

今日さっそくいつものアマゾンで予約したらすでに
“取り扱いを終了しています。再入荷見込みが立っていないため
現在ご注文を承っておりません。”・・・と書いてありました。
さっき見てもそうでした。マジでぇ~~オドロキ!!

私は明日か明後日届くであろう「5×10」を予約したものと
ばっかり思っていたのを“初回限定版”がないと言う事で
呑気に構えていて予約をし忘れていたと言う・・・
改めて予約したら最短で2週間後だと言う事です
何でもCDショップの話では予約してもいつになるかも
分からないそうです。

想像を絶する話ですね。私は運よくアマゾンの方で予約できました。
まぁ~友人から先に借りて見てもいいんですが
初回版がなかった事に感謝して2週間後を待ちます。

なのでこの「Monster」は新星堂で予約しました。
勿論初回限定版です

どうか私は2週間後ですけど観た方は遠慮なく感想を
聞かせて下さい。どこにグッと来たとか・・・
ネタバレ大好き

そして4月10日(土)
重なりますよねぇ~

フジ「わが家の歴史」・・・21:00-23:30
<松本潤>
日テレ「人気番組が大集合」・・・18:30-21:54
<大野智>

悩みますねえ~~ ウソバッカリ・・


■END■


祝・嵐 『Troublemake』2010年最高記録!

2010-03-09 07:48:41 | CD・DVD他

今朝の寒さも吹き飛ばすような嬉しいニュースです!

嵐・『Troublemaker』初動54.2万枚!

2年連続初動50万枚突破!!

2009年の『明日の記憶/Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~』
(50.2万枚)を抜く2010年初週売上最高記録となりました。

おめでとうございます<(_ _)>

2年連続初動50万枚達成はB’z以来9年ぶりとなりました。

(※3/15付オリコン週間シングルランクング)

嵐は今年も沢山の記録を塗り替えまくりそうですね!!


オリコンニュース


■END■


『嵐のシークレットトーク』

2010-03-04 15:28:19 | CD・DVD他

昨日は29枚目のシングル発売でした。
勿論シークレットトークは入っていませんでしたが
大野君の4月からの連続ドラマ「怪物くん」の主題歌で
嵐30枚目のシングルとなるのでしょうか?
もしそうならシークレットトークも入っていると嬉しいです。

私が持っているシングルの“シークレット”は2枚で
そのうちレンタルしようと思ってはいましたが・・・いただけでした。
潤友さんから先日初めの3枚以外のを頂きましたので、
9枚のうち6枚の“シークレットトーク”を編集して1度に繋げて
聴いてみました。約2時間17分でした。
初めて聞く嵐の元気な若い声は新鮮でした。
まるで私もその場にいる様な感じでした。
映像がない分色々想像しながら楽しく聴きました。
ーーーーーーーーーーーー
≪シークレットトーク NO・1~NO・9≫

★7th・・・2002/2/6

《1》・・・『a Day in Our Life』

★8th・・・2002/4/17

《2》・・・『ナイスな心意気』

★9th・・・2002/10/17

《3》・・・『PIKA ☆ NCHI』

★10th・・・2003/2/13

《4》・・・『とまどいながら(約4分)』

櫻井君の「よい子の味方」にの君の「熱烈的中華飯店」の話。
元気で声のトーンもやや高いです。
にの君は香港で“二宮”と書いたボードを持っている人が
「大野君!大野君!」と言っていたと言ったら潤君がそれは
本当は大野君が好きなんだろうと言っていました。
又来年の予定はコンサートとこの2つ以外何も決まっていないと・・・
・・・etc

★11th・・・2003/9/3

《5》・・・『ハダシの未来(約10分)』

櫻井君がこの前出た“How’s it going?”でオレのベスト1は?
と聞いています。

松本「“身長差のない恋人”最初そうでもなかったけど最近グッとくる。」
二宮「15th Moonかな?歌い方がいいよね?」
相葉「ONLY LOVE・・・メロディーが好き。」
大野「僕はテ・アゲロ。最初聞いた時からこれだ!と思った。」
櫻井「パレットが物凄い好きです。あれで3杯位飯食えると思う。」
嵐全員20才になったと言っていました・・・潤君の声が若いです。
・・・etc

★12th・・・2004/2/18

《6》・・・『PIKA ☆☆ NCHI DOUBLE(約15分)』

コンサートのお客さんの年齢層が嵐に近づいてきた。
映画“ピカンチ”の話。冗談を言いながら楽しそうです。
6連続続いた“シークレットトーク”は一旦終了です!だそうです。

★15th・・・2005/11/16

《7》・・・『WISH(約39分)』

1年9か月ぶりの“シークレット”
ホントに可笑しいです。是非聞いて欲しいです。
松本潤君の“花より男子”の話で盛り上がります。
何故嵐5人ではダメだったのか?相葉君はつくし役で大野君が
道明寺だそうです。櫻井君が類で二宮君が静で・・・第2話を・・・

道明寺(大野)「笑えよ、嬉しいんだろ!そんなカッコ
させてもらえて・・笑え!」
つくし(相葉)「バッカじゃないの!笑える訳ないじゃない!
あんたなんかにこんな事されても嬉しくないのよ。
大っ嫌い!あんたなんて!」
メンバー大爆笑!
櫻井「・・・これ止めない?」・・とにかく可笑しいです。
40分笑いっぱなしでした。
・・・etc

★18th・・・2007/2/21

《8》・・・『Love so seet(約35分)』

1年3か月ぶりの“シークレットトーク”
最初は“花男2”のスペシャル2時間15分の話。
始まって1時間後にやっと大門の道明寺が登場したと大野君。
西部警察の渡哲也さんのサングラスの事でしょうか。
今回もとても盛り上がっていましたが、話し方とかが今迄と
ガラッと変わって大人っぽい潤君でした。
“黄色い涙”の話。潤君は5分位しか出演していないそうです?
潤君が早口で嵐について熱く語っています。
・・・etc

★24th・・・2008/11/5

《9》・・・『Beautiful days(約34分)』

1年8カ月半ぶりの“シークレットトーク”は
“焼き肉屋さん”で・・・でしたね。
相葉君が「レバ刺が上手い、大好き!」と言っていましたね。
海外のコンサートの感想など。
焼き肉を注文する声や、食器の音がリアルに聞こえます。
店員のオバサンの声も入っていて臨場感があります。
潤君が最後の方で冷麺を頼んでいます。

・・・・聴き聴き応えがあります。

ーーーーーーーーーーーー
3/3 閲覧が多かった過去の記事

2009/5/25『HEI!HEY!HEY!…明日の記憶(嵐イメージランキング)


■END■


『嵐・Troublemaker』『TVガイド』『TVぴあ』&『HEY!』は?

2010-03-03 18:44:23 | CD・DVD他

今日はショップと屋さんで、雛あられをもらいました。

【Troublemaker】

★『PV』

松本潤君は帽子に黄色い襟のスーツがカッコイイです。
さすが主役の櫻井君のスーツは派手な赤系の縦縞のスーツです。
相葉ちゃんの髪がウェーブでとても似合っていてカワイイです。

潤君も言っていましたが、今回のPVは初めての試みで
嵐本人達より、制作側が大変だったのでしょう。
ポップなタッチでauのCMの縦1列でバスタブに入っている様な
電車?のシーンもありました。

出来ればダンスのPVが良かったけれど・・・
初の試み?・・・どっかで見た事あるんですけど・・・こんな感じ・・
潤君がソファーの前をクロールで行ったり来たりして・・・
なんかちょっと感じが似てるかな?
メイキングを見た後PVを見直すと仕掛けが分かり面白いです。
PVよりメイキングの潤君の真剣な表情がとってもステキでした。

★『もう一歩』

“もう一歩 僕を超えてゆくその先へ・・・”

ここからのサビの切ないメロディーが好きです。

 『TVぴあ』

表紙を開くと櫻井君と潤君のページが3ページづつあります。
3ページめの潤君のこのちょっと上目づかい・・・
これがいいんですよねぇ~~

 『TVガイド』

ジョンも嵐が表紙ですがこっちにしました。
表紙をめくると・・・作り笑顔と分かっていてもステキ過ぎる潤君
お花が似合う男って中々いないと思います

6、7ページの潤君がもう今更ですがなんてキレイな顔立ちなのか!
ただ残念なのはセンターなので左肩が6ページに・・
お顔はギリギリ大丈夫でしたが・・・
もうちょっとこう3:2にしたら誰も折り目に来ないのに・・・

そして原寸大1/1の顔写真があります
5人のピンナップが超ステキです
潤君寅色の水玉アニマル柄パーカーがすっごくカワイクて
ちょっと腰パンでしょうか?
テレビガイド超お買い得です


『HEY!』 又々出演無し!?

そう言えば「Troublemaker」・・・
『HEY!』に出演情報がないですね。
3/8(月)には勿論予定はなく
3/15(月)はスペシャル番組の為お休みです。
3/22(月)はないでしょうから、今回も「マイガール」
同様出演は無し!と言う事になりますか!?

となると、前回出演したのは
2009/7/7「Everything」が最後でもう8カ月出演していません。
他局の主題歌だからですか?いやぁ~だって
「Beautiful days」「明日の記憶」の時とかは出演したんだし・・

何故でしょうか?
全ての歌番組に出演して欲しいですね・・

2009/7/7・HEY!HEY!HEY! Everything


■END■


2010/4/7(水)『ARASHI Anniversary Tour 5×10』発売!!

2010-03-01 20:50:03 | CD・DVD他



【DISC 1】・・・43曲

【DISC 2】・・・7曲

<2009/8/29・東京国立霞ヶ丘競技場にて収録>

◆2009/8/30ダイジェスト
≪東京・国立霞ヶ丘競技場公演より≫

◆2009/9~2010/1 DOME Tourダイジェスト
≪5大ドームツアーより≫

5,800(税込)

松本潤君のバースディーの日のコンサートが
なるので嬉しいですね。
今回は全てのドームがダイジェスト版で化されるんですか!?
参加したドームがどれだけ映像で見られるのかも楽しみです。
全ての会場のコンサートが1度に見られるとても楽しみな
となりそうですね。


■END■

 


『Troublemaker』 3/3(水)発売

2010-01-27 17:26:11 | CD・DVD他

嵐のニューシングルがリリースされました。

★初回限定盤(CD+DVD)・・・¥1,470(税込)

《CD》

1.Troublemaker
(TBS・特上カバチ!主題歌)

2.揺らせ、今を
(日テレ・バンクーバー2010 テーマソング・ズームイン冬のテーマ)

《DVD》

「Troublemaker」(ビデオクリップ)

★通常盤(CD)・・・¥1,200(税込)

《CD》

1Troublemaker

2.揺らせ、今を

3.もう一歩

4.Troublemaker(オリジナルカラオケ)

5.揺らせ、今を(オリジナルカラオケ)

6.もう一歩(オリジナルカラオケ)

ーーーーーーーーーー
「空高く」・・・はいつか化になるでしょうか?
3曲入ってればいいのに・・・
1月・・・まだ20日ですが・・・
私は追いついて行けるでしょうか・・・

※新星堂で予約しました


■END■


『ARASHI AIRLINES・2006』・・・その<2>

2010-01-25 15:39:41 | CD・DVD他

櫻井君、お誕生日おめでとうございます
連ドラにオリンピックに超ハードスケジュールですね。
頑張って下さい!

“ファシオ”やっと始まりましたね!
「朝ズバッ!」で8:22と8:27に流れたと潤友さんが
知らせてくれました。
この分だと結構流れるようですね!目指すは30秒コース!
ーーーーーーーーーー
『in Korea vol.2【2006.11.10-12】』
ARASHI FIRST CONCERT 2006 in Seoul DIGEST

<出発前空港>

にのカメラが相葉ちゃんを撮っています。
相葉ちゃんはスーツケースにコロコロが付いているのに
気づかず手でぶら下げて持っていました。
にの君に教えられて「軽い!」と感激していました。

<韓国>

5人は現地に着いてホテルの様な豪華な一室で写真撮影です。
にの君がメンバーを撮影。皆ふざけています。

<バイキングでお食事>

潤君はニット帽に長めのコートを羽織っています。
松本「キムチいかがですか~?キムチいかがですか~?」
と言ってメンバーのお皿に盛っていきます。
嵐「ユッケ!ユッケ!」
相葉君はお皿に山の様に盛っています。

<リハーサル>

韓国語の練習をしています。潤君が見当たらないと言って
にの君がカメラで探すと、スタッフと1人打ち合わせ中でした。
リハーサルはそんなに真剣にはやらないんですね!なんか
ぬる~くササ~っとやっていました。
それで本番ではあんなに素晴らしいコンサートが出来るのは
しっかりした土台が出来ているんでしょう!

にのカメラが相葉ちゃん、大野君を撮っています。
二宮「今何やってるんですか?」
相葉「ちょっと打ち合わせですよね?本格的な・・」
二宮「そうなんですか?」
大野「ええ。」
二宮「打ち合わせとか出来るんですか?頭悪いのにお2人が!」
大野「頭悪いからこそ頭悪い2人で打ち合わせすると出来るから。」
相葉「そうするとミラクルが起きるんだよね~?」


≪ARASHI FIRST CONCERT 2006 in Seoul≫

会場の外では熱狂的なファンが写真入りやメッセージを
書いたで応援していました。大野君の誕生日の
“おめでとう”の幕もありました。

「嵐、サランヘヨ嵐愛してます
「来てくれてありがとうずっと待ってました
「これからも応援していますキャー!」
「アイバサン、アイバサンキャー!!」

<楽屋>

にのカメラでメンバーを撮っています。
潤君のボサボサ?の髪がセクシーです。相葉ちゃんがどこからか
帰って来ました。本番前にコンビニへ行っていたそうです
二宮「いつものあれで締めましょう!」
と言うと上半身裸の櫻井君がにのカメラに向かって
櫻井「“スワン”!」と右手でやっていました

会場には曲が流れています。お客は嵐を今か今かと待っています。
舞台裏ではテンション高めの嵐!
巨大ビジョンに文字が映し出されると観客の叫び声は頂点に!

いよいよコンサートスタート!
巨大ビジョンに「2006」「11.12」「in」「Seoul」と順番に
文字が飛び出してきて、最後に

「ARASHI FIRST CONCERT 2006 in SEOUL
~You are my SOUL~」

と書かれたスクリーンが落下して・・・
超ロングの白い衣装で嵐登場!!悲鳴と大歓声!!

松本潤「行くぞぉ~!!」
階段をゆっくり降りてきて・・・
櫻井「コリア~!」
嵐「行くぞ!」

A・RA・SHI/サクラ咲ケ/Lucky Man/感謝カンゲキ雨嵐

サクラ咲ケでは潤君がファンの目の前迄近づいて行きました。
衣装にファンの手が触れています。

松本「街の音は~」

鼻にかかったセクシーな声!

Lusky Manでは鮮やかな5色の衣装で客席を煽ります!

松本「イエ~イ!イエ~イ!アニョハセヨ~!アニュハセヨ~!
*****嵐・松本潤!****OK?OK?*****(^_^)/」(**韓国語)
客席「OK~!!キャ~~!!」
松本「 楽しんで行こうぜ最後まで宜しく!
すぐ真下のファンに投げキッスをしました!
客席「キャ~!!!」

二宮「ラストだぞ~!ラストだぞ~!まだ行けんだろ!
まだ行けんだろ!最後まで宜しく!」
お客「キャ~!!」

相葉「盛り上がれんの!?オィ!オィ!*******
相葉雅紀、最後まで宜しく!」
お客「キャー!!」

一段と声援が上がって
大野「ハイ!ハイ!大野智*********」
お客「キャー!!」

櫻井「よっしゃ~コリア~!****櫻井翔*****嵐!(お客・・嵐!)
嵐!(嵐!)嵐!(嵐!)」

ピンクのスーツの上着を全員脱いで黒のシャツにピンクの
ネクタイになりました。

櫻井「イェ~イ!イェ~イ!」
お客「イェ~イ!!」
櫻井「ハミングイェ~イ!ハミングイェイ!」
お客「イェイ!」

櫻井「嵐で~す!やっとここまで来ましたね!」

みんなタオルで汗を拭いてペットボトルの水を飲んでいます。
嵐が日本語を良く知っていると感心すると会場からは
キャ~キャ~悲鳴が本当にうるさいです。

暫く通訳が入ったり直接話したりのトークショーが続きました。

相葉君がステージに登場する時スクリーンに頭をぶつけた時の
場面を全員で再現して会場を沸かせていました。
本当にうるさくて話が聞き取りにくいです。

お客「翔君!翔君!翔君!」コール!
と掛け声が上がってかけ声に合わせて両手を交互に上げて
面白い動きをしていました。会場大ウケ大爆笑!

お客「ニノ!ニノ!ニノ!」コール!
にの君も渋々手を交互に上げて掛け声に合わせて踊ります・・・
お客「キャー!!」

お客「アイバ!アイバ!アイバ!」コール!
進んで“イタリアの大砲”を見せる相葉君。
相葉「これが今日本で1番はやってる・・・」
二宮「はやってねぇ~っよ!」

お客「マツジュン!マツジュン!マツジュン!」
スクリーンに「来たよぉ~(笑)」みたいな潤君の顔が・・・

お客「マツジュン!マツジュン!マツジュン!」」
松本「やだやだホントやだ・・・(笑)」
嵐・お客「マツジュン!マツジュン!マツジュン!」
松本「やだ!!」
ガックリうなだれる潤君。肩にかけていたタオルをメンバーに
投げてとうとう櫻井君と同じ両手を交互に上げて・・・

それが櫻井君の動きは物凄く面白かったのに対し
潤君はその動きを物凄くカワイらしくやりました
余りにかわいくてビックリしました!ホントにカワイイ

「サトシ!サトシ!サトシ!」コール!

期待を裏切らないリーダーは「智!智!」の声に
合わせて前を向いては振り返る・・・を繰り返して会場を
沸かせていました。
そして大野君のお誕生日をハッピーバースディーを歌って皆で
お祝いをしました。

韓国の人から見ると櫻井君が1番年上で30歳にの君が
1番年下で11歳位に見えるんだそうです。へたすると親子ですね

<韓国語でメッセージ>

櫻井「今日は本当にありがとうございました。結成して8年
念願の韓国コンサートをする事が出来ました。」

大野「今迄待ってくれてありがとう。今日は皆から大きな力を
沢山貰いました。」

相葉「僕ら5人その力を持ち帰りこれからのエネルギーに
させてもらいます皆に出会えて最高に幸せです。」

二宮「これからもっと会えるように僕らは頑張ります。
一生ついてきてね。」

松本「皆ありがとう。嵐は皆の事をサランヘヨ。(笑)
それでは最後の曲を聴いて下さい。」

オール韓国語で一言一言大歓声でした。

感謝カンゲキ雨嵐

1番を韓国語でしっとり歌いました。
ガラッと曲調が変わって大野君の「smile again」に合わせて
会場から「smile again」の大合唱。
そして櫻井君の軽快なラップでいつもの感謝カンゲキ雨嵐へ!

<楽屋裏>

緑のTシャツの嵐が皆とハイタッチをしています。
松本「イェ~イ
嵐「お疲れ様でした!」

『TABIDATI NO ASA【at yokohama Arena】』

旅立ちの朝

潤君は頭に紫の長いターバン?スカーフ?バンダナ?
背中の下まで垂れてステキです。
そして鼻にかかった甘い声・・目をつぶって歌っています。

“みんなの思いつめて 最後に振り向いた~”

にの君と櫻井君が抱き合っています。
松本「どうもありがとうございました<(_ _)>」
相葉「バイバイ」・・・目が赤いです。
嵐「ありがとうございました<(_ _)>バイバイ

見応えがありました・・プライベートな5人が見られて
面白かったです。


『ARASHI AIRLINES・2006』・・・その<1>


*   *   *   *   *   *   *   *   *   *


『ARASHI AIRLINES・2006』・・・その<1>

2010-01-20 21:29:39 | CD・DVD他

【ARASHI AROUND ASIA Thailand-Taiwan-Korea】

webのコンサートレポ、素晴らしかったですね。
私もコンサートが見たくなってさっきまで見ていました。

再生をして・・・“Jstorm”と言った後・・・飛行機の飛び立つ音。
2006年、プライベートジェットで1日で3カ国を回ると言う前代未聞の
イベントに旅立つ嵐5人をWSで見ました。
松本潤君はとてもファンでしたが嵐はそれほど興味もなく、
随分強硬スケジュールだし何をしに何のために・・・?
位な感じでした。

2005年の『花より男子』も終わって、2007年『花より男子リターンズ』
迄の間連ドラも映画もなく唯一舞台、『白夜の女騎士』は観られず・・・
この海外でのコンサートが気になって気になって・・・
嵐は海外ではどんな評判なんだろうか?アジアでも“花男”人気は
高いと風の噂で聞いていたので、嵐が、潤君が外国でキャーキャー
言われているのが見たい!・・・ずっと思っていました。

このDVDは、そんな私のミーハーな気持ちを充分満足させて
くれました。何と言っても、メインが楽屋裏・・・と言う事で
普段の嵐が全編ぶっ通しで“続すっぴんあらし”とか
“すっぴんあらし海外編”みたいな感じでした。

初めての海外コンサート直前の嵐のテンション、
日本のコンサートでは見せない姿や、パフォーマンス、おふざけ、
機内、移動バスの中・・・
全てが興味深く楽しい素顔満載のDVDでした!

≪DISC 1≫

JET STORM【2006.7.31】』
Bangkok-Taipei-Seoul

大阪公演を終えたその足でいよいよ、アジア公演プロモーション
のためプライベートジェット機で1日3カ国を訪問。総移動距離は
約1万㎞、かかった費用は約1億円と言う前代未聞の
プロモーションイベントへ出発します!
頭に長いターバンのコンサート終了直後の潤君。

松本「楽しかった大阪!さぁ~そして僕らは関空に向かい
これから羽田に行きます!まずは羽田へ・・(笑顔)」

潤君の髪型は・・・メガネ市場の“太王四神記”のヨン様の様な
超ロン毛です。本当にそっくりです。後頭部で丸くお団子にして
髪が肩よりも下まで垂れています。武蔵どころではなく、
こんなに長い髪は初めて見ました!短い髪型に慣れていたので
とっても新鮮です。カッコイイですこの後にはバッサリするので
このイベントでこのロン毛も見納めです
・・・本当に短くても長くても私達は釘付けにされてしまいます!

タイ

会場の周りには早朝にも関わらず沢山のファンが嵐の乗った
バスに向かって歓声を上げています。バスから降りた5人は
大勢のファンの前で立ち止まり笑顔で手をふります。
女の子達は名前入りのうちわを持って「嵐!嵐!」と絶叫しています!
その歓迎ぶりにビックリする5人。
バイキングでトムヤムクンを食べました。

<記者会見>

片言の現地語で自己紹介とPRをしました。
歩きながらバスに戻ります・・

松本「いやぁ~凄かった、タイ!」
バスの中から手を振っています。
泣いている女の子もいました

台湾

とにかく機内の中の5人がとっても面白かったです。
ロビーの中へ一歩入ると大歓声が聞こえてきました。
どこの国へ行っても、この頃から嵐の人気はもの凄いです。
これが見たかったんです!!

<記者会見>

道明寺で人気があると言う理由から潤君が流暢に現地の言葉で
挨拶をしました。とっても長いんですが、記者から感心されて
いました。5人は物凄い歓迎ぶりを見て、初めてアジアでの
自分達の人気が実感出来たと言っていました。

ファンの中を触れる距離で歩いて退場します。日本では
考えられませんね。機内ではにの君と大野君がインタビューを
受けながら悪ふざけをしています。それを楽しそうに見ている
潤君は結んだ髪を右の肩から前に垂らしています。
インタビューの女性が潤君を「マツジュン」と呼んでいます・・・

韓国

今迄物凄い歓声・・・とか言ってましたが・・・
ここが1番でしょう!もう悲鳴のような絶叫です!半端じゃないです!

<楽屋>

櫻井「松本く~ん!智く~ん!にの~!翔ちゃ~ん!相葉!!
どこ行っても相葉!(笑)」
二宮「潤君こっち向いて~相葉も!なんなの?漬けもん?」
相葉「やっぱ大事なんだよね、庶民的なアイドルっていうのは・・
アイバ~・・アイバ~|アイバ!!フフフ・・」

<記者会見>

サッカーの試合前の儀式の様に、子供達が民族衣装を着て
花束贈呈、一緒に記念撮影。
櫻井君の韓国語のユーモア混じりのスピーチは記者から
笑い声もしてウケが良かったです。

松本「バイバイ韓国!日本に帰ります! 」

<機内>

ぐったりと寝ているメンバー。
松本「丁度丸丸1日?昨日の1時過ぎに飛行機乗ったんで・・
まぁ~丸丸1日です。楽しかったですね。大変だったけど(笑)」

ARASHIC-ARACHIC-ARASICK~Cool & Soul~』
Yokohama Arena Live DIGEST

潤君とにの君による
“Tell me what you wanna be?”
潤君はまだロン毛で汗でびっしょりの頬に張り付く髪がセクシーです。
にの君がノリノリでギターを弾き、潤君がにの君の頭に手を乗せ
ぴったり顔をくっつけて1つのマイクで歌っているんですが
キスしているかのようです。
潤君だと例え相手が男性でも見ているこっちが興奮してしまいます

※国内なので省略します。

『in Taiwan【2006.9.15-18】』
ARASHI FIRST CONCERT 2006in Taipei DIGEST

<台北中正国際空港ロビー>

「嵐!嵐!」と大歓声です!警備員の数がハンパじゃないです!
今回は前回の様にファンとの距離は近くなくファンは
ロープで遮られています。

小龍包を食べました。
バイキングでは潤君のお皿に取る量が物凄く少量でした。

<コンサート>

ここから潤君は髪が短めになっています。
衣装は当日決めていました。沢山の衣装から皆で相談して
決めています。会場の外にはうちわを持った大勢のファン!
“JUN”うちわの2人「6,7年待ったので凄く嬉しい」
顔写真うちわの集団「全部・・凄いカワイイ!アイバカワイイ。
嵐台湾へようこそ!!」
櫻井君のハッピを着たファン
「アタシとって1番大切なワンは嵐です。イエ~イ(片言の日本語)」

ジュニアと円陣を組んで潤君が気合を入れます!
松本「行けんのか!行けんのか!行けんのか!
盛り上がって行こう!よろしく 行くぜ~!!」
全員「イエ~イ!!」

嵐が飛び跳ねてステージに登場!
松本「行くぞ~!!」
の叫び声で会場はキャーキャー興奮状態!!
収録曲はARASHI他7曲。実際の曲数は分かりません。

A・RA・SHI/ハダシの未来/Lucky Man/La tormenta 2004/
CARNIVAL NIGHT part2

<MC>

汗びっしょりでまずは通訳なしで「イエ~イ!」とか
「イヤイヤイヤイヤ・・」とか
片言の言葉で何とか伝わるものですね!

松本「ウォーメンツー?」
お客「嵐~!」
松本「その通りで~す。こんばんは、嵐で~す」

通訳を入れてトークをします。にの君が7年お金を貯めるのに
時間がかかったと言うと会場は爆笑と歓声が上がりました。
そしてお待たせしてすいません。と言うジェスチャーで
会場を沸かせます。

松本「随分かかったね(笑)」
にの君が日本まで嵐を見に来た人?と聞くと沢山の手が上がります。
松本「今手上げてくれてるのはにのより金持ってるよ!」
通訳が笑いながら通訳すると大爆笑。
二宮「ちょっとおごってよ!小龍包とかさあ~なんだよぉ~!」
相葉「初めて嵐を見た人?本物は以外とちっちゃいよ!」
二宮「訳さなくていいんだよぉ~!」
通訳「ごめんなさい、ちょっと聞き取れなかった。」

櫻井君が訳さなくても日本語が分かる人が沢山いてビックリした
と言っています。
マカオから来たファンがマカオと書いたうちわを持っていてにの君は
マカオと言う名のジュニアがいると思っていて相葉君はマサオだと
思っていたと・・・
そして遠くのその「マカオ」うちわをステージから見つけて
盛り上がっていました。以外と見えるらしいです。

言葉より大切なもの/感謝カンゲキ雨嵐

鮮やかなブルーのスーツで

松本「シェイシェイ<(_ _)>(現地語)皆 ありがとう。
嵐は皆の事を愛しています。それでは最後の曲を聞いて下さい。」

現地語で“感謝カンゲキ雨嵐”の1番を歌います。
きれいにハモっています。
そしていつものメロディーで2番を歌います。凄い歓声です。
見ていて感動してしまいました

<楽屋>

潤くんが上半身裸で着替えています。テンションが上がっています。
松本「“スマイルアゲインありがとう泣きながら・・・”
でうわぁ~って!ヤバイ!オレが泣く!って思って(笑)」
女性「泣いちゃうみたいな・・」
相葉「楽しかったね!」

着替えてる場所に女性がいました・・誰!?
松本「又来たいね台北!」

夜の街でファンも大興奮で帰らず曲を合唱したりしていました・

≪DISC 2≫

『in Korea vol.1【2006.9.21.23】』

■2006 ASIA SONG FESTVAL

空港に着いてもみくちゃにされながらバスへ向かいます!

松本「凄いよ!大丈夫?大丈夫?!(笑)」
二宮「頑張って皆!もうちょっとだよ!」
松本「生きて出られたよ!(笑)」
櫻井「やべぇ~マジで!」
スタッフを気遣う潤君。絶叫の中出発しました。

<記者会見>

1人づつ韓国語を交えて挨拶をします。櫻井君は全編韓国語で
記者から拍手が・・・代表して相葉くんの挨拶を・・

相葉「今回ですねこう言う形で参加させていただくことに凄く光栄に思っています。
これからの文化交流含めそう言う事に貢献して行けたらなとそんな風に
思っております。明日頑張ります。よろしくお願いします。」

物凄い歓迎ぶりに5人は驚いたと言っていました。
写真撮影でどこかの公園に来ました。しばしのんびりした感じで
楽しそうにくつろいでいます。この写真どこかで見ました。
ミンミンゼミが泣いています。着替えの時の女性の声もします。
バーベQみたいに外で食事。

コンサート会場は国立競技場の様な感じで、お客さんが入場して
客席の大きな嵐の写真に歓声を上げています。でもこの巨大な写真は
席を覆っているので外すんでしょうね後で。

フェスティバルが始まってステージ裏で待機しています。そろそろ出番です。
会場が物凄い大歓声で「嵐」コールが鳴り響いています。
国立のDVDでも去年行った東京ドームでも嵐が登場していないのに
こんな凄い大歓声は見たことも聞いたこともありません。
スクリーンに日本の国旗と嵐の曲がかかるとさらに大歓声が上がって
曲が聞こえません。

そしてステージ裏では5人がステージにしゃがんでいます。
ここからせり出すのですね!お客が手にしているペンライトが凄いです。
ペンライトのミラーボールです。自動で回転しています。
いよいよ嵐がステージにせり出しました!飛び上がるのではなく・・・

ショッキングピンクのスーツ黒のシャツ!ピンクのネクタイ。

“A・
RA・SHI”がかかります。
スッゴイですよ~~!!歓声で曲が全く聞こえなくて5人はアカペラで
歌っているかのようです!本当に曲が聞こえないので合わせるのが大変
そうです!どうにか歌い終わって潤君が挨拶します。

松本「アニョハセヨ~!」
お客「ギャー!!!」

もう絶叫です!次の曲“きっと大丈夫”はほとんど曲は聞こえません!
最後の曲“WISH”もアカペラ並です。
嵐は何とか歌い終わり終了しました。
5人は表彰されてトロフィーや花束を貰っています。

嵐!嵐!嵐!

会場は大興奮ですがコンサートではないのでアンコールはありません。
潤君が最後の挨拶をしていましたが全く聞き取れませんでした。
松本「・・・皆さん・・またお会いしましょう!」
花火が上がりました。


■Fan Meeting at Melon・AX■

5人はステージ裏で出番を待っています。
会場では例のクルクル回るミラーボールのペンライトで今か今かと
大興奮のファンガ待っています。スッゴイうるさいです。
「嵐!嵐!嵐!」の大歓声が始まりました。・・・

コンサートではないので全員バラエティーの時の衣装の様なラフな服装で
ステージに向かって右側からゆっくりと歩いて登場しました。もう凄いです!
悲鳴に近い叫び声です!潤君の立っている姿が色っぽいです。

嵐「凄いね!(笑)」
櫻井「皆さん元気?」
お客「げんき~~!!」
櫻井「短い時間ですけれども一緒に楽しい時間を過ごしましょう。」

そして“WISH”を衣装ではなくラフな格好で歌っていたのが印象的でした。
歌い終わった5人はステージ中央に並べられた椅子に座っています。
向かって左から、相葉、松本、二宮、大野、櫻井

ここで櫻井君が11月に韓国でコンサートをやることが決まったと
報告をすると大歓声が上がります。
もう嵐の話しは聞き取れませんDVDでありながら・・・
1人1人マイクを持っていますが聞こえないところがあります。

一言話すごとにキャーキャー大歓声が上がってそれが静まってから
話そうと思っても途切れません。

司会者(女性)
「皆さんが知っている韓国語の中で1番好きな言葉はなんでしょうか?」

相葉「あ~ヨボセヨ~(もしもし)」
会場「キャ~!」
松本「サランヘヨ(愛してる)ノムキッポヨ(すごく嬉しい)」
会場「イヤ~!!ギャ~~!!」
櫻井「・・?・・好きだ!」
大野「・・?・・はじめまして!」
会場「キャ~!」

司会者の女性が櫻井君にニュースキャスター風に初のファンミーティング
について話して下さいと言ってますが櫻井君はまだニュースキャスターとして
やっていないというと会場から
お客「すこし!すこし!」コール。するとメンバーからも
嵐「すこし!すこし!」・・・櫻井君大爆笑!
松本「じゃあ僕カメラやりましょうか?」
会場「ギャ~~!!」」
と言って本物のカメラを持ちました
松本「3・2・1キュー!」
櫻井「ハイ現場の櫻井で~す!今韓国はソウルに来ておりま~す!」

もう良く聞き取れません。櫻井君が“サランヘヨ”とか合間に言うもんだから
物凄いヒートアップしています。
止めようとすると再び「すこし!」コール!
会場が一体となって一つの言葉を連呼するのはちょっと
“笑っていいとも”の「そうですね!」見たいです。

こんな感じで良く聞き取れないやり取りが続きます。
司会者「キムチ好きですか?」
相葉「大好きです(^_^)v」
司会者「プルコギはどうですか?」
相葉「プルコギ?もっと好きです(^_^)v」

他に質問ないのかよ!・・・とツッコミたくなりました。

司会者「韓国で松本潤さんが出演しているドラマが凄い人気なんですけども・・」
松本「(^_^)v」
会場「ギャー!!」
司会者「まだ見ていない韓国ファンのためにお勧めしたいドラマは?」
松本「やっぱり先週までですか?放送していた花より男子ですかね?」

司会者「毎日独特な内容でファンの方々に感動を与えている“ニノゲーム”
“ニノゲームニッキ”?をどんな時に書きますか?」
二宮「(笑)今日のニッキはアジアソングフェスティバルでいっぱい
応援してくれてありがとうみたいなこと書きますよ。」
会場「キャ~!ニノ!ニノ!」

ファンをバックに写真撮影!
嵐が最後の挨拶をして退場します。
松本「11月に又会いましょう!」
嵐「バイバイ!」
会場「嵐!嵐!嵐!」

アンコール?で“ARASHI”を会場のファンと一緒に絶叫の大合唱。
櫻井君があの“特上カバチ!”でやった頭上で輪を作っています。
松本「バイバイありがとう・・」・・・投げキッス!!

ファンミーてィング・・・日本でもやってくれないでしょうかね?
小じんまりした会場で・・・できれば年代別に・・・(~_~;)


『in Korea vol.2【2006.11.10-12】』
ARASHI FIRST CONCERT 2006 in Seoul DIGEST


へ続く・・・かも?


*   *   *   *   *   *   *   *   *   *


『How ’s it going ?』 SUMMER CONCERT 2003

2010-01-11 12:48:03 | CD・DVD他

まだ『最後の約束』の後藤望のカッコ良さに酔いしれていますが、
今日は成人の日ですね。新成人の皆様おめでとうございます<(_ _)>

そこで松本潤君がコンサート中20歳になったと言う
“How’s it going?”のを見ました。

昔のコンサートは動画サイトで済ませていましたが・・・
これを見て本当に感動しました。まるでエグザイルの様な緻密なダンス
こんなに激しく踊っているコンサートを見たのは初めてでした。
若々しくカッコよく躍動的で・・・“きみはペット”が終わって2か月位でしょうか?
ギンギンに茶髪な松本潤君が新鮮です!
<DISC 2>の「すっぴんあらし編」は動画サイトでよく見ました。

『ARASHI SUMMER CONCERT 2003
“How’s it going?”』

≪DISC 1≫

5人はバスローブの様なくるぶしまでの長い衣装です。
ステージへ向かう直前に1人づつ意気込みを答えていました。

大野・・・1番今までで踊る。気合で頑張る!
二宮・・・皆の足を引っ張らないように心掛ける!
相葉・・・緊張している。頑張ります!
櫻井・・・今迄以上に長いリハーサル。お客さんの反応が楽しみ。

松本潤君がドアから出てきました。髪型はモモヘアーをちょっとツンツンさせた
感じです。早歩きで衣装の裾を揺らしながら茶髪でとってもカッコイイです。

松本・・・「長かった。ここまでとりあえず今回。って言うのは6月はもう
リハやってたし、5月のもう中旬からず~っと構成たたき台出してやってたから
1番・・・始まる迄は今回が1番長いですね。後は分かんない(カワイく)
やるだけ!楽しんで

スタッフの中をタッチをしながら歩いて円陣を組みます。

松本「How’s it going ツアーもラストで~す!今年最後の祭り
ドでかく行きましょう。楽しんで、怪我しないように・・
さいたまラストツアーラスト盛り上がって行こうぜぇ~!!

潤君が気合を入れ・・・
会場では“A・RA・SHI”の大合唱

爆竹の音と共に嵐が飛びあがって登場・・・この頃はまだぶら下っては
いなかったんですね。

物凄い歓声です。この頃からこんなダイナミックなコンサートを
やっていたんですね。
歌いながら両手で目の前の女の子を指したり、お客をあおったり、
とってもカワイくてやる事なす事いちいちカッコイイです!

★Lucky Man★

黒のテカテカのピッタリのパンツがセクシーです。
間奏が長くて激しいダンスで皆汗びっしょりです。

どこにでもあるさ~~~お~~~

で5人全員で側転をやっています!・・・カッコイイです。
カメラアングルがイマイチです

★ナイスな心意気★

自分のカラーのアフロヘアーのカツラをかぶっています。
5人のダンスがとってもいつもよりカワイらしく見えます。

潤君が花道を歩きながらすぐそばの女の子に(^_-)-☆・・しています。
の支持をやってあげているんでしょう
やはりアリーナ前列の人は大特典ですね・・・

★La tormenta chapter Ⅱ★

潤君のソロはカッコイイです。にの君のバク転も良かったです。

★DONT CRY★

潤君のソロ!
黒の上下のエナメルっぽい衣装にサングラス!
長い髪にサングラスがとっても似合っています。
挑発的な歌い方で、オラオラモードでこの先のコンサートでも何回か
こんな感じの潤君に出会いました。

すっごく甘ったるくロックを歌っています。素肌に着ている短めの
ジャケットから動くたびお腹や胸がはだけてとてもセクシーです
潤君のキレのある華やかなダンスは大勢のダンサーの中でも
一際目を引きます。
花道を颯爽と同じ格好をしたダンサーを従えて歌いながら歩いて来て
サングラスをはずしました。モモが華麗にモダンダンスを踊っているのと
ダブります。全く系統は違いますが・・・

一旦音楽が止まって・・・終わったかと思っていたら再び今度は
ヌンチャクを手に華麗に振り回しています。これは凄いです!
火柱の中座ったり回ったり演技をしながら1度も絡むことなく落とすことなく
ヌンチャクを操っています。とにかく凄いです。

新春かくし芸大会の演技なんて目ではありません!
火柱の中で見事な演技でした。!!相当練習したに違いありません。
ブルースリーよりカッコイイです

★Easy Crazy Break Down★

<大野、櫻井、相葉>
黄色の衣装で3人がカッコよく踊っています。
ダンスナンバーのようにアレンジされているようで3人はブレイクダンス?
を踊りながら歌っています。

★恋はブレッキー★

<松本、二宮>
大好きなこの曲が潤君で本当にラッキー・・・と思ったらこちらも
アレンジしてあり激しいブレイクダンスとかを紫の衣装で踊りながら
歌っていました。本当にステキです
出来ればフルコーラス歌ってほしかったですが、あの激しいダンスでは
無理でしょう!あっと言う間に終わってしまいました。

そしてこのあとドラムだけで・・・

★accant dance★

5人が1人づつドラムの音だけでダンスの様な演技を・・・
これも見事でした。楽器での演奏は全くなくて、静まり返った会場に
鳴り響くドラムのリズムに合わせて5人はダンスと言うより演技?
色々な事に挑戦しています。

★PIKA☆NCHI★

ダンスナンバーでした。

★SUNRISE日本★

全員白のタンクトップになっています。
潤君気合入っています。お客さんを片手をあげて叫びながら煽っています!
あげた腕が筋肉質で・・・
潤君は1人用のクレーンに乗って歌っています。
クレーンが下りて来て、まだ完全に下まで辿りついていない途中から
飛び降りました危ないけど・・・カッコイイです

★明日に向かって吠えろ★

イントロが始まると花道の中央のステージから煙が舞い上がって
潤君が物凄い勢いでかけだしました。お客さんのボルテージも
物凄く上がっています。嵐5人はお客さんを煽りまくって会場全体が
興奮状態です!!

・・・27曲歌いまくった後ようやく会場が静かになって、スクリーンに1人づつ
プライベート映像が・・・
潤くんは黒の上下のスウェット?を着て床で足を大きく広げて
体操をしています。前髪にはメッシュが入っています。
昔はMCはなかったんですね。それともカットされているのか・・・
皆がスクリーンを見ている間に嵐の5人は着替えているようです。

まだスクリーンに映像が写っている途中で

櫻井「それでは最後となりますけれども皆さんともう1曲1つの歌を歌って
思い出をもう1つ増やしたいなと思います。一緒に歌って下さい。」

★パレット★

白い袖なしのシャツに白いパンツ。とっても爽やかな衣装です。
みんなオーバーシャツなのに潤くんはシャツイン。
櫻井君は胸のボタンをはずして素肌が丸見えです。

そんな気持ちの精一杯・・・

潤君の甘い声がステキです長めのクルクルヘアーがステキです
なんか胸がいっぱいになりました。
ステージに1列に並びファンに挨拶して白い煙が立ち込め煙と共に
消えました。
数秒後・・・実際にはもっと長いのでしょうが・・・
潤君の叫び声がして・・・


≪アンコール1≫

★できるだけ★

5人は真っ白のスーツです。シャツはカラフルで潤君だけ
ジャケットもシャツのボタンも外して素肌を見せています。

大サービスですね(* ̄▽ ̄)ノアリガトー

大野君は立って、相葉君櫻井君ははムービングステージの端に腰掛け
すぐ目の前のお客さんに手を振っています
潤君にの君は花道を歩きながら客席をジ~ッと見詰め

そして潤君が急に走り出しました。
当然前がはだけ素肌が丸見えに・・クレーンに乗り
色紙を持って手を振っています。誰かにをしています!

★言葉よりも大切なもの★

みんな色紙を手に持っています・・・何時からなくなったんでしょうか色紙投げ!
去年のドームでは記念のテープも拾えなかったし・・・
当たって怪我するはずはないけれど争奪戦が危ないってことでしょうか?

櫻井君がメンバーを紹介します。

櫻井「まずは????相葉雅紀~!」
相葉「<(_ _)>みんな最高だな!(声を詰まらせ・・)」

櫻井「そしてモモちゃんです。あなたのペット~!松本潤!!」

松本「<(_ _)>遊ぼうぜぇ~!次会う時まで元気でいろよぉ~!
又一緒に楽しい思い出作ろうぜ!Enjoyしてね、毎日を(笑)
バイバイ§^。^§

櫻井「さ、そして二宮和也~!」
二宮「どうもありがとうございました~<(_ _)>」

櫻井「最年長、うちのリーダーです!大野智~!」
大野「<(_ _)>又来いよぉ~!」

二宮「そしてラストは櫻井翔~!」
櫻井「<(_ _)>どうもありがとうございましたぁ~最高に楽しかったですバイバイ!」

5人でステージ中央に集まって・・・潤君がマイクを持っています。

松本「最後に皆に聞くぞ!当分言えなくなるぞぉ~!
俺らの名前を聞くがなんでしょう?せ~の~!!」

会場「嵐~!!」

松本「又遊ぼうぜ~!!」

嵐「ありがとう!又ね~!じゃ~ね、バイバイ」
櫻井「気を付けて帰って!」

≪アンコール2≫

★感謝カンゲキ雨嵐★

黄色いTシャツで・・・再び。スクリーンに映し出される今日のコンサート。
本当に最後のさようなら。

舞台裏でスタッフや共演者に「お疲れ様」とハイタッチ!
大歓声です。万歳をしています!潤君は1人上半身裸になっています。

楽しかったです。感動しました。


*   *   *   *   *   *   *   *   *   *


『ARASHI SUMMERTOUR 2007 FINAL TIME』

2009-11-30 15:44:37 | CD・DVD他

諸見里さん残念でした生嵐はコンサートで見られますから・・・

hさんお勧めの嵐・松本潤君の「近づきたい」が入っている
久々に見ました。ちょっと勉強もしたいし・・・
今週の東京ドームでは歌わないだろうなと思っても
見たくて見たくて・・・最近のコンサートのを見た方がいいのかも
知れませんが・・・これが見たくて見たくて・・・
1年以上ぶりで通しで見ました。

【ARASHI SUMMERTOUR 2007 FINALTIME コトバノチカラ

≪DISC 1≫

「Everybody前進」で幕が上がりました。
潤君は金と赤の羽でしょうか?背中の大きな羽の衣装がまるで
宝塚のようです。3曲目の「きっと大丈夫」でムービングステージで
移動しています・・・にの君の「いらっしゃいませ!」が始まり
5人は会場を目いっぱい盛り上げます。

ソロでは相葉ちゃんの「Friendship」が大好きです
“溢れてるこの胸の中・・・”のクネクネダンスがカワイイです
カッコイイ「時代」 「Yes?No?」の美しい千手観音
そして潤君が

『ヘイ東京!騒ごうぜぇ~!』

と言ってシャツのボタンを外して・・・大きく広げます。
みんなが喜ぶ事を知っているのが憎いです。
会場のボルテージも一気に上がり「CARNIVAL NIGHT part 2」
hさんと大合唱しましたね。踊って歌うから息切れしました

汗をたらし、ピアノを弾きながらしっとり歌うにの君の素敵な「虹」
そして「WAVE」・・・これ・・・ちゃんと出来るか心配・・・
出遅れたらどうしよう・・・みたいな。絶対目立っちゃうでしょう
化されたりして・・・

「Love Situation」

潤君はタンクトップです。
この1曲で何回も悶絶しました なんてセクシーな仕草をするんでしょう

・・・にの君が1人座って歌っていました (~_~;)

本当に潤君のサービス精神が・・・
かがんで客席を指したり、ウインクしたり・・・おばさんにもやってね
大野君と潤君の側転がこれまた非常にカッコイイ
間奏で潤君が踊りながら客席を指して笑っています。これは・・・

“指して”を持っている人を指しているんでしょうか
大変作らねば・・・まだ1枚しか作っていません。連れにはあげました。
団体で同じセリフので応援したら目立っていいかも
ソロが始まり・・にの君、大野君、櫻井君、相葉君・・・と歌っていき
相葉君の「・・・少しづつ」のあとウィンクしながら・・・

松潤近づきたい・・・』

<キャー!!!>

スゴイ悲鳴のような大歓声です!
2回くらいしか見ていなかったので気がつかなかったぁ~(T_T)/
ステキ過ぎる

ニヤッとしました。もう鼻血ブー ・・・です
この言い方は「夢に近付きたい」ではなく完全に
「君に近づきたい」と言ってますよ!!秒殺 (T_T)/ イチコロ!
なんでこんなにステキなんだろう・・・でもう

「ハダシの未来」は右が上からが先かとか左が上からが先かとか
どっちでもいいかとか・・・
“言葉じゃなくて・・・”でカメラが潤君のアップを映し出すと
筋肉質の腕をあげウインクしたピカピカの笑顔に又悩殺されました。

「Yabai-Yabai-Yabai」
2年前ズームインで初めてこの映像を見た時は度肝を抜きました
なんて事をするんだろうと思いました。でも人から、やれと言われて
やっているのではなく自分で考えてやっていると知り、
きっと人がやらない事をやってビックリさせるのが楽しいんだろうなと。
このは当時これ見たさに買ったようなものです。

怖くないんだろうか?アイドルがこんな事・・・反対されなかったのか?
色々思いましたが・・・潤君の技術の高さには驚きました。
相当訓練したのでしょう。
途中からなくなる階段・・・まるでそこに透明の階段が存在するかのような
自然な足の運び・・・あんなに高い所まで・・・
足に磁石でも付いているのかと思った天井歩行
一旦降りてきて再び駆け上がるように上に行き、又天井歩行・・・
回転して空中歩行天井歩行・・・
最後はなんと、足を伸ばしたままグルグル回転しながら美しく
地上に戻ってきました。

じっとしてたって何にもしなくたって、カッコ良くてキャーキャー言われて
沢山の歓声が上がるのに・・・なんでこんなにファンを楽しませてくれるような
奇抜なアイデアを考えて、実行してくれるんだろう?
根っからのエンターティナーですやはり和製MJと言われる所以(ゆえん)
でしょう カッコ良くてステキなだけじゃない・・・

「Cry for you」からの潤君はサングラス&ターバンが素敵です
和製ジョニーディップのようです

最後の挨拶でメンバー4人が終わってモニターに潤君が映し出されると
歓声が一段と上がりました。

松本『Timeコトバノチカラいかがだったでしょうか?
明日から皆さんが生活していく中で今日僕らがこっから届けた
メッセージがなんかのヒントになったり助けになってくれれば
嬉しく思います。
・・・・・・今まで僕らの夢についてき来てれてありがとう・・・
これからも俺らの夢に付き合
って!


<キャー

松本『最後にここにいるみんなは1人じゃないから。
俺がいるから!


<キャー

松本『俺ら嵐5人いるから。しかもこうして一緒に楽しめる仲間が
いるじゃないですか!なんで又集まって笑顔になれればいいなって思います。
ありがとうございました。』

「Be with you」で相葉ちゃんが泣いていました。さっきも泣いていましたね
優しい人です・・

≪DISC 2≫

アンコールは興奮しますね
ラフな黄色のTシャツで登場!潤君のソロで始まる
「We can make it!」です
“過ぎ去りし日々~振り返る事も出来ずにぃ~・・・”
あの鼻にかかったような甘い声・・・出来たらあの衣装が良かったですけど・・・
「バンビ~ノ!」はわが家の男3人が夢中でした。

「ファイトソング」は潤君が負けましたが・・・潤君にとってあれは
罰ゲームではなく逆に楽しそうでしたね?いや怖かったかな?
「WISH」「Love so sweet」では色紙を投げていますが今は無いんですね・・・
・・・そう言えば「One Love」はないんだ・・・

「Future」・・・どこにそんな元気が残っているのか?と思う位元気でした。
ドキドキします


※今これを書いている時、ずっとずっと待っていた方からが届きました。
半年ほど前からのお付き合いで・・・“M”さんです
コメントも6月頃から書いてくれていました。やはり初コメントがここだったそうで
まごまご嵐、はなまる等ののレポは殆ど“M”さんからのプレゼントでした。
でもここのところパタっと連絡が無くなり・・・私は捨てられたんだ・・・
と思っていました。所がご病気で静養をしていらしたんです。
メールも打つのが大変で1週間かかって書いて下さったとか
何度もをしようと思っていたのにしつこいと思われるかと・・・
出せばよかったです・・・ごめんなさいマユコさん・・・あっ言っちゃった!
やはり静養中の癒しは“嵐”だったそうです。そしてこのブログも・・・
私とは本名が同じ名前だし・・・大好きな名字だし・・・?本当に嬉しくて(T_T)/

ただ敷居が高くなってしまったと言うので、何をおっしゃいますかさん・・・です!
今からデコメールを送ります。Jさんと同じ年代の優しい優しい“M(今更)”さんをよろしくどうぞ
良かったぁ~


*   *   *   *   *   *   *   *   *   *   *


『マイガール・PV』『時計じかけのアンブレラ』『スーパーフレッシュ』

2009-11-11 18:34:41 | CD・DVD他

【マイガール・PV】

踊っていないらしいとは聞いていたので・・・ちょっと淋しかったのですが
こういうドラマ仕立てだったんですね!CMで、引っ越しらしき映像を
見ていたので・・・あっこのシーンだったんだ!と・・・
5人兄弟と言う設定に強引さは感じられますが・・・面白かったです。
なんせ名字が「舞駕」って・・・名字が難しいので名前を簡素化したって
事なのでしょうねでも両親の名前が太郎、花子・・・

何が驚いたって・・・あの出だしのパン!パン!が翔ちゃんのクッションを
叩く音だったんですね
5人兄弟とするとPVからは櫻井君が元気いっぱいで1番下っぽく見えました。
普段は大人っぽい松本潤君はちゃんと弟を演じていましたね。
それっぽく見えました。相葉くんが1番大人っぽく見えました。
大野君もしっかり者の長男に見えたし、にの君も四男に見えました

メイキングを見ていなかったのでとてもあの短いPVの中で
亡くなったお母さんの気持ちでジーンとしました。
やっぱり役者ですね。「アオゾラペダル」のドラマも良かったけど
今回の方は自分が置き換えられる人物がいてよりリアルに見てしまいました。
ムリな設定ではありますが・・・良いお話です(T_T)/

舞駕家のイケメン5人兄弟の皆さん、お父さんと仲好くお母さんを
たまに思い出してあげて、いいお嫁さんを見つけて下さい。

お母さん役の女優さん・・・写真のみのご出演なのね?
嵐と共演出来ないんだ!残念でしたねぇ~・・・でも綺麗な方だなぁ~
誰だろう?と思ってずっと疑わずに見ていました。
5人の合成とは・・・そう言えばそうですよね
大野君が眉毛、がにの君、鼻が相葉ちゃん、が翔ちゃん、輪郭が潤君
輪郭かよ!・・・みたいな。

潤君のパーツは個性的だから・・すぐ分かっちゃうからでしょうか?
大野君の薄目の眉毛は女性の眉毛に近くお母さんにピッタリ。、
にの君のも中々色っぽくていいですね。翔ちゃんのもたれ目で
優しいお母さんになっています。
そしてなんと言っても、全体を締めくくる潤君の輪郭がいいです
このチョイスはどなたのチョイス何でしょう。本当に的を得ています

来年早々の5人共演のドラマも楽しみになってきました。
「マイガール」・・・正宗&コハルの親子と舞駕家イケメン5人兄弟のお話。

【時計じかけのアンブレラ】

フルで聴いたのは初めてなのかな?櫻井君のラップが結構長かったですね。
歌番組ではカットされる部分もあるのでしょうね。カラオケでは難易度が
高そうです!作詞も勿論素晴らしいのですが・・・作曲したのは?編曲は?
いったいどなた?聞いた所で分かりませんけど・・・見ても分かりませんでした
何度聞いてもゾクゾクする曲です・・・カッコイイです!

どんな振り付けなんでしょうか・・・早く見たいです

【スーパーフレッシュ】

歌と言うよりラップの様な・・・潤君が曲が好きだと言っていましたね。
淡々としているのあまりない曲です。
まだよく分からないので何回も聞きます。これから・・・

今日は朝からビックニュースが3つありました・・・
ホッとしたニュース!悲しいニュース!そして嬉しいニュースは嵐

*   *   *   *   *   *   *   *   *   *


『嵐クリップ集・歴代記録更新!』&『TVステーション』『H』

2009-11-04 13:09:05 | CD・DVD他

【5×10 All the BEST!CLIPS 1999-2009】

11/9付けDVD総合ランキング初登場1位を獲得!
初動売上42.8万枚は、KTA-TUNを上回り3年半ぶりに、
ミュージックDVD歴代最高初動売上を更新!

ミュージックDVDでは初めての快挙を成し遂げました、2位のエグザイルとは
20万枚以上の差を付けて1位となりました。

≪ミュージックDVD歴代初動売上記録・TOP・3≫ 

1位・・・嵐・42.8万枚『All the BEST!CLIPS 1999-2009』(2009/10/28)

2位・・・KAT-TUN・37.4万枚『Real Face Film』(2006/3/22)

3位・・・嵐・23.0万枚『ARASHI AROUND ASIA in TOKYO』(2009/3/25)

本当におめでとうございます<(_ _)>

最近は慣れっこになっているはずなのに・・・
感動してしまいます。あと一週間で『マイガール』の発売です



オリコン ニュース

コンビニの本棚のテレビ誌は、あんなに嵐の表紙で賑わっていたのが
嘘の様に嵐の表紙はうちの斜め前のコンビニでは見当たりませんでした。
買い過ぎだと思っても買っておいて良かったと思いました。
これからファイルしようと思います。のままだと見ないし皺になるし
変色するのでやはり面倒でもファイルした方がいいかも知れませんね

掘り出し物がありました

『TVステーション』
「嵐7Pぶち抜き!」
2ページは集合写真。ダークなスーツで渋く決めています。
そして1人づつで5ページです。
このたった1ページの潤君のステキな写真があればそのの価値は
私の中ではウナギ登りなんです。「TVステーション」様様

テキストが、潤君のジャケットの細かい千鳥格子柄の上に赤い文字で
しかも小さくて、バックが黒くて赤い文字は見にくいのに・・・とか
そんなことは気にしません百聞は一見にしかずです。
でも・・・ビトだったんですよね・・・ちょっと前までは・・義男さん素敵過ぎる

『H』
買ってから何日経つんでしょうか。ビニール袋からも出さず・・・
本屋さんに予約して取りに行きましたが、チラっと見ていたので
これは・・・ツナギを着ています昔若いころ配偶者がメカニックでした。
嵐が着ると作業着ではなく、衣装なんですね潤君のがカワイイ
各2ページづつ、大きめな本の隅から隅まで文字で埋め尽くされています。
せっかくだけど読まないかも知れないけど・・・ちょっと読んでみました。

パッと目を引く華やかなオーラ、アイドルらしいルックス、
裏方の顔、ストイックな職人・・・潤君の褒め言葉は心地いいです。

『H』結構嵐の特集しているんですね。
バックナンバーで2007/3・・・潤君が表紙の・・・特集は
ホテルの一室で自宅でくつろぐイメージの撮影だったそうで・・・
何で買わなかったんだろう欲しいな~

*   *   *   *   *   *   *   *   *   *