【5×10 ARASHI All the BEST!CLIPS 1999-2009】
やっと全て見終わりました。沢山あると思っていましたが
見始めると一気に見てしまいますね。圧巻です。
曲と曲の間の纏(←?)わるエピソードコメントはとっても嬉しかったです。
これだけでも価値があります。たまに入るのかと思ったら全ての間に
面白トークが入っていて楽しかったです。でこのトークは「ALL PLAY」
でないと見られないんですね!
2年位前以前のはアルバムでしかないので某動画サイトで見てはいますが
殆ど持ってないです。感動です。普通お金を払って買った物は
お礼なんて言いませんが、本当に「ありがとう!」です!
とっても贅沢なクリップ集です!!
人それぞれですが、皆さんはどの曲に思い入れがあるのでしょうか?
でも本当にPV集って・・・すっごい楽しいですね~!
≪DISC 1≫
★01(嵐) A・RA・SHI・・・1999/11/3
今でいう所の「Hey!Say!JUMP」の様な感じでしょうか?もう元気いっぱいで
この曲を今も歌って踊っているんですね・・・透明ではないのねやっぱり
★02(二宮)SUNRISE 日本・・・2000/4/5
寝顔がカワイイ。この2曲はとっても振り付けが激しいですね!
にの君が言っていた相葉ちゃんのローラーブレード・・・やっと見つけました
★03(櫻井)台風ジェネレーション・・・2000/7/12
櫻井君の登場の仕方・・・
リーゼントでみんなおでこを出していてカワイイです!
リーゼントとノーマルな髪型と楽しめます。
★04(大野).感謝カンゲキ雨嵐・・・2000/11/8
大野君は「イケイケ」だったんですか・・・昔?
初めてこの曲を聴いた時とっても感動したのを思い出します。
潤君の髪型は嵐で1番短いです。
★05(松本).君のために僕がいる・・・2001/4/18
何?狙ってます?もうトリコロールですよ・・・
・・・話している間もずっとバタバタしてました。
『・・・僕がいる』はちょっと道明寺っぽかったな・・
・・駐車場でトランポリンを使って撮影したそうですね。
★06(二宮)時代・・・2001/8/1
「金田一少年の事件簿」の主題歌なので潤君が紹介するのかと・・・
にの君がご飯を食べさせて欲しかったと言う6時間踊り続けたPV!
カッコイイんですよこの曲。大好きです。なんかちょっと古いんですけど
「一世風靡セピア」みたいです!
1人1人のアップの所見ました?・・・潤君の!・・美し過ぎ
<5人のトーク>
潤君の髪型のお話。脚の開き具合とか組み方とかが自然で
男っぽいんですよね~
★07(嵐)a Day in Our Life・・・2002/2/6
サクラップがもう最高で・・・これは櫻井君の「木更津キャッツアイ」
の主題歌ですね!映画の主題歌でもありますが、イケイケのラップが
歌の中にずっと流れていて、メロデイーの切なさととっても合っていて
大好きです。カラオケではラッップ担当がいるので歌いやすいです。
★08.(相葉)ナイスな心意気・・・2002/4/17(水)
嵐が元気いっぱいのリーマンで会社が舞台ですね。
相葉君「全米が泣きました!」と言っていました。
ポップな感じでお姉さんも出演していました。やり放題の・・・
ちょっと使えそうにない皆さんでした。
★09(嵐)PIKA☆NCHI・・・2002/10/17(水)
相葉ちゃんも大野君も忘れていた「ピカンチ」の意味を
潤君がスラスラ言ってのけました!
「ピカイチ、ダンチ、ハレンチ」の略だそうです。
これはPVと言うより「映画」のシーン満載で映画を見た事がないので
嬉しいです。
★10(二宮)とまどいながら・・・2003/2/13
にの君の言っている事がよく理解出来ませんが・・・メンバーが
まさに、にの君にとまどっていたとか・・
潤君はこの頃メンバー1のロン毛となっています。
落ち着いたいい曲です。
★11(嵐)Lucky Man・・・アルバムの収録曲
ビバリーヒルズをイメージして作られたが、その奥は川崎だったと・・
モモが踊ってます!めちゃめちゃ可愛いですよね
側転をやるんですがモモが公園で披露していたのを思い出します。
モモが歌って踊っていました。みんな水浸しです。
リ―ダーの汚いバク転・・・相葉ちゃんが“断面的”に覚えている胴上げ?
“断片的だろ!”とにの君につっこまれていましたが、
色々なシーンがあって楽しいです。
そう言えば・・・
この曲は「Hows it going?」(2003/7)の曲で「きみはペット」は2003/6
終了ですから・・・モモの名残がまだまだあってカワイイです
★12(櫻井)ハダシの未来・・・2003/9/3
このお弁当のシーンの設定とかは自分で考えているのでしょうか?
このPVは某動画サイトで何度も見ました。シャワーをマイク代わりに
カッコ良く歌う5人。ポップなCGがカワイイです。
★13(松本)言葉より大切なもの・・・2003/9/3
「わっ!ビックリした?ビックリした?」・・・潤君だぁ~!
このPVも何回見ても飽きません。同じPVばかり観ていますね。
潤君が好きなPVだと言っていましたが・・・私も大好きです。
今では見られない潤君の茶髪。みんな商店街の人たちと楽しそうに
撮影していましたね。商店街の方達はいい記念になります。
撮影は品川の戸越銀座通りにある「戸越銀座商店街」
にの君の「Stand Up!!」もここで撮影していました。
全長1.6㎞最長の商店街・・・と言われる事が多いのですが
実際は大阪天神橋商店街の2.6㎞が最長だそうです。
今もこのPVのままの商店街が存在しているのでしょうか?
「恵比寿ガーデンプレイス」もいいですが、私は「戸越銀座商店街」
に行きたいです。
★14(二宮)PIKA☆NCHI☆ DOUBLE・・・2004/2/18(水)
ビルの屋上、ヘリコプター「隠れた名曲」ではなく「名曲」であると。
「言葉よりも・・」で金髪茶髪の5人でしたが、黒くなっています。
潤君は003/4-6の「きみはペット」から2005/10-12の「花男」まで連ドラ無し!
ファンにとっては2007/4-6の「バンビ~ノ」から2009/4-6の「スマイル」
以上のブランクがあり寒い寒い冬の時代でした・・・
★15(相葉)瞳の中のGalaxy・・・2004/8/18(水)
藤井フミヤさんが手掛けた作品。そんな感じの曲です。
最初に夜空・・・流れ星・・・雰囲気が「Beautiful days」のよう・・・
★16(松本)Hero・・・2004/8/18(水)
・・・って!ビックリした~何で\(~_~;)
話している事は超真面目で・・・椅子を回転させながら・・・
「ライブでやるとグッとくる」・・・「愛してる」・・「イテッ!」
録り直さなかったと言う事は・・・狙いですね・・・そんな所が
「24時間テレビ」のメインパ-ソナリティーをやりました。
本当に勇気づけられる素晴らしい応援歌です
★17(櫻井)サクラ咲ケ・・・2005/3/23(水)
又櫻井君の名演技です。寝ぼけた感じでtピソードを話していました。
可笑しいですね。先生が松本潤だったら生徒は授業どころではないでしょうが・・・
生徒が全員松本潤君でしたね・・・素敵な教室
★18(相葉)WISH・・・2005/11/16(水)
某動画サイトでも見なかったのでこれがお初です。
人形劇なんですね。あ~踊ってないんですか?まさに道明寺ですね!
この頃はテレビだけのファンでを買おうなんて全然思わなくて・・・
レンタルでダビングで十分でした。リアルで歌番組も見なかったし、
本当に残念でした。
≪DISC 2≫
★01(大野)きっと大丈夫・・・2006/5/17(水)
クルクル画面が変わってにぎやかでCGがカワイかったです。
★02(大野)アオゾラペダル・・・2006/8/2(水)
・・・大野君ドラマ風のPVでした。相葉ちゃんの髪が短くてカワイイ。
大野君が言っていた跳び箱のシーン、本当にギリでしたね!
PVなのに潤君が演じているとドキドキします。櫻井君・・・いい役どころですね。
★03(松本)Love so sweet・・・2007/2/21(水)
「信じる事が全て」が凄くイイと言っています。ここから馴染みのPVです。
潤君が飾ってある服をお客さんが買って行きその後のシーンが
秀逸だと言っていましたが・・・それは大野君のあの姿っていう事
ですね?なるほど・・・芸が細かいと・・・私もそう思いました。
外人の子供が又出て来ました・・
★04(相葉)We can make it!・・・2007/5/2(水)
まだハマっていなかったのでリーダーの最後の色白だと言っていました。
伴ちゃん・・・カッコイイ!この衣装は潤君が超お気に入りでした。
フライパンをもつカッコイイ「バンビ~ノ!」の伴ちゃんが目に浮かびます。
★05(大野)Happiness・・・2007/9/6(水)
このPV撮影は皆ハイテンションだったと言っていた大野君の
1人ノリツッコミ、最高でした!!
この曲は「うたばん」で歌っているシーンが1番思い出されます。
初めてのお披露目で1人だけ違うステップになっていました。どなたか・・・
本当にみんなノリノリで楽しそうで・・・バイクの大野君がめっちゃカッコイイです
この頃には「隠し砦の三悪人」の乗馬の練習を始めているんですね。
そしてもうすぐクランクイン!その為髪は伸ばしています。
★06(嵐)Step and Go・・・2008/2/20(水)
初めて聴いた時・・・ピンとこなくて・・・でも潤君がラジオでスローの特殊映像
みたいなのがカッコイイと言っていたし・・・本当にカッコイイし、良く
何度も聴いている内にイイ曲になって行ったと言う事もあるので
何度も何度も聴いた事を思い出しました。
そしてシークレットトークの映像版・・・あの長さにはビックリしました。
これで1,155円オトク・・・潤君のお正月のおうちでの過ごし方が聞けたし!
★07(松本)One Love・・・2008/6/25(水)
このPVはCGで嵐が加工されていてあまり好きではなかったので
1回しか見ていませんでした。今回は久しぶりに見てみました!
それより歌番組に出演の時の方がとっても毎回ステキでした。
出来れば新郎さんみたいな衣装でPVも加工してないのが良かったかな?
★08(大野)truth・・・2008/8/20(水)
お茶目な大野君でしたね。何かやりたいんですね!
潤君にしろ・・櫻井君にしろ・・・芸人さんの様な・・・
オーケストラのバックは圧巻でした。カッコイイ!の頂点ですよ!
ダンスの振り付けはどんなグループのダンスよりカッコ良かったです。
大野君が相葉君と櫻井君のおかげで撮影が大変だったと言っていました。
何と言っても1番は間奏での潤君の「回しとび蹴り!」でしょう
★09(相葉)風の向こうへ・・・2008/8/20(水)
相葉ちゃんはこの曲の後に収録した「truth」を振り返っていました。
冷汗と脂汗。あれだけフリを間違えたのは初めてだそうで最低だったと。
背中合わせで円陣を組んで・・潤君の長~い右肩の布がステキでした。
にの君のギター・・・1人1人のアップも良かったです。
★10(二宮)Beautiful days・・・2008/11/5(水)
丁度1年前ですね。にの君の話している時にちょっと音が飛んだ?
何だろう・・うちだけかな?通常盤の3曲はにの君も言っていた様に
いい曲ですね。またCGがとってもいいんですよね。この季節にピッタリです。
クリスマスっぽい感じもします。この頃潤君は前の毛を重たく眉毛まで
垂らしていましたが・・・おでこは出して欲しいです。
★11(櫻井)Believe・・・2009/3/4(水)
櫻井君も衣装がバラバラで潤君は蝶ネクタイです!
まさしく「ヤッターマン」の曲です!カッコいイイ曲です!
★12(櫻井)明日の記憶・・・2009/5/27(水)
5人が撮った写真を壁に貼っていってお花になりました・・・
だけど、潤君て普段はあんなに声が低いのに、歌うと甘ったるい高音に
なるんですよね・・そのギャップがいいです。
★13(松本)Crazy Moon~キミ・ハ・ムテキ~・・・2009/5/27(水)
結構長いメイキングでした。クリップ撮影のメイキングの
こんなに長いのは初めてで楽しかったです。
にの君と相葉ちゃんが大きなマスクでしたね。花粉症だそうで!
潤君の髪型が凄くステキです§^。^§クルクルクルクル・・・
このPVは良かったですね。流れが分かって。
1人1人の撮影では潤君はやっと深夜ラストに登場でした。
こんなに時間をかけて撮っていたんですねこのPV!
撮影は9月15日だったんですか!
★14(アニメ)animation film of Believe・・・アラシ★タツノコ
アニメカッコ良かったですね。
ただ・・・潤君のセリフが最後の・・
「どうした?みんな揃って。」・・・しか分かりませんでした
ーーーーーーーーーー
楽しかったです。
やっと今日11月3日に見ることが出来て何よりでした。
ちょっと気になったんですがの発売日って・・・分かっているだけでは
全て水曜日の発売なんですが・・・何か意味があるんでしょうか?
謎です。偶然ではないでしょう。
ほんとうにあっと言う間に見ちゃいました
* * * * * * * * * *