goo blog サービス終了のお知らせ 

★みちくさ★

子育ても終わり平凡な日々が
   松本潤君により活気づく毎日に・・・

DVD-BOX 『夏の恋は虹色に輝く』・・・最高のスペシャルメイキング!

2010-12-16 15:29:24 |  スマイル&夏虹

  

<箱入り銀次郎(ストラップ)>

親指ほどの大きさなのにDVD-BOXと同じ大きさの箱に入っていました
出来ればアイスクリームのバイト中のマリン大雅ストラップが良かったな


もう泣けたんです。
ドラマではただの1度も泣けなかったのに・・・
この「スペシャルメイキング」を見て・・・熱くなりました

実を言うと、携帯から申し込んだはずのDVD-BOXでしたが、
私は謝ってどうやらサイトの申し込みを削除してしまったらしく、
登録状況を確認できないまま、別にいいかな・・・と思っていました。

昨日の発売日にもきっと来ないと、用意しておいたお金を何に使おうかな?
等と・・・バチ当たりな潤君ファンです 夕方届きましたが、
「ベストアーテイスト2010」もあり、見たのはさっきです。

サッサと見てブログを書こう・・・そう思って見始めました。
本編があんな感じだったので期待は全くしていませんでした。
今日は木曜日・・・ひみつの嵐ちゃんが面白そうです。

特典は殆ど見たものばかりでしたが・・・この「スペシャルメイキング」は
素晴らしかったです そんなに詩織やうみのシーンも気にならず(飛ばしました

安心して見られるので又ゆっくり後で見たいと思いますがまずは
私が感動したシーンをほんの少し・・・


スペシャルメイキング

※個人的な事情で詩織とうみのシーンはあまりありません。

2010/6/6・・・クランクイン(東京・渋谷区)

キラキラの潤君の撮影風景が紹介されていきます。
焼き肉屋のシーン。警察官のシーン。
メイキングなのでとっても明るい雰囲気で見ていて私も楽しくなります

6/7・・・レッドカーペットのシーン(千葉・浦安)

あの素敵なタキシードのシーンです。撮影を終えた後の挨拶で
後ろにいるファンから潤君が後ろを見る度「キャーキャー」歓声が上って
潤君もそれが嬉しそうです。

6/19・・・スカイダイビングの事故(千葉・木更津市)

このシーンの潤君はとってもステキです
でも詩織と絡むので・・・

6/28・・・海岸で詩織が号泣しているシーン(千葉・館山市)

帽子でしたねこの時・・・

7/29・・・プールのシーン(神奈川・小田原市)

このシーンは楽しいです潤君が最高に楽しそうに撮影の後泳いでいました。
カメラマンに濡れた体でちょっかいを出したり・・・本当にカワイイ

8/16・・・大雅と真知子の旅番組(神奈川県・相模原市)

もうこのシーンも最高でした ロケの合間にお土産売り場を・・・
インタビューの受け答えが自然で本当にお宝映像になりました。

旅館での食事シーン(神奈川・厚木市)

浴衣の潤君がもう色っぽいです。放送の時以上にこのシーンはとってもいいです
このシーンは潤君のアドリブがあったんですね。「アドリブ中」って画面に出ます。
大雅になってのアドリブです。もう大雅なのか潤君なのか・・・

撮影が終了すると潤君はそのまま ビールを飲み始めました。
もう大人・・って言う感じが満々ですコップのビールを一気飲み

松本「クーーー!!・・・的なね(笑)」

豪勢なお料理が並んでいます。今夜の潤君の御飯です。
露天風呂のシーンもありますが・・・

8/28・・・・アイスクリーム屋さんのマリン大雅(東京・品川区)

マリンルックのカワイイ大雅でしたね。その格好でちょっと長めのインタビュー。
この日の気温が34.7℃。座って今迄を振り返ったり残りを楽しくやると言っています。
スタッフキャストが計画した潤君のサプライズバースデーの映像も
準備段階から流れました

幸せそうな潤君の笑顔に気持が心が温かくなります。

9/17・・・舞台ハムレット(東京・江東区)

潤君が客席の椅子に座って、市村さんと何か話しています。
次のシーンでは今度は楽しそうに北村さんとおしゃべりをしていました。

9/18・・・これでラスト!舞台シーンの撮影(茨城・結城市)

最終回放送まで後2日。エキストラ800人。
潤君が会場に向かってペコっと頭を下げるだけでもの凄い歓声が上がります。
兵隊のリハーサルで1番後ろでしたがやっぱりキレイなのでとても目立ちます

甲冑の衣装の潤君。カメラの前で敬礼をして笑ってくれました。

スタッフ「お似合いです。(男性)」
松本「ホントに?そうなの(笑)」

潤君が大勢の中の1人になって行進をしていますが・・・目立ちます。
どんな格好でも美しくって
潤君がスタッフと話し合い、共演者と意見をぶつけ合っているのを見ると

コンサートの構成をしているようです。
このような潤君の真摯な光景は密着しているスタッフの胸に響いたそうです
潤君が本番の衣装に着替えてスタッフと話しています。

この衣装が又カッコ良くて・・・
本番・・・潤君が左から走って来て階段を降りながらセリフを言うシーン

大雅「申し上げます。国王!すぐにこの場をお立ち退き下さい!・・・」
・・となって行きます。本当にカッコイイです

オールアップの共演者に潤君が1人1人に花束を手渡して行く場面にはちょっとウルツときます。
男性にはハグ付きです ちょっとお茶目なシーンが見られます。

スタッフ「大雅さん一言お願いします。」
と言われた潤君が階段を颯爽と駆け降りて来ると会場から
悲鳴のような歓声が上がりました。

そして最後は照明スタッフ?役のにの君とのシーン・・・

松本「あの!誰かに似てますよね?」
二宮「嵐に似てるってよく言われるよ。」

そしてクランクアップ!は潤君とにの君で・・・2人で抱き合ってますが・・・
共演者は誰もいません
そこに「Love Rainbow」が流れて来てちょっとウルっときました。

そして潤君のオールアップに竹内さんが走り寄ってハグをしました。うみちゃんも・・・


この曲がこんなに淋しくく聞えたのは初めてです。
改めて潤君お疲れ様でした
素敵なメイキングをありがとう



「夏虹」最終話
http://blog.goo.ne.jp/kimi830/e/b5fd5f1fa554dd7b2db06db27f8d79e9

<追伸>

そうそう潤君はこのドラマで金田一以来のジャニーズとの共演をしていました。
にの君ではありません。蒼空(そら)役の井上君(11才)です。ジャニーズJrでした。


from : kimi


『夏の道しるべ』・・・今日が最後の更新!

2010-09-24 12:35:41 |  スマイル&夏虹

【夏の道しるべ】・・・掲載終了10/1(金)12時

9/24(金)更新がありました。
絶対最後に一言あると思っていました
絶対もう1回更新があると信じていたのでとっても嬉しいです

最初に携帯に嵐サイトからでお知らせがあり
見たら9/23(金)が更新されていました。

本当はもう少し早めに更新しようと思っていたんですね。
読んでいて胸がいっぱいになりました
今年のこのただならぬ暑さの中 本当にありがとうございました<(_ _)>

そんな中での「夏の道しるべ」・・・
こまめな更新と美しい写真に、どんなに癒されたでしょうか・・・
少しお休みをとって又ステキなチャレンジを期待して待っています

そしてコーナーへの感想を募集しています。
ペンネームだけ書けばすぐ送れるようになっているので
何かお礼の言葉と印象深かったシーンを書いて送りたいと思います。

(※10/1(金)12時迄)


From : K


『HEY!×3・2HSP』・・・『夏虹』最後の番宣!&最後の視聴率!

2010-09-21 13:30:00 |  スマイル&夏虹

『夏虹』が終って一夜明けました。
潤君はどんな朝を迎えたでしょうか?ゆっくり出来たかな?
楠大雅は松本潤の人格に最も近いキャラクターであると言う人もいました。
実際潤君もかぶる所があると言っていました。
モモや道明寺、耕二等は、演技力で演じていた部分が多かったキャラクター。
ならば次回は 潤君が演技力で役作りをする主人公が観たいです

9/20(月)

【HEY!HEY!HEY!2HSP】

昨日の放送は場所によっては19:00からの放送は無く20:00開始でしたが
潤君が登場したのは20:13頃だったので皆さん見られて良かったです。

潤君が登場したらスタジオがざわめいていましたね
潤君とダウンタウンの絡みがおかしかったです。
松本(D)「番宣!?ちょっとその前にブランデーくれるかな?」

あの曲なのでトシちゃんが登場かと思ったらコロッケでした。
何十年も観ているネタでも笑ってしまう・・トシちゃんマッチのモノマネに潤君も
大喜びでしたね?でもホントに古いネタ
中居君のモノマネの時に潤君を抜いてくれてアップで良かった

長瀬君の半ズボンもカワイかったです!
そして嵐の“Love so sweet”の国立の映像が流れました。
“Lφve Rainbow”はPVが少し流れただけでした・・・これだけかい!みたいな。

別撮りでちゃんと流して欲しかったですね。フジの月9の主題歌なのに・・・
嵐全員揃うのが無理ならば、潤君がヒトカラで・・・
竹内さんとのキスシーンで浜ちゃん大興奮していました

松本(A)「浜田さん!二人の恋の行方がどうなるのか、気になるでしょ?」
浜田「全然気にならへん。」

あの金子さんのコメントは興味深かったです
松本(D)「引き出しから靴下出てるみたいになってる。」
金子「舌が長いんですよボク すいません。」

潤君が金子さんにハマってハマって上半身を曲げて、肩を震わせて
声を殺して爆笑していました

 金子さんの話によると、居酒屋で嵐の“Love so sweet”をかけると
飲む量が増えて客単価が上がり、どの世代も楽しめて、スゴク
おつまみの進みが早くなる!・・と言われていて

“日本経済の景気回復にスゴク貢献している”

そうです!潤君もクリビツ!
もっとビックリしたのは杉本彩さんの映像でした
井森美幸さんが良くオーディションで踊ったダンスを度々使われていましたが
その杉本バージョンがありました

浜田「潤!見た事ある?」
松本(A)「無いです!僕ないです。」
浜田「見といた方がええで!見といて損は無いです。」

スゴくセクシーダイナマイトでゴージャスな“ゴージャス”でした
潤君が小窓で「スゲ~な!」って言ってましたね。杉本さんにでした。

そしてモーニング娘。新旧コラボ!
浜田「お前らが安心する!」

ゴマキはいませんでした・・でも見慣れた顔触れに浜ちゃんじゃないけど
ホッとしました。旧の方はみんな知っています。“48”は大島さんしか知りません

浜田「潤どうでした?」
松本「イヤ凄い!」

モー娘。と昔、歌番組で一緒だった事が多かったと言う嵐!

松本「凄く聴いてたんでぇ~セクシービーム見れて嬉しかったですね(笑)」
矢口「ありがとうございます(笑)」

コメント上手ですね 浜ちゃんには“潤”て呼ばれるし・・・
潤君のカワイイ笑顔が沢山見られて幸せでした


「夏の恋は虹色に輝く」・・・視聴率

9/20(月)最終話・・・13.1%


From : K


『夏虹・最終話』・・・「もう会えない」&『夏道』 きっと最後の写真アップ!

2010-09-21 01:04:57 |  スマイル&夏虹

【夏の道しるべ】

<多分最後
の写真アップ?>

9/18(土)・・・

これはプロ級の腕前ですね。まごまごでは人物を生き生き撮り
ドラマでは景色を、鮮やかに残してくれる潤君はプロ級の腕前
水平線から昇る太陽が神秘的です・・・
(※朝一と書いてあるので朝陽だと思いますが夕日にも見えますね?)

9/16(木)・・・

この右の小さい点の事でしょうが・・・神秘的ですソレバッカリ・・・

【夏の恋は虹色に輝く】

★最終話・・・「もう会えない」

今日は時計と睨めっこをしながらドラマを観ていました。
塚本さんが最終話にも出演するとは思いませんでした。
やっぱり潤君の舞台は最高でした 9:37頃ようやく舞台のシーンになりました。
成功するに決まっていると分かっていてもドキドキします。

大雅の舞台稽古のシーンで市村さんが登場すると、、ドラマがパッと
華やかになって引き締まる感じです。やっぱり上手いですね。
深キョンもたった1話の数分の登場なのに、こっちの恋が見たかったな・・なんて
今さらな事を・・

ここからドラマが始まったら面白かったのでは?最終的に“ハムレット”
・・・みたいな。
大雅の舞台稽古のシーンで読まれる詩織の手紙・・・

★劇中劇・シェークスピア・ハムレット★

「生きるべきか 死ぬべきか それが問題だ 」

とうとう始りました、“白夜の女騎士”から4年ぶりの舞台です
今回は“劇中劇”だしチョイ役だしで期待なんかしていませんが・・・
潤君は『大雅として少し下手な演技』をするのか?それとも
『松本潤としての最高の演技』をしてしまうのか?・・・それが問題だ!

~舞台裏~

大雅「詩織・・・詩織・・・詩織・・」
桜に教えてもらったおまじない。左の薬指の爪を押さえて好きな人の名前を
3回唱えました。

そしてシーンと静まり返る中、大雅がスッと立ち上がって舞台に向かいました。
スローになり、スポットライトが大雅の体を包みます
ここで・・グッと来てしまいました。なんか胸が熱くなりました。

舞台では市村さん扮するハムレットの叔父、デンマーク王の
クローディアスと妻のガートルード(ハムレットの母・再婚)

クローディアス「あ~ガートルード、その矢面(やおもて)に立たされれば
全身に致命傷を受け 命がいくつあろうとも 足りはしまい・・」
ガートルード「何でしょう あの騒ぎは!?」

<群衆の声>

クローデイアス「衛兵はいるか!?戸口を固めさせろ!」

大雅登場!

クローディアス「何事だ!」

衛兵(大雅)「申し上げます!国王!すぐにもこの場を お立退き下さい!
レアティーズは暴徒を引き 押し寄せてきます!暴徒は彼を王と呼び
手を打ち声を挙げ、レアティーズを国王にと 喚(わめ)き立てております!
まるで彼らの空に突然 七色の虹が掛かり 新しい世界が始まるかの様に!」


大雅にスポットライトが当てられ、セリフをいいながら階段を降りて来ました・・
一言どころではなかったですね。長いセリフを一気に滑舌よくハキハキと!
舞台用の大きなフリもカッコよく、その上舞台映えする顔立ち!
このセリフで舞台“ハムレット”は終ってしまいましたが・・・

もっともっとここからの潤君と言うか、大雅が観たかったです。
それにしても変った衣装です。フリルの襟もカワイイです
・・・七色の虹・・・はドラマ用でしょうねきっと

本当に潤君の舞台はステキでした。完全な舞台が観たくなりました。
拍手を浴びている時の大雅の顔は、本当に舞台をやり遂げた達成感に
キラキラ輝いていました。とってもいい顔をしていましたね

拍手する笑顔の詩織に「ありがとう」と言いました。
詩織が大きくうなずきます・・・あんな遠くから自分だけを見詰め
自分だけに向けられた言葉は どんなに感動するでしょうか
良かったですね。ハッピーエンドで・・・
にの君の粋な計らいの大道具さんも良かったです。


※これで「夏の恋は虹色に輝く」が終ってしまいました。
色々不平不満も書いた時もありました(殆ど
きっと反対意見も多々あったと思いますが、見捨てずに
遊びに来て下さりありがとうございました 最後はチューしなかったですね・・・


From : K


『夏の道しるべ』もクランクアップ!?

2010-09-20 17:16:01 |  スマイル&夏虹

今日9/20(月)付けで更新されていましたが、このコーナーも今日で
終了でしょうか?サプライズで放送終了後、もう1回位更新があれば
嬉しいです。

9/18(土)・・・朝一で海で撮影。移動してハムレットの舞台。

9/19(日)・・・ハムレットのシーン。クランクアップ!

こんなにギリギリま迄撮影で 潤君も言っていましたが、編集が大変でしょうね
本当にお疲れ様でした
保存してある写真はどうなるのかな?「夏の道しるべ」の掲載はいつ迄でしょう?

潤君の舞台をちょっと楽しみに観たいと思います。
そしてラストが「もう会えない」でも潤君がきっとタイトル通りになると思う・・
と言っていたので見届けたいと思います!

夏の恋は・・・


From : K


さよなら大雅 最後の番宣 『とくダネ!』 『笑っていいとも』

2010-09-20 13:29:31 |  スマイル&夏虹

9/20(月)

泣いても笑っても今日でお別れ、大雅君
“めざましテレビ”は出演が無かったですね
昨日のJwebでは、とくダネ!、笑っていいとも、HEY!のみだったので、
予約はこの3本だけにしました。

そうですよね・・・新番組の番宣じゃないんだから
ラストの、それも今夜の1本だけの番宣なんだから・・・

【とくダネ!】・・・9:43-

スタジオではなく気象予報士の天達さんと一緒に登場
昨日でやっと撮影も終了して、一体今は潤君なのか大雅君なのか・・・
白Tに黒のベストは大雅君・・・ギリギリ迄お疲れ様でした
こんなステキなお天気お兄さんだったら、毎日欠かさず観ますよぉ~

松本「洗濯情報です!東北や北陸は 雨が降り易く 部屋干しが安心です。
関東から九州は洗濯物が乾きますが、にわか雨にご注意下さい。」

とっても分かり易く素晴らしかったです 私はにわか雨に注意します
出来れば潤君を大画面にして、日本地図を小窓にして欲しかったです

潤君は深夜の2:48に小倉さんにを入れたそうですね。
ドラマの撮影がアップしたのが昨日の夜6時位と言っていました。
舞台のアップの映像・・・潤君が皆さんに嬉しそうにを渡しています。
スッゴイ豪華ですよ・・・このまま劇中劇ではなく“舞台”にして欲しい位です
勿体ないです・・・にの君と潤君も嬉しそうに抱き合っていました。


【笑っていいとも】

★オープニングダンサーオーデイション★

潤君の登場で客席は超大興奮キャー!!見ているこっちもドッキドキでした
もうステキでステキで・・・本当はテレホンショッキングが希望ですが・・ 
香取君の隣で楽しそうでしたね

潤君は香取君の隣に来るとすぐ、香取君がぶら下げていたジーンズで出来た
“夏の恋は虹色に輝く”に感激していましたね。
手作りっぽかったです。香取君は器用なのできっと、楽屋で
作ってくれたのかも?ありがとうございます

チャンピオンの小学生の機敏な動き・・・ビックリしました
上手ですねぇ~ 他の方も・・・皆さん質が高かったです
潤君も興味津々で目を輝かせていましたね。

★なりきり川柳★

バナナマンがゲストで登場した時、設楽さんとハイタッチしていました
つい最近“きたなシュラン”で一緒だったし・・・

<初デートで映画を見に行く時の女性の気持ち>

最後ジャニーズ残っちゃいましたねぇ~ CM入れるからドキドキしました

1位
松本『肘掛けに 置いた手ばかり 気にしてる』

ビリ
『観てらんない 渡辺謙より 渡辺くん』


後はHEY×3 で緊急出演・・・“松潤が語る”ですね。生なのかな?

“Love Rainbow”はフジテレビ月9『夏虹』の主題歌なのに
スルーするのでしょうか?VTRでもいいから歌って下さい

これから敬老の日のお祝いに食事会です。
・・・私のではないですよ 母達の・・・母のおごりで・・・


From : K


『夏の道しるべ』 9/15(水)更新!&バラエティー番組お休みのお知らせ。

2010-09-15 12:59:54 |  スマイル&夏虹

【夏の道しるべ】・・・9/15(水)更新

「夏虹」最終回ギリギリ迄撮影をするようですね。
最終回は「スゴイ事になっている。」らしいです。
なんだろう?あれかな?舞台の主演とか?
楽しみにしています

来週から嵐のバラエティー3本の冠番組がお休みに入ります。
「VS嵐」「ひみつの嵐ちゃん」は1か月お休みします
カテゴリーの番組情報に記載しました。潤君は遅い夏休みでしょうか



嵐・松本潤出演番組情報


From : K


『夏虹・第9話』・・・「好き・・・でも嫌い」

2010-09-14 02:03:26 |  スマイル&夏虹

【夏の恋は虹色に輝く】

★ 第9話・・・「好き・・・でも嫌い」

残す所今日を入れてあと2話となりました。
今夜の大雅さんはカワイかったですね。カワイイカワイイ松潤を
観られただけでも最高ですが・・・問題が山積み過ぎですよ・・・
あと1話で何から何まで解決させるのでしょうか?・・・おっといけない
今回はなるべくダメ出しをせずドラマにのめり込みたいと思います。

<大雅の部屋>
回転椅子をクルクル回してニヤつく大雅。普通キモイのに、もうカワイイ
大雅「フフ・・あ~幸せだなぁ~芝居の勉強は楽しいし、それに何より
俺は、俺を俺だけを見てくれる最高の人をゲットしたんだ!」

・・・高い・・・潤君の高い声はちょっと苦手
でも潤君・・大雅の嬉しそうな笑顔が見られたので幸せ

大貴が入って来てあのコミカルな演技は面白いです。
詩織に電話する大雅。予告を見ているのでこの幸せもあと少し・・・
一体いつでしょう?お弁当でも随分上から目線の詩織・・・
それに引きかえ大雅君の喜びよう・・・でも喜ぶ顔がカワイイのでOK!

<詩織と桜さんのシーン>
桜さん・・・超ミニでしたね
桜さんが何で急に大雅を好きになったのかもあまり良く納得
出来ないままもう9話・・

<事務所で>
若い頃を思い出しました。お弁当の受け渡し。
青空色のお弁当袋でした

<稽古場>
有栖川さん・・・今日「東京タワー」観ましたよ。
駐車場の気の弱い係りのオジサン役でした。耕二に小屋を思いっきり
蹴っ飛ばされてビビっていましたけど…ここでは逆ですね。

潤君と当時の思い出話でもしたのかな?
あっ!虹Tシャツ着ている人がいましたね 私は変な事が気になります。
この人は、ベテランエキストラなのか駆け出しの俳優なのか?

<事務所>
社長と抱き合って喜んでいました。潤君・・大雅が嬉しいと
私も嬉しいです 詩織さんに向けるあのステキなステキな笑顔

夜道>
え~~っ!!
事務所で、真昼間の屋上で、チューしたのにこんなムードある
なのに・・しませんでしたね
勿体ない・・・大雅さん!お別れのはするでしょ?今こそ!

<詩織の
予告と違いましたね。予告ではここで海ちゃんが
『パパなんていらないもん!』と言っていましたが・・・
なんか面倒な筋書きになって行くんですよねぇ~これから・・・って
あと1話なのに・・・

それにしても潤君のありえない寝方ですが・・・奇麗な寝顔です
寝顔が奇麗な男性は?と言うアンケートの1位に間違いないでしょう
竹内さん、あんなにそばで拝めて・・・観られていいですね

<事務所>
佐藤浩市さん登場!先程は“ヅラ”とか言ってすいませんでした
光の関係で随分茶髪に見えましたが“地毛”でいらっしゃいました
セリフも凄く自然で、さすがに佐藤浩市さんは浮きません!
塚本さんもすんなり馴染んでいましたが、やっぱりカッコイイですね

この2人のシーンが初登場シーンとは思えない位しっくりしていて
やっぱりドラマの中核になって欲しかったです。

<帰り道>
ルンルンの大雅に衝撃の海ちゃんの一言。
大雅「俺・・いつかは北村さんと結婚したい・・・
いつかは結婚して海のお父さんになりたい。俺真剣に北村さんの事・・」

それにしても詩織が「大雅さん」なんだから「北村さん」ではなく
「詩織さん」の方がいいと思うんだけど・・・

海「パパなんかいらないもん!(号泣)海のパパはパパだけだもん。
大雅なんて嫌い!ママも嫌い!みんな大っきらい!!」

ここで言いましたね。家でではなく・・・初めてうまいな・・と思いました。
だからって詩織の大雅へのあの冷たい態度や言葉・・・じゃぁ~
その気にさせるような事しないで頂戴!…と言いたい。

9話でこれですか?大雅が可哀そう!10話で「詩織・・・」って言っていましたが
急にではなく「詩織さん」から「詩織」へなら自然ですけど・・・
ここで別れるんでしょうね。そして舞台本番の日に現れるんでしょうけど・・
海への接し方などもっとゆっくりじっくり画いて欲しかったです。

でもね・・・あと1話で海ちゃんに分かってもらったり、舞台で主役を
もらったり・・・何もかもあと1話でですか?

どうなることやら・・・

ラストシーンの大雅がテンションと言う展開が多かった「夏虹」
「スマイル」は全てにおいてだったので今回は
ラストシーンはにして欲しかったです・・・
ちょっとラストシーンを振り返ってみました。

第1話・・・海登場で子持ちと知る。
第2話・・・参観日の帰り道、3人で帰る。
第3話・・・大雅告白!亡くなったダンナを愛している。
第4話・・・屋上で号泣している詩織を抱きしめるが拒否られる。
第5話・・・バスターミナルで2人を見送る。
第6話・・・航太郎のトロフィーが壊れて事務所でキス。
第7話・・・桜「北村さんを・・・」キス寸前。
第8話・・・屋上で詩織から告白されキス。
第9話・・・海に「パパなんていらない大雅なんか嫌い」と言われる。

意外に輝いていませんねぇ~
来週は最終回!最高のお話を期待します


From : K


『めざまし』&『夏の道しるべ』&たっちゃん。

2010-09-13 14:50:57 |  スマイル&夏虹

今朝は『めざましテレビ』で“夏虹”のゲスト佐藤浩市さんと潤君の
映像が少し流れました。

スタッフ「大物俳優 高見誠役 佐藤浩市さんです
佐藤さんが爆笑しながら撮影現場に入って来ます。
ずっと一緒にいた様な感じで潤君がをしながらすぐ後ろから
笑顔で入って来ました。

高見…沢と書きたくなります。高見沢・・の方がカッコイイのに・・
そう言えば佐藤浩市さんこそが二世俳優の代表でしたね。
高島兄弟ばかり、思い出してしまいました
父親の三国連太郎さんとは和解したのだろうか?

浩市さんが凄い茶髪なんですがヅラでしょうか?
“「夏虹」メイキング”と書いてあるので、又NG大賞とかに?

リハーサル①
大雅が高見に頭を下げています。
大雅「ありがとううございます。頑張ります。
高見が大雅の肩を軽くポンポンと叩きました。

軽部・・・とこの松本さんを励ますシーン2度目のシーンでは・・

リハーサル②
ちょっと確認をした後・・・
思いっきり大雅の肩をバシッと叩き・・・
松本「イテッ ありがとうございます。」
とマジ声で痛がっていました。

軽部・・・佐藤さんの気合の入った叱咤激励に松潤も感激でした。

浩市さんと仲が良いなんて本当になんか嬉しいです。
いつも見守ってくれているようで安心です。
「わが家の歴史」以来の今年2回目の共演ですね

『夏の道しるべ』今日更新で9/12でセットの撮影は終わったと言っていました。
あっという間だった様な、そして有栖川さんの事が書かれてありまいた。

有栖川さんと言えば・・・

9/12(日)早朝3:40~の『藤原竜也~演劇の遺伝子』の録画を朝見ました。
1時間の番組でしたが、朝の忙しさも忘れ一気に見入ってしまいました。
藤原君と言ったら14歳で蜷川さんに見い出されて現在まで何十本と
蜷川さん、井上ひさしさんの作品に出演していますが、

デビュー当時は無知だとか、バカだとか言われていました。
私は大ファンで病室で初めて見た16才の時の「身毒丸」ロンドン公演
の映像には感動しました。

2002年以降民放の連ドラ出演は一切やめて舞台に絞っていますが、
その数は凄いです。英語をマスターするには日本人が誰もいない場所へと
自ら過酷な環境に置いて今では通訳なしで冗談も言える位で・・・
潤君にも語学留学が出来る時間があったらいいですね・・・

古畑任三郎、新撰組、星の金貨、凍りつく夏、赤い疑惑・・・
戦国自衛隊、八墓村・・・もう書ききれません

連ドラでは“凍りつく夏”が印象的です。16才の時のドラマでした。
父親に暴力を受けて屈折した性格になって恋人の飛び降り自殺を
彼女の希望にこたえたいと笑顔で見ていると言う役でしたが
彼女役は、竹内結子さんでした。

これからも活躍を楽しみにしています。

今日は「夏虹」第9話「好き・・・でも嫌い」
このタイトルは…海の言葉の様な気がします。
今回の主役は海ですかね・・・あと2回・・

9話・・・潤君が、大雅が沢山観られますように・・・

From : K


『夏の道しるべ』更新で明かされた話。『きたなシュラン』

2010-09-11 21:03:41 |  スマイル&夏虹

【とんねるずのみなさんのおかげでした】

9/16(木)

フジテレビ・21:00-21:54

▽松本潤

この日は
19:00~「VS嵐」
21:00~「きたなシュラン」
22:00~「ひみつの嵐ちゃん」

3時間です…全部バラエティーですけどね・・・
冠番組よりも楽しみかも?


【夏の道しるべ】・・・9/11(土)更新

9/10(金)には佐藤浩市さんとの事
9/9(木)は今から「きたなシュラン」の撮影をに行くと言っていました。
最近行ったんですね。とっても楽しそうな潤君の様子が分かりました。


From : K


『夏の道しるべ』 ・・・写真アップ!

2010-09-08 01:03:55 |  スマイル&夏虹

「夏の道しるべ」写真がアップされました。
夕方まで見ていましたが・・・潤友さんお知らせありがとうございました

9/2(木)・・・「屋上」

これはおそらく今週の第8話、詩織とのキスシーンを撮影した
あの晴天の屋上ですねこの日は朝から屋上でロケだったんですね。

8/30(月)・・・「いい1日」

奇麗な夕焼けです。太陽もちゃんと入っていて・・・
潤君の“空”の写真が溜まりました。どれもステキだけど
この写真はとっても気に入りました。テンプレにしたい位です

潤君のお誕生日の日の写真・・・いい記念になります。
逆にプレゼントをありがとう


From : K


『夏虹・第8話』・・・「海に誓う約束」

2010-09-07 00:17:45 |  スマイル&夏虹

“がんばった大賞”潤君は「VS嵐」「夏虹」まさかの「わが家の歴史」でも
観られましたね。良かったです。「夏虹」では大貴さんがナイスなシーンでの
NGに“ありがとう!”と言わずにはいられませんでした

そしてまさかの「わが家の歴史」NG・・・忘れていました。あのドラマは
まだ今年の4月の事だったとは・・・去年かと思いました
いかに嵐関連が忙しく盛り沢山だったかという事でしょう・・・
でも・・・やっぱりツッコミ貴公子でしたね


【夏の恋は虹色に輝く】

★ 第8話・・・「海に誓う約束」

このドラマにのめり込めない1つに子役の“海”ちゃんの事が少しあって・・・
これはもう仕方のない事で、同じ年の“Mother”の芦田愛菜ちゃんか
“マイガール”の石井萌香ちゃんだったらなぁ~みたいな。

潤君のレベルが高過ぎてライバルにも友人にも見えないお友達・・・
今日も見事に裏切ってくれた有栖川さん・・・私のモヤモヤは収まりません・・
ドラマを追って見て行きます。

もし大雅が詩織に首ったけならば、桜子に首に手を回された時点で
「やめろよ!」と言うでしょう。

海「こう言うのを幸せって言うんだね(笑)」・・・子供が言うセリフではない
詩織が大雅の稽古場を訪れる所・・・スミレちゃんがモモの稽古場に
行った時の事を思い出しました。モモにちょっと冷たくされて・・・
あれだけでもドキドキしたのを覚えています。

稽古場で茶碗を投げる有栖川・・・蜷川さんはアルミの灰皿を投げました。
瀬戸物の茶碗は危ないです。危険人物です!
友人達とのシーン・・・全く同期に見えないんですよねぇ~無理がある。

大雅の家で大貴を交えてのシーンは面白かったです
そして何度も遭遇する偶然。まぁ~ドラマだから・・・と割り引いても、
そんな上手く出くわすのは安っぽちくなってしまう感じが・・・
そして詩織が死んだ夫との事を話す海のシーン・・・え~~っ!!
何で弟に?大森さん!そこは詩織の後ろには大雅がいて・・・
大雅に心の内を話して、そして大雅が抱きしめる・・・ではダメだったんですか?
のめり込めなかった・・・

そして再び稽古場・・・
有栖川「オヤジの思いも知らないで、あの世に逝っちまった航太郎さんの
為にもあのドラ息子を、俺が必ず叩き直してやる!」
うそ!大雅の素質に目をかけてくれているんではないんですか?
それじゃ~ただの依怙贔屓じゃん!・・・みたいな。

そのセリフは言葉に出して言って欲しくなかったわ
それに大雅は、お父さんの気持ちも分かってるし、ドラ息子でもないです。
家のお金に頼らずバイトもしているし・・・

屋上のシーン
あんなに拒絶していた詩織が急に「好き!」って・・・もっと早く言いなさいよ
あと2話しかないから急いでいる感じがしました・・・
指だけでも・・・って言っておきながらあのキスは・・・オラオラ過ぎ!

詩織が大雅の胸に飛び込んで行きました。今回は積極的です!
あのキスは・・キスの時だけは松本潤になっているような・・・
耕二が喜美子にするキスも首に手を回していたし、モモの時も道明寺の時も・・
同じキスの形でした。大雅はキスは積極的なんですね・・・

来週は潤君を可愛がってくれている佐藤浩市さんが出演しますが
もっと早くから塚本さん同様出演していて欲しかったです。
佐藤浩市さんの大ファンの誰かが言っておりました。
あの使い方は無いやろ!あと1、2話で!・・・みたいな。

こんなに潤君が好きなのにドラマにのめりこめない・・・
どうすりゃいいの??キャ~ステキ~カッコイイ~カワいい!痺れるぅ~
と書きたいのに・・・お許し下さいませませ


From : K


『がんばった大賞』&『テレフォンショッキング・塚本高史』

2010-09-06 14:53:19 |  スマイル&夏虹

今夜の「夏虹」は演出家有栖川の“ワークショップ”のお話ですね。
蜷川幸雄さん演出の“白夜の女騎士”でしごかれていた潤君を思い出します。
もう4年も経ってしまいました。

私は動画サイトでしか見た事がなく、とっても悔しい思いもしましたが、
舞台は潤君には続けて欲しかったです。今回は、詩織さんとのラブストーリーに
中々のめり込めないのですが、潤君個人のシーンなのでとっても楽しみです。
潤君のしごかれっぷりに期待して観たいと思います


★笑っていいとも★

“笑っていいとも”に「夏虹」出演中の塚本高史さんが出演していました。
塚本さんに翔君、そして潤君から花束が届いていました。

「笑っていいとも」のスタッフ~ 又・・再び過ちをやっちゃいましたね
前にも私は激怒しましたが・・・潤君の看板が前の人の看板にかぶって
見えませんでした
今回は主役を張っている潤君なのに・・・もう・・・みたいな

タモリさんは確かに「松潤・・・」と言っていたのでバッチリ映っていた翔君の
隣を見たら・・・かろうじて“潤”の“さんずい”だけ少し見えました
あれは絶対潤君のお花です!

★がんばった大賞★

19:00-20:54


「夏虹にっき」スタッフブログに今夜の“がんばった大賞”で
みんなのがんばった姿が見れるかも知れません・・・と書いてありました。
先週から予約はしてありますが潤君はNGを中々出さないので
他の人がNGを出した時のツッコミに期待します


From : K


『嵐にしやがれ』の今日のゲスト&『新・週間フジテレビ批評』

2010-09-04 07:58:55 |  スマイル&夏虹

今日の【嵐にしやがれ】は時間帯が違います。

日テレ・22:30-23:24

ゲストは 7/3(土)、角界の野球賭博問題で放送を見合わされた
ゲスト“白鵬”の回の放送だそうです。



7/4 もし昨日“横綱・白鵬”の『嵐にしやがれ』があったら・・・

今朝の【新・週間フジテレビ批評】は若手の批評家・編集者の宇野常寛氏に
話を聞いていました。特に今回の“月9”についての感想の部分を紹介します。

テーマ“テレビドラマに求められるもの”

『現在のテレビドラマは時代に即していない』

テレビの現在や未来を様々な角度から掘り下げていきます。
穏やかそうな宇野さんが機関銃の様なトークをしていました。

初めに8/23(月)-8/29(日)の視聴率が表示されました。

1・ゲゲゲの女房・・・21.0
2・ジョーカー ~許されざる捜査官~・・・15.7(フジ)
3・新・警視庁捜査一課9係・・・15.5
4・龍馬伝・・・15.4
5・ホタルノヒカリ 2・・・15.0
5・科捜研の女・・・15.0
7・夏の恋は虹色に輝く・・・11.8(フジ)
8・ハンチョウ~神南署安積班~ シリーズ 3・・・11,2
9・警視庁継続捜査班・・・11.1
10・GM ~踊れドクター~・・9.6

宇野氏はNHKが強い、朝ドラ、大河は復活!NHKだから出来るドラマ作り。
龍馬伝のハリウッド帰りの監督や脚本家の評価も高かったです。
民放はキャラクタードラマ中心。物語が形式化している。刑事物が多い。

宇野氏はキャラクタードラマの行き付いた先は
“徹底的に形式的な物語に魅力的なキャラクターを乗っける”
という手法に引き継いだという事だと思うと言っていました。

宇野「月9ですね。苦戦してますよね?木村さんのカリスマ性を持って
引っ張って行くというものがある他は、基本的にやっぱり辛いと・・
唯一成功しためぼしい成功としてここ2、3年で思い浮かぶのは
“のだめ”と“ガリレオ”ですね。

月9が生まれ変わろうとする新陳代謝、トレンディードラマから培ってきた
月9らしいドラマの敗北の象徴でもあると思います。恋愛物でもないし、
他局の輸入が成功してしまった。これはやっぱり90年代の前半とかに
フジテレビさんが築き上げた月9的な物自体がもう通用しなくなっている
って言う事の証拠だと思います。」

女子アナ「今又恋愛系に戻ってますけども、それご覧になってどうですか?」

宇野「“夏恋”ですね・・夏恋は僕は・・・」
女子アナ「夏虹!ハイ・・」
宇野「脚本家の大森美香さんの凄いファンなので、僕は凄い面白いんですよ。
で、あれは例えばこう、竹内さんて言うのは“不機嫌なジーン”の竹内さん、
大森さんの代表作・・」

 夏虹の映像

宇野「松潤は、松潤さんは“きみはペット”で、大森美香ヒストリーのなんか
結晶みたいな・・なので結構ドラマファンはね“夏恋(夏虹だっちゅうの!)”は
凄く面白く見ているんですよ。ただやっぱりこう視聴率に結び付くかと言うと
やっぱり無理してる感があるんですよね。

未だに古い作りでなんかこう今を掴もうとしてるんだけどいまいち
出来兼ねてるって言う・・まどろっこしさって言うのはどうしても付いて来ちゃう。」

ニコニコしながらも的確な批評をする宇野さんでした。


From : K


今日、嵐 国立!&「Love Rainbow」どうなる歌番組?

2010-09-03 13:29:52 |  スマイル&夏虹

今日、明日は国立コンサートですね。
今回も素敵な嵐を、潤君をたっぷり見て来て下さい!潤君の髪型は???
気になる「Love Rainbow」 松潤センターによる振付は?
一体踊るのか?・・・そこが問題!振付がないPVは1回しか見ていません

どうかダンスダンスダンス・・・していますように
そして生“We are”の「Monster」も楽しみですね
前回の国立はどうだったか知らないので是非行かれた方に聞きたいです
そしてそして痺れるほどカッコイイ「movin’on」
センターで歌って踊るカッコイイ潤君を見て来て欲しいと思います

昨日のグッズ販売は時間帯もあるでしょうが、比較的スムースに
買えたそうです。そしてまさかの“ラッピングカー王子”の登場だったとか!
そこに居合わせた人は、そりゃぁ~ビックリした事でしょう
そんな松本ラッピングカーも終了してしまいました  
第3回があるならば・・・どうか優勝してご褒美に・・・みたいにして欲しいですね。
あの笑顔とは対照的に潤君の心は、ボキボキに折れているはずだから・・・

Love Rainbow

潤君がセンターのこの曲のお披露目は・・・・どこでやるんでしょうか?
フジテレビのドラマの主題歌だと言うのに、全く出演情報が
入って来ませんが・・・

「HEY!HEY!HEY」

9/6(月)・・・“がんばった大賞”の為お休み
9/13(月)・・・柔道世界選手権の為お休み
9/20(月)・・・未定

あるとしたらこの9/20(月)「夏虹」最終回でしょうか!?

「ミュージックステーション」

9/3(金)・・・ある訳ない
9/10(金)・・・2HSP・ベスト3曲&豪華アーティスト達による新曲ライブ!
9/17(金)・・・バラエティー番組の2HSP

あるとしたらこの9/10(金)しかないでしょう・・

「Mラバーズ」はこの前出演したばかりで考えられません。
「ザ・ミュージックアワー」は1回もお呼びがかからないし・・・
TBSは嵐を歌番組に出演させて下さい!
このままでいくと「Love Rainbou」の歌番組出演が・・・危険
潤君センターだと言うのに・・・

にの君は「Dear Snow」もあるし・・・秋ドラマの主題歌にもなりそうだし・・・
潤君は又当分ないかも知れないので・・・是非歌番組で歌って欲しいです!
本当は3本もある自分達の冠番組で歌ったら1番確実なのに・・・


From : K