7月13日(日)13時30分~15時30分、豊島区勤労福祉会館で7月度月例練習会が開催されました。
8月3日(日)に開催される、日本指圧専門学校同窓会主催の実技研修会に向けて、基本中の基本である“スクワット”と“指づくり”、そして“肩甲下部”の練習をしました。
スクワットは、動き方を工夫することで飛躍的な上達が可能であることを、デモンストレーションを交えながら、できるだけ理解を深めてもらえるように説明してみました。
指づくりについては、頭が働かないように工夫を加え、苦手・甘手両方のモデルによるデモンストレーションで、今までの指づくりと工夫を加えた指づくりの違いを見てもらいました。
微妙な違いですが、目で見ても力の入り具合い、抜け具合いが変化する様子を、理解していただけだと思います。
肩甲下部では、大腿部の垂直感覚がどういうものであるかを、実際の練習の中で個々に説明しながら体験してもらいました。この練習の最中に、大腿部の垂直感覚に対する新たな発見があり、ますます楽しくなってきました。
練習中に、先月の前頸部の練習会に参加できなかった方から声がかかり、その場で前頸部のミニ練習会となりました。実は基本指圧研究会には「前頸部が大好きだ」という方が多く、前頸部の話になると目がいちだんと輝くのが分かります。
私自身だれよりも前頸部が大好きなので、何をさておいてもつい夢中になってしまいます。
この日、指圧学校1年生の学生さん達は、翌々日に初めての実技の試験があるとのことで、その練習をしたいとあらかじめ申し出がありました。指圧の勉強が丁度10年になる中堅所のYさんが、リーダーを買って出てくれました。練習時間を目一杯に使って、試験に向けての復習ができたようです。これでOK! あとは自信を持って試験に臨んで下さい。1年生の皆さん、全員合格間違いなしです!
熱心に取り組んでいる姿を見て、懐かしいような、微笑ましいような、何かとても尊いものを感じました。Y先生ありがとうございました。
試験勉強のグループと肩甲下部のグループ、2つに分かれての練習会でしたが、それぞれ大変熱心に取り組み、予定時間をオーバーしてしまいました。終了後も何人もの方に次々に声をかけられました。嬉しい悲鳴です!
今年度前半の練習会も盛況のうちに無事終了しました。ありがとうございました。ここ数カ月の個々の上達には、目を見張るものがあります。私自身その方たちの動きに学ぶ点が多く、大変勉強になっています。
志を同じくする仲間が真剣に学ぶ中に「場が動く」という不思議な力を強く感じています。
次回は9月28日(日)です。きょうの新たな発見を、時間をかけてゆっくりにつめ、次回の練習に生かせるようにしたいと思っています。ご期待下さい。(7月の練習会風景)
*8月以降の日程を、間違えて掲載していましたので訂正いたしました。ご確認ください。
7月 8日(火) 14時30分~16時 基本指圧研究会川越道場
7月22日(火) 14時30分~16時 基本指圧研究会川越道場
8月5日(火) 14時30分~16時 基本指圧研究会川越道場
8月19日(火) 14時30分~16時 基本指圧研究会川越道場
9月2日(火) 14時30分~16時 基本指圧研究会川越道場
9月16日(火) 14時30分~16時 基本指圧研究会川越道場
9月30日(火) 14時30分~16時 基本指圧研究会川越道場
10月14日(火) 14時30分~16時 基本指圧研究会川越道場
10月28日(火) 14時30分~16時 基本指圧研究会川越道場
11月11日(火) 14時30分~16時 基本指圧研究会川越道場
11月25日(火) 14時30分~16時 基本指圧研究会川越道場
12月9日(火) 14時30分~16時 基本指圧研究会川越道場
7月13日(日) 13時30分~15時30分 月例練習会 豊島区勤労福祉会館 和室
8月3日(日) 実技研修会 日本指圧専門学校5階実技室
9月28日(日) 13時30分~15時30分 月例練習会 豊島区勤労福祉会館 和室
*8月は、日本指圧専門学校同窓会主催の実技研修会への参加を以って、月例練習
会に替えます。時間割は以下のとおりです。
第1講座 10時~12時 「IT利用の基礎」 鈴木啓太講師
第2講座 13時~14時 「押圧操作は肘がポイント」 金子孝夫講師
第3講座 14時30分~16時45分
「臨床の為の基本指圧」 鈴木林三講師
*終了後、17時から「大黒屋」で懇親会を予定しています。
8月3日(日) 実技研修会 日本指圧専門学校5階実技室
9月28日(日) 13時30分~15時30分 月例練習会 豊島区勤労福祉会館 和室
*8月は、日本指圧専門学校同窓会主催の実技研修会への参加を以って、月例練習
会に替えます。時間割は以下のとおりです。
第1講座 10時~12時 「IT利用の基礎」 鈴木啓太講師
第2講座 13時~14時 「押圧操作は肘がポイント」 金子孝夫講師
第3講座 14時30分~16時45分
「臨床の為の基本指圧」 鈴木林三講師
*終了後、17時から「大黒屋」で懇親会を予定しています。