goo blog サービス終了のお知らせ 

★みちくさ★

子育ても終わり平凡な日々が
   松本潤君により活気づく毎日に・・・

『5×10 ARASHI All the BEST!CLIPS』祝★嵐デビュー10周年!

2009-11-03 20:14:58 | CD・DVD他

【5×10 ARASHI All the BEST!CLIPS 1999-2009】

やっと全て見終わりました。沢山あると思っていましたが
見始めると一気に見てしまいますね。圧巻です。
曲と曲の間の纏(←?)わるエピソードコメントはとっても嬉しかったです。
これだけでも価値があります。たまに入るのかと思ったら全ての間に
面白トークが入っていて楽しかったです。でこのトークは「ALL PLAY」
でないと見られないんですね!

2年位前以前のはアルバムでしかないので某動画サイトで見てはいますが
殆ど持ってないです。感動です。普通お金を払って買った物は
お礼なんて言いませんが、本当に「ありがとう!」です!
とっても贅沢なクリップ集です!!
人それぞれですが、皆さんはどの曲に思い入れがあるのでしょうか?
でも本当にPV集って・・・すっごい楽しいですね~!

≪DISC 1≫

01(嵐) A・RA・SHI・・・1999/11/3
今でいう所の「Hey!Say!JUMP」の様な感じでしょうか?もう元気いっぱいで
この曲を今も歌って踊っているんですね・・・透明ではないのねやっぱり

02(二宮)SUNRISE 日本・・・2000/4/5
寝顔がカワイイ。この2曲はとっても振り付けが激しいですね!
にの君が言っていた相葉ちゃんのローラーブレード・・・やっと見つけました

03(櫻井)台風ジェネレーション・・・2000/7/12
櫻井君の登場の仕方・・・
リーゼントでみんなおでこを出していてカワイイです!
リーゼントとノーマルな髪型と楽しめます。

04(大野).感謝カンゲキ雨嵐・・・2000/11/8
大野君は「イケイケ」だったんですか・・・昔?
初めてこの曲を聴いた時とっても感動したのを思い出します。
潤君の髪型は嵐で1番短いです。

05(松本).君のために僕がいる・・・2001/4/18
何?狙ってます?もうトリコロールですよ・・・
・・・話している間もずっとバタバタしてました。
『・・・僕がいる』はちょっと道明寺っぽかったな・・
・・駐車場でトランポリンを使って撮影したそうですね。

06(二宮)時代・・・2001/8/1
「金田一少年の事件簿」の主題歌なので潤君が紹介するのかと・・・
にの君がご飯を食べさせて欲しかったと言う6時間踊り続けたPV!
カッコイイんですよこの曲。大好きです。なんかちょっと古いんですけど
「一世風靡セピア」みたいです!
1人1人のアップの所見ました?・・・潤君の!・・美し過ぎ

<5人のトーク>

潤君の髪型のお話。脚の開き具合とか組み方とかが自然で
男っぽいんですよね~

07(嵐)a Day in Our Life・・・2002/2/6
サクラップがもう最高で・・・これは櫻井君の「木更津キャッツアイ」
の主題歌ですね!映画の主題歌でもありますが、イケイケのラップが
歌の中にずっと流れていて、メロデイーの切なさととっても合っていて
大好きです。カラオケではラッップ担当がいるので歌いやすいです。

08.(相葉)ナイスな心意気・・・2002/4/17(水)
嵐が元気いっぱいのリーマンで会社が舞台ですね。
相葉君「全米が泣きました!」と言っていました。
ポップな感じでお姉さんも出演していました。やり放題の・・・
ちょっと使えそうにない皆さんでした。

09(嵐)PIKA☆NCHI・・・2002/10/17(水)
相葉ちゃんも大野君も忘れていた「ピカンチ」の意味を
潤君がスラスラ言ってのけました!
「ピカイチ、ダンチ、ハレンチ」の略だそうです。
これはPVと言うより「映画」のシーン満載で映画を見た事がないので
嬉しいです。

10(二宮)とまどいながら・・・2003/2/13
にの君の言っている事がよく理解出来ませんが・・・メンバーが
まさに、にの君にとまどっていたとか・・
潤君はこの頃メンバー1のロン毛となっています。
落ち着いたいい曲です。

11(嵐)Lucky Man・・・アルバムの収録曲
ビバリーヒルズをイメージして作られたが、その奥は川崎だったと・・
モモが踊ってます!めちゃめちゃ可愛いですよね
側転をやるんですがモモが公園で披露していたのを思い出します。
モモが歌って踊っていました。みんな水浸しです。

リ―ダーの汚いバク転・・・相葉ちゃんが“断面的”に覚えている胴上げ?
“断片的だろ!”とにの君につっこまれていましたが、
色々なシーンがあって楽しいです。
そう言えば・・・
この曲は「Hows it going?」(2003/7)の曲で「きみはペット」は2003/6
終了ですから・・・モモの名残がまだまだあってカワイイです

12(櫻井)ハダシの未来・・・2003/9/3
このお弁当のシーンの設定とかは自分で考えているのでしょうか?
このPVは某動画サイトで何度も見ました。シャワーをマイク代わりに
カッコ良く歌う5人。ポップなCGがカワイイです。

13(松本)言葉より大切なもの・・・2003/9/3
「わっ!ビックリした?ビックリした?」・・・潤君だぁ~!
このPVも何回見ても飽きません。同じPVばかり観ていますね。
潤君が好きなPVだと言っていましたが・・・私も大好きです。
今では見られない潤君の茶髪。みんな商店街の人たちと楽しそうに
撮影していましたね。商店街の方達はいい記念になります。
撮影は品川の戸越銀座通りにある「戸越銀座商店街」
にの君の「Stand Up!!」もここで撮影していました。

全長1.6㎞最長の商店街・・・と言われる事が多いのですが
実際は大阪天神橋商店街の2.6㎞が最長だそうです。
今もこのPVのままの商店街が存在しているのでしょうか?
「恵比寿ガーデンプレイス」もいいですが、私は「戸越銀座商店街」
に行きたいです。

14(二宮)PIKA☆NCHI☆ DOUBLE・・・2004/2/18(水)
ビルの屋上、ヘリコプター「隠れた名曲」ではなく「名曲」であると。
「言葉よりも・・」で金髪茶髪の5人でしたが、黒くなっています。
潤君は003/4-6の「きみはペット」から2005/10-12の「花男」まで連ドラ無し!
ファンにとっては2007/4-6の「バンビ~ノ」から2009/4-6の「スマイル」
以上のブランクがあり寒い寒い冬の時代でした・・・

15(相葉)瞳の中のGalaxy・・・2004/8/18(水)
藤井フミヤさんが手掛けた作品。そんな感じの曲です。
最初に夜空・・・流れ星・・・雰囲気が「Beautiful days」のよう・・・

16(松本)Hero・・・2004/8/18(水)
・・・って!ビックリした~何で\(~_~;)
話している事は超真面目で・・・椅子を回転させながら・・・
「ライブでやるとグッとくる」・・・「愛してる」・・「イテッ!」
録り直さなかったと言う事は・・・狙いですね・・・そんな所が
「24時間テレビ」のメインパ-ソナリティーをやりました。
本当に勇気づけられる素晴らしい応援歌です

17(櫻井)サクラ咲ケ・・・2005/3/23(水)
又櫻井君の名演技です。寝ぼけた感じでtピソードを話していました。
可笑しいですね。先生が松本潤だったら生徒は授業どころではないでしょうが・・・
生徒が全員松本潤君でしたね・・・素敵な教室

18(相葉)WISH・・・2005/11/16(水)
某動画サイトでも見なかったのでこれがお初です。
人形劇なんですね。あ~踊ってないんですか?まさに道明寺ですね!
この頃はテレビだけのファンでを買おうなんて全然思わなくて・・・
レンタルでダビングで十分でした。リアルで歌番組も見なかったし、
本当に残念でした。

≪DISC 2≫

01(大野)きっと大丈夫・・・2006/5/17(水)
クルクル画面が変わってにぎやかでCGがカワイかったです。

02(大野)アオゾラペダル・・・2006/8/2(水)
・・・大野君ドラマ風のPVでした。相葉ちゃんの髪が短くてカワイイ。
大野君が言っていた跳び箱のシーン、本当にギリでしたね!
PVなのに潤君が演じているとドキドキします。櫻井君・・・いい役どころですね。

03(松本)Love so sweet・・・2007/2/21(水)
「信じる事が全て」が凄くイイと言っています。ここから馴染みのPVです。
潤君が飾ってある服をお客さんが買って行きその後のシーンが
秀逸だと言っていましたが・・・それは大野君のあの姿っていう事
ですね?なるほど・・・芸が細かいと・・・私もそう思いました。
外人の子供が又出て来ました・・

04(相葉)We can make it!・・・2007/5/2(水)
まだハマっていなかったのでリーダーの最後の色白だと言っていました。
伴ちゃん・・・カッコイイ!この衣装は潤君が超お気に入りでした。
フライパンをもつカッコイイ「バンビ~ノ!」の伴ちゃんが目に浮かびます。

05(大野)Happiness・・・2007/9/6(水)
このPV撮影は皆ハイテンションだったと言っていた大野君の
1人ノリツッコミ、最高でした!!
この曲は「うたばん」で歌っているシーンが1番思い出されます。
初めてのお披露目で1人だけ違うステップになっていました。どなたか・・・
本当にみんなノリノリで楽しそうで・・・バイクの大野君がめっちゃカッコイイです
この頃には「隠し砦の三悪人」の乗馬の練習を始めているんですね。
そしてもうすぐクランクイン!その為髪は伸ばしています。

06(嵐)Step and Go・・・2008/2/20(水)
初めて聴いた時・・・ピンとこなくて・・・でも潤君がラジオでスローの特殊映像
みたいなのがカッコイイと言っていたし・・・本当にカッコイイし、良く
何度も聴いている内にイイ曲になって行ったと言う事もあるので
何度も何度も聴いた事を思い出しました。
そしてシークレットトークの映像版・・・あの長さにはビックリしました。
これで1,155円オトク・・・潤君のお正月のおうちでの過ごし方が聞けたし!

07(松本)One Love・・・2008/6/25(水)
このPVはCGで嵐が加工されていてあまり好きではなかったので
1回しか見ていませんでした。今回は久しぶりに見てみました!
それより歌番組に出演の時の方がとっても毎回ステキでした。
出来れば新郎さんみたいな衣装でPVも加工してないのが良かったかな?

08(大野)truth・・・2008/8/20(水)
お茶目な大野君でしたね。何かやりたいんですね!
潤君にしろ・・櫻井君にしろ・・・芸人さんの様な・・・
オーケストラのバックは圧巻でした。カッコイイ!の頂点ですよ!
ダンスの振り付けはどんなグループのダンスよりカッコ良かったです。
大野君が相葉君と櫻井君のおかげで撮影が大変だったと言っていました。
何と言っても1番は間奏での潤君の「回しとび蹴り!」でしょう

09(相葉)風の向こうへ・・・2008/8/20(水)
相葉ちゃんはこの曲の後に収録した「truth」を振り返っていました。
冷汗と脂汗。あれだけフリを間違えたのは初めてだそうで最低だったと。
背中合わせで円陣を組んで・・潤君の長~い右肩の布がステキでした。
にの君のギター・・・1人1人のアップも良かったです。

10(二宮)Beautiful days・・・2008/11/5(水)
丁度1年前ですね。にの君の話している時にちょっと音が飛んだ?
何だろう・・うちだけかな?通常盤の3曲はにの君も言っていた様に
いい曲ですね。またCGがとってもいいんですよね。この季節にピッタリです。
クリスマスっぽい感じもします。この頃潤君は前の毛を重たく眉毛まで
垂らしていましたが・・・おでこは出して欲しいです。

11(櫻井)Believe・・・2009/3/4(水)
櫻井君も衣装がバラバラで潤君は蝶ネクタイです!
まさしく「ヤッターマン」の曲です!カッコいイイ曲です!

12(櫻井)明日の記憶・・・2009/5/27(水)
5人が撮った写真を壁に貼っていってお花になりました・・・
だけど、潤君て普段はあんなに声が低いのに、歌うと甘ったるい高音に
なるんですよね・・そのギャップがいいです。

13(松本)Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~・・・2009/5/27(水)
結構長いメイキングでした。クリップ撮影のメイキングの
こんなに長いのは初めてで楽しかったです。
にの君と相葉ちゃんが大きなマスクでしたね。花粉症だそうで!
潤君の髪型が凄くステキです§^。^§クルクルクルクル・・・
このPVは良かったですね。流れが分かって。
1人1人の撮影では潤君はやっと深夜ラストに登場でした。
こんなに時間をかけて撮っていたんですねこのPV!

撮影は9月15日だったんですか!

14(アニメ)animation film of Believe・・・アラシ★タツノコ
アニメカッコ良かったですね。
ただ・・・潤君のセリフが最後の・・
「どうした?みんな揃って。」・・・しか分かりませんでした
ーーーーーーーーーー
楽しかったです。
やっと今日11月3日に見ることが出来て何よりでした。
ちょっと気になったんですがの発売日って・・・分かっているだけでは
全て水曜日の発売なんですが・・・何か意味があるんでしょうか?
謎です。偶然ではないでしょう。
ほんとうにあっと言う間に見ちゃいました

*   *   *   *   *   *   *   *   *   *


嵐・『マイガール』 通常盤の収録曲は『スーパーフレッシュ』

2009-10-20 19:09:39 | CD・DVD他
Johnny’s net、Johnny’s webで更新されていました。

『マイガール』

【通常盤】の3曲目は
「スーパーフレッシュ」
■作詞:Shigeo、Shun
■作曲・編曲:Shigeo

そして

【初回限定版】には
■全16P歌詞ブックレット
■ビデオ・クリップ&メイキング

メイキングが楽しみですね。

『時計じかけのアンブレラ』が又もの凄くカッコイイ曲で
このメロディーを聞いていると懐かしい感じがします。
ドラマの山場にこの曲が流れて来て盛り上がるんでしょうね
大人っぽいメロディーがサスペンスにも合いそうです・・・
次から次にいい曲が生まれますね
こう言っちゃなんですが・・・嵐には本当に作詞作曲の方・・・
才能のある方々が揃っていますね

この曲を嵐が歌っている所を本当に早く見たいです。
11月の歌番組は1番組で2回づつの出演になるといいですね

※今日の「とくばんSP」
歴代ジャニーズ特集・・・スマップも嵐も・・と書いてあります。
ほんの何秒かも知れませんが一応録画セットしました。

*   *   *   *   *   *   *   *   *   *

嵐・新曲『マイガール』・・・11月11日(水)発売!

2009-10-07 18:51:38 | CD・DVD他

『マイガール』 発売決定!!

■初回限定版■・・・CD+DVD

¥1,470(税込)

<CD>

★収録曲

1・マイガール
2・時計じかけのアンブレラ・・・「0号室の客」主題歌

<DVD>

「マイガール」(ビデオ・クリップ)

■通常版■・・・CD

¥1,200(税込)

★収録曲

1・マイガール
2・時計じかけのアンブレラ
3・タイトル未定
4・マイガール(オリジナル・カラオケ)
5・時計じかけのアンブレラ(オリジナル・カラオケ)
6・タイトル未定(オリジナル・カラオケ)

タイトル未定が・・・気になりますね。
でも大野君主演の「0号室の客」も嵐の主題歌なんですね!
ビックリです!他のジャニーズも出演しているので
いいんですか~~??みたいな。嬉しいです・・
きっとまたカッコイイ感じになっているのかな?


*   *   *   *   *   *   *   *   *   *


≪嵐≫ベストアルバム ミリオン突破!!

2009-09-02 06:51:45 | CD・DVD他

『All the BEST!1999-2009』
100万枚突破おめでとう! !

8月31日付 累計売上100万4000枚!!

8月18日発売 ≪嵐≫ベストアルバムが

13日目でミリオン達成!!

デビュー以来初ミリオン達成です!!
“初”と言うのが信じられませんが・・・
本当に嬉しいですね!

10周年!ミリオン!!



本当におめでとうございます<(_ _)>

これからも応援します!!

☟☟☟

オリコン

中日スポーツ

日刊スポーツ

デイリースポーツ



*  *  *  *  *  *  *  *  *  *


嵐・快挙!!『All the BEST』 2009年度 NO1獲得!!

2009-08-25 08:04:57 | CD・DVD他

【オリコン速報 嵐が快挙達成!!】

シングル売上1位2位を独占中の嵐ですが
嵐の2枚組アルバム『All the BEST』が発売1週目で
75万枚を売り上げ、2位と約5万枚の差を付けて
1位になりました!!

発売1週目の売り上げとしては今年最高記録となりました!!

1位・・・『All the BEST 1999-2009』 (75.3万枚)

2位・・・『SUPERMARKETFANTASY(ミスチル)』
2008年12月発売 (70.8万枚)

もしミリオンを達成すれば、1999年のデビュー以来
シングル、アルバムを通じて初の【ミリオン作品】となります!

この10周年に是非達成して欲しいですね

☟☟☟

oricon・news

            


「All the BEST 1999-2009」&気になる「マイガール」主題歌

2009-08-20 18:23:29 | CD・DVD他

手元に来てから丸2日経ちました
ベスト盤ですから「5×10」以外はきっと皆さん
お持ちなのでしょうが・・この並びは新鮮です。

いつものアルバムだと・・・次の曲が頭に入っているので
・・・アレッ・・・みたいなね?

主に「DISC 3」を中心に聴いているのでしょうか?
そして「DISC 2」のトラック16を(まだトラックです・・)
何回連続再生した事でしょうか・・・櫻井君のラップ迄歌えそう

“忘れられない” “トビラ”が入っていないので
友人のMDには必ず入れないと・・・あれもこれも・・・って
かなりな曲数になってしまいました

本当にこの曲は・・・いい曲・・・「Blue
」・・・

そして・・・「君は少しも悪くない」・・・愛してるのに愛されてない・・
歌っている嵐を見た事がありません・・・きっと素敵なんだろうなぁ~

『All the BEST』 じゃないじゃん・・・みたいな



相葉君の『マイガール』がクランクインしたと言う事は・・
主題歌もとっくに決まっているでしょうけど
極秘なんでしょうね!?戦略好きだから・・・
色々な情報が錯綜していますね。・・・

でもちゃんとしたテレビ朝日の情報や公式サイトや
事務所、新聞等の発表でないと信用しません!!

「歌のおにいさん」では嵐が主題歌を歌うと言う噂がありました。

蓋を開けるまでは・・・ですね

あぁ~でも楽しみですね。『One Love
 』の様な
“愛の歌”になるんでしょうか? “愛”と言っても
我が娘への“愛の歌”なのかも?

相葉ちゃんがメインですね
それもまた新鮮で楽しみです
本当にワクワクです秋は出演ラッシュ!?

・・・なんて事を考えてたらこんな時間です
今日はパパッと・・・にしよ


*   *   *   *   *   *   *   *   *   *


『ARASHI 5×10 All the BEST 1999-2009』

2009-08-18 19:34:59 | CD・DVD他
全て聴きました!
と言ってもながら聴きですから・・・
まずパソコンに取り込んで・・・MDへの録音は出来ませんでした。
とにかく42曲ですからね!・・・名曲ばかりです

3時頃いつもの駅ビルの東武デパート内の新星堂へ取りに行きました。
ここは超穴場ですか?私しかお買い上げがいませんでした。
どなたかのブログには、嵐のベスト盤が山積され通常盤も買えない人が
と書いてありましたが、店員さんも私が初回限定盤しか買わず
悩んでいたら、通常盤はいつでもありますから・・・と言っていました。

店員さんに確認したら、メーカーに問い合わせをしてくれて
通常盤と初回限定盤の「5×10」の違いを詳しく教えてくれました。
そうですね。思った通りでしたね。シークレットソングなんですね。
シークレットは初回限定盤に入れて欲しいです!通常盤は
買わないつもりなので・・・今は・・・ツタヤでレンタル?

明日は夫用、私用、息子用と嵐ファンにしたい友人2名用
5本もダビングです・・・私以外は2倍で録っちゃおう!
でも何本MD使うんでしょう?


*   *   *   *   *   *   *   *   *   *

嵐 『Everything /season』

2009-07-01 15:56:48 | CD・DVD他

7月1日(水)発売

■初回限定盤・PV■

<Everything>

「うたばん」の様には踊っていないですが・・・
とっても素敵なでした・・・
の歌番組で計4回踊っているのは録画出来ますからね

こうして円陣を組んで5人で歌うところは新鮮です。
相葉君の膝までのハーフが普通っぽくていいです。
CDの方もこの時のなのでしょうか?

夕日の中を歩く5人が又素敵で・・・
松本潤君のサングラスもカッコ良かったです
かける時よりも外す時にグッときます
腰にさりげなく巻いている、さっき迄着ていた
チェックのシャツが・・・似合う

最後に堤防の上を歩いて・・・高い所好きですね。

「うたばん」ではにの君センターから始まり
途中大野君と潤君が

この長い坂を越える時 その先に何が見えたとしても・・・

・・・の所で2人が前に出て来て見つめ合いながら
楽しそうに歌っていましたが・・・

PVでは円陣を組んでいながらも、2人はやはり
どアップで映っていましたね。

セピア色の中で歌う嵐はステキでした

そして「うたばん」では最後ピアノの“ポロン”の時に
を上げ人差し指で円?を描きましたが・・・
やはり○なのでしょうか・・・何か意味あるのかな

踊ってないけど・・・色々な自然な嵐が見られて
いいでした

<season>

この曲を聞くと何故か二宮和也君の
auCMが思い浮かびます・・・
窓から桜の花びらが舞うのを見つめるにの君が・・・

 “ひらひらと花が舞う頃・・・”
・・・単純

この曲もとってもいい曲ですね
あの番組でなら歌ってくれますよねきっと


            


オリコン上半期ランキング・嵐 2冠!!

2009-06-17 19:49:14 | CD・DVD他

≪オリコン2009年上半期ランキング・大発表!!≫


シングルランキング

1位・・・『Believe/曇りのち、快晴』

2位・・・『明日の記憶/Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~』

DVDランキング

1位・・・「ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO」

2位・・・「花より男子ファイナル」

  (6月17日)

嵐 おめでとう




オリコン上半期ランキング


*   *   *   *   *   *   *   *   *   *


嵐の『Green』

2009-06-08 17:10:16 | CD・DVD他

~~~嵐が想いを込めた歌~~~


≪去年 コンサートの為だけに作られた幻の歌 『Green』
そこには 嵐それぞれの想いが込められている≫

 <Green>

 『いつからだろう 僕の目には あの匂いが何故か聴こえずに
いつからだろう 子供達に 残せるものを数えてばかり (大野)

雲一つもないあの空が 見詰め語りかけてくるように
足首をなでてるこの海が 見上げて問い詰めてくるように (相葉)

そんなつもりなんてなかったのに 汚し傷付けていたのはそう
もし僕の少しで止まるのなら このほんの少しで変わるなら (櫻井)

なら僕たちにはいま何が 出来るのか考え眠れずに
失う事がただ怖いだけ あの毎日が残す爪痕 (松本)

コンクリートに耐えて咲く命 抱きしめ温めて優しさを
もし僕の少しで止まるのなら このほんの少しで変わるなら (二宮)

※あるはずなのに いつも あるはずだったの いくつも
きっとまだ いまならまだ 未来は樹に実るかな※ Oh・・・

あの頃に見た(二宮)

あの頃の景色(松本)

あの日と今日は現在<いま>
ah(櫻井)

手と手を取って(相葉)

誰かがではなく(
大野)

明日<あす>のために

※ 繰り返し

未来が樹に実るまで 』



とっても歌詞が響きましたね
4時間番組を見られなくても、この歌だけでも
充分メッ
セージは伝わりました。

去年作られたと言う事は・・・
この前のAAAにはありませんでしたから・・・
5大ドームコンでしょうか?

になるのでしょうかいい歌なのでなってほしいですね
本人が歌っている部分が本人作詞なのか?

「“ほんの少しで変わるなら 止まるなら”・・・が今日の
メッセージですね

とバード羽鳥さんが言っていましたね


               


嵐・新曲『Every thing』 発売決定!

2009-06-01 17:14:08 | CD・DVD他

2009/07/01

au新CMソング『Every thing』発売決定!

“赤から青にかわる シグナル”

カップリングは、前回のauCMソング『season』

初回盤には『Every thing』のビデオ・クリップを収録の付き!

通常盤はカラオケトラック収録!だそうです!

予約開始されているそうですが・・・
ちょっとPCを見ないででたまに開くと嵐の場合どんどん
情報が変わっていて驚きます。
今日CM見たばかりなので、ちょっと油断をしていたら・・・

え~~~!!!
“息つく暇もない”って言う感じがしなくもなくもないですが(?)

今年に入ってまだ5ヶ月が過ぎた所ですけど
「Believe」 「国立コンサートDVD」 「明日の記憶」 「Every thing」・・・
その間に「魔王」と「流星の絆」のDVDBOX
私のお宝は増えていきますが・・・凄い勢いですね~
さすが10周年

松本潤君も「Enjoy]で「皆の気持ちに答えられる方法を考えています。」
と言っていましたね!・・・すでに構想はしているのでしょう・・・
発表が恐ろしいですね・・・あっ!間違えました・・・楽しみですね


        


 


 


嵐 『明日の記憶/Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~』

2009-05-27 18:27:39 | CD・DVD他

5月27日(水)発売

<Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~>


とにかく白かったですね。白くて素敵だった
やはり白い「松本潤」は美しい・・・( 一一)ビトモイイケド…

では絶対見る事が出来ない“2番”が良かったですね

「すれ違うだけの距離が歯痒い 手を伸ばせば届きそうなのに」
このソロの相葉君がカメラに手を伸ばす所・・・すっごいかわいい
何回もリピしました。26歳なのに少年の様です

「意味があるのなら教えてほしい 締め付けられる胸の痛みの」
櫻井君が胸の所でギュッとしています


“イツダッテ ウソミタイ アイシタテ ノ ユメミライ”
潤君の<ウイスパーボイス>
1番と同じ文字で意味を変えて・・・

「結末ばかりに気を取られすぎて 思い悩むのは
もう止めにしようか 僕らここで始められるから」
大野君とにの君の透き通るような歌声

そして下からのアングルが時々入りカッコイイですね

とっても素晴らしいPVでした

<明日の記憶>

記憶と言うのは過去のもので未来には
存在しないのだから「明日の記憶」
とはどう言う意味なのか・・・

「ジュンスタイル」で初めて聞いてからあまり考えず
聴いていましたが、何回もリピってたら
だんだん分かってきた気がします。

作詞作曲が同じ人なんですね。
この曲はピアノの音が、切ない感じを盛り上げていて
胸がいっぱいになります。
サビに入る前のピアノの音がたまらなく好きです・・・

「・・・誰もが立ち止まり 見失ってしまうよ・・」
 ピアノ
「めぐりめぐる季節の中で・・・」

「・・・何度も初めから やりなおしてゆけばいい・・」
ピアノ
「めぐりめぐる時代の途中で・・・」

そして天使の様な5人の映像と・・・本当にみんな
役者なので寂しげな切ない憂いのある表情がとても上手いです



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


嵐・新曲リリース☆『明日の記憶/Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~』  

2009-04-06 17:17:33 | CD・DVD他

嵐・新曲
『明日の記憶/Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~』
発売決定!!

≪明日の記憶≫…①
櫻井翔主演テレビドラマ
「ザ・クイズショウ」の主題歌

≪Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~≫…②
コーセー「エスプリークプレシャス」のCMソング

発売日:2009年5月27日(水)

■初回限定版・1
<CD①②+DVD①>
1,470
(税込)
■初回限定版・2
<CD①②+DVD②>
1,470(税込)
■通常盤
<CD①・②・①カラオケ・②カラオケ>
1,000(税込)


新星堂

ついに決まりましたね両A面
希望としては先に「season」を
発売して欲しかったですが・・・

5月27日と言えば松本潤君主演の
「スマイル」の主題歌、椎名林檎さんの
『ありあまる富』の発売日でもあります。
今日の動画配信では“鈴之助(ブル)”さんが
“松本潤さんの印象”について
「イケメンで頭いいな~スゲ~な~」
と思ったそうです。
年は潤君より1つ下なんですねビックリ


       


嵐・ARASHI AROUND ASIA 2008国立コンサート感想!!

2009-03-26 15:31:16 | CD・DVD他

『ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO』

リハーサルの映像は嵐の国立競技場でコンサートが
出来ると言う喜びがビンビン伝わって来ました・・・

野外のいい所は明るかった風景がだんだん暗くなって
来るのを嵐と共に感じられる事でしょう。
「Love so sweet」では周りが明るかったのに相葉君の
「Hello Good bye」では薄暗くなり「すばらしき世界」では
スクリーンに星が映し出され辺りもすっかり暗くなってきて・・
「Love so sweet」から「CARNIVAL NIGHT part2」迄
17曲連続で歌声も乱れず歌って踊って・・・

まだ1回通して見ただけなので・・
松本潤君中心なんですが
「Still」を歌いながら胸のボタンを外し
「Lucky Man」では素肌に白いシャツを
はおっただけの感じで・・最近ジャケットとか
マフラーとかで露出に慣れていなかったので・・
嬉しい・・・(;一_一)

そしてトークの時間では紫のタオルをかけ・・・
とっても紫が似合う・・・潤君だけペットボトルの水を・・・
中々4人の会話に入らない?・・・と思ったら
初めの言葉が・・・「ママご飯作って~!」
コンサートのトークって前から考えている
訳ではないんですね!DVDではいつも
昨日とか今朝の話題ですから・・・
それであれだけ練られた様にスラスラ話が
弾むのは5人の息の合っている証拠でしょう。
で・・・あの「失礼しました。」誰の真似だったんでしょうか

ビブラートの効いた二宮君の「虹」!
韓流スター並の良く似合ってるメガネのにの君!
王道の最後の外しでにの担でなくてもグッ!
ときますよね。ステキでした。
櫻井君が苦労して作ってくれた「Re (mark)able」
そして1番見たかった潤君のソロ!
「Tell me what you wanna be?」
大きなサングラスでまさしくM・J登場
もうやられましたカッコイイ

そのあとピンクのスーツで4人が
歌っていた「イチオクノホシ」・・・
『たとえ生まれ変わったとしても…』で
真ん中のステージにスポットライトがあたり
潤君が着替えて登場した時には・・・
溜息が出るほどステキで・・・

ラスト!「五里霧中」
潤君はクルッと後ろを向いて紫のTシャツを
脱いで肩にかけ上半身裸になりましたね
ありがとう
続いて翔君も脱ぎましたね
4人はいなくなったのに上半身裸の潤君だけは
ステージに残ってみんなに叫んでいます。

「次は10周年だ!みんなで最高の形に
しようぜ!それまでみんな元気でね!ここにいる誰1人
かける事無く10周年迎えられたらと思います。
本当にありがとうございました。(スマイル)
雨降ってるけど気を付けて帰ってね~。」

そしてなんと!汗の染み込んだTシャツを
会場に投げました

「バイバイ

最後に本当にありがとう

誰の手に
気になるのは・・・そのTシャツ洗うの?洗わないの?

        


「ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO」発売☆

2009-02-13 19:13:29 | CD・DVD他

1日ネットを賑わしていたDVDリリースの情報
やっとwebに詳しい情報が・・・


『Document of KOKURITSU(仮題)』


9月6日の最終公演を全曲収録
リハーサル、レコーディング風景、MC等・・・
約190分、密着感動のドキュメンタリーだそうです

◆発売日

3月25日(水)

◆金額

¥5,800 (税込)

◆収録予定曲

・Love so sweet
・Oh Yeah!
・きっと大丈夫
・La tormenta 2004
・Happiness
・ハダシノ未来
・アオゾラペダル
・Hello Goodbye
・素晴らき世界
・とまどいながら
・still
・Lucky Man
・take me faraway
・虹
・スマイル
・WAVE
・CARNIVAL NIGHT part2
・風の向こうへ
・Re(mark)able
・truth
・Step and Go
・a Day in Our Life
・Tell me what you wanna be?
・イチオクノホシ
・シリウス
・Hip Pop Boogie
・A・RA・SHI
・PIKA★★NCHI DOUBLE
・明日に向かって吠えろ
・One Love
・感謝カンゲキ雨嵐
・ファイトソング
・風
・言葉より大切なもの
・サクラ咲け
・WISH
・五里霧中・・・他


私はいつもの「新星堂」で予約しました
楽しみが又増えました