気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

すいかの手入れ

2021年06月06日 | すいか

2021/06/06 品種、紅小玉定植15日目になり親づるの葉が10枚になりましたので

親づるを摘芯しました、栽培情報では5~6枚でとなっていますが苗が余りにも小さく

行燈仕立てで成長を促していましたので遅くはなりましたが此の位に成長したら心配ない

だろうと思い摘芯しました、子づる4本を伸ばします

此の畝で2株を栽培します、両端に植付けています

 

畝にネットを敷き蔓が絡みやすい様に二重のネットにしました(下図)

親づるをここで摘芯しました(下図)

隣の畝でかぼちゃを栽培しています、ウリハムシの食害が目に見えていますので防虫対策に

防虫ネットを張りました(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のすいかをクリックしましたらすいかだけの記事を見る事が

  できます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を見る

  事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜園の様子 | トップ | さつまいも苗の補植した »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

すいか」カテゴリの最新記事