goo blog サービス終了のお知らせ 

色々お散歩

ヨーロッパ好き乙女趣味な 旅写真・日常ブログです

牡蠣鍋食べて散歩

2015年12月22日 21時29分14秒 | グルメ
会社帰りに牡蠣鍋を…。
つまり忘年会ってやつですね。

お店の隣の看板は去年も撮ったけど可愛い


牡蠣鍋

一つだけもらいましたが美味しいっ!
牡蠣がデカイ!


アナゴのてんぷら
大きいから半分だけ。

牡蠣フライ

アナゴ半分と牡蠣フライ一つでもう限界です。
私は油物って得意じゃないのです

この後、エビフライだのイカフライだの頼んでいる人がいるが
何故そんなに油物食べれるんだ!?

お刺身を一つもらう

くじら オバケ
一つもらう


マグロ的な。一つもらう


すき焼き
肉のみ、一つだけもらう。


鉄火巻き
一つもらう。丁度サビ抜きの場所があったのでよかった~!


私はそのくらいです。
たいして食べてないですが食後、散歩することに。
スカイツリーまで行けばXmasマーケットやってるかなぁ…でもパトラッシュ、ぼくとっても眠いんだ…
道を間違えて花屋敷へ行ってしまうが
真っ暗!
浅草って昭和臭がします!
昭和 、たいして知らないけどでも昔の…昭和が残りますっ!!


説明するのが難しいけど
昔の昭和の下町でも歩いている気分になります。
夜というのがまたいいのかもしれません。
ほとんどのお店が閉まってしまっていて
そこかしこに ビール瓶のケースをひっくり返して座るような雑多とした野外の飲み屋
寒くないようにビニールに囲われて…そんなのが沢山…

テラスでカフェ…ではなく。
レトロな昭和の下町の夜臭ですね

私にはそれが斬新で外国から来た外国人にでもなった気分!

まだ20時程度なのにお店も閉まっていて。
ても外国人もチラホラと探索を楽しんでいた様子。

このエリアはイルミネーションが綺麗だったけど写真にはしょぼく映る


浅草寺の周りに外国人が集まっていたので
そうだ、せっかくだから写真に撮ってもらおうと私もここで写真に写る。
東京でこの様に写真を撮ってもらうことはほとんどないので なかなか面白い

私が普段いるのは日本橋から東京、銀座方面。浅草は近いものの、やはり異世界!

Xmasパーティ

2015年12月21日 02時06分45秒 | グルメ


友達からもらったXmasふなっしー

Xmasには少し早いけどXmasパーティです
昨夜作った
フォアグラ、ポーチドエッグを鶏ガラスープで閉じ込めたものを
ポーチドエッグなりかけ



ゼリーに閉じ込めるフォアグラとポーチドエッグ



フォアグラはバルサミコとクランベリーでソースを。

大好フォアグラ

クランベリーづくし


カラメル状に



クリームチーズとクルミ、クランベリーのケーキを昨夜作り、ものすごい形になってしまったけれど母が綺麗にカットしてセッティングしてくれました


最初はこんな感じで母が作ってくれたサラダだけど、肉料理のお皿がなかったのでサラダは他の入れ物に…


Xmasっぽく…



部屋のツリーも持ってきました
ふなっしーもぶら下がってます

くまさん達も




フォアグラとポーチドエッグを閉じ込めたゼリー



中のポーチドエッグは半熟


フォアグラのバルサミコとクランベリーソース

ソースがとっても好評


友達から可愛いケーキを


可愛いっ
Xmasリースに光るサンタの家を持ってきてくれました

さすが!クリスっぽい



雪だるまはチーズケーキ


クマさんはは中にチョコが


顔が小顔に…


ふなっしーシャンメリーで

いただいた生ハムが燻製の香りがとっでいい
美味しかった~~

デコパージュ、イースターエッグも持ってきた



友達と私と母とでピーターラビットのブラックベリーゲームを…


愉しい

他にもお菓子をもらった
これも美味しいのですっ


楽しかった~~



友達の撮った写真
また角度が違うと違った表現になって面白い!




ふなっしー、飛んでるみたい!




ケーキから手が…!

2015年12月20日 02時10分19秒 | 日記
ダラダラとケーキ作り
クランベリーとクルミが入ったクリームチーズの焼きケーキ
冷凍クランベリーを1㎏購入



焦がすの天才的なので 真ん中に綺麗な割れ目ができないことを承知で温度を控え目で焼いたものの

そもそも紙の型が2つしかなくて
生地を入れると いっぱいいっぱい!

これは…溢れるかも…

なんて不安に思ったのに
そのまま続行…

やはり片方が溢れ出たー!!!


焼き上がりはまさに手!!!


生地からはみ出たクランベリーやクルミは炭化
これはいつものことだから気にしなかったけど…

炭化は防げるのでは…と焼きあがってから気づく。

でも見た目はこんなだけど切ると中は赤、紫のクランベリーが綺麗な色を演出。

友達がこのケーキが一番好きだと昔から言ってくれるので
私も好きなので作りました。
クランベリーの酸味とクルミの香ばしさが癖になるケーキ。

妖怪的な見た目になってしまったけど美味しいのです!!

ピクニック

2015年12月18日 02時28分36秒 | ピーター・デコルーレット図鑑
一時期出来ないことがあった為、新作か違うのか判断のつかない所ですが
新作かもしれない
自分にとってはお初です、新作かも
ピクニック


なかなか広い敷地でした

生野菜が生々しいやさい


パレットデコと同じサイズです


夏祭りの御輿に似た形のテント
配色が可愛


やはり超レア、可愛い!これが欲しかったなぁ

数字

2015年12月17日 23時04分42秒 | 日記
マイナンバーが来ました。
前から来ていたけど ついに見てみたら
愕然とした自分の番号…

電話番号そのまんまじゃねーか!
自分の家電、携帯、家電 の下四桁を並べただけと言う…
こわっ!!!これすぐバレるんじゃね?
家電なんて通販やら何やらで色々と使うし
携帯番号だって…

いくらなんでもこれは酷すぎる
家電の下四桁番号2回も使ってるし…

そんな話を会社でしていたら
後輩くんが、あまりにも自分のプライバシーに密接するような番号の場合は変えてもらえますよ
と教えてくれた。

見たついでに両親の番号も覚えてあげることにした
12桁の番号を覚えるくらい1分もかからない
とっさに必要な事もあるかもと覚えておいた。


10桁以上ある方が覚えるのが得意で
じっと見てるとすぐに覚える←配列によっては苦手系統もある
が、5桁以下の短い数字は少し苦手だったりする。短すぎて印象に残しにくく かなり時間がかかるが

10桁から20桁少し超えるくらいだと数秒眺めているとすぐに覚える
数字の暗記が得意な方かもしれない。


ちなみに数字暗記が得意なのと
頭がいい とか数学が得意とは全く関係がないのだ。

思い出すのが学生時代、クラスに頭のおかしい変質者がいた。男だった。

確実に頭がおかしかった。
私もいつも帰りに追いかけられたり待ち伏せもされたが、そのうちターゲットが変わり
私は実害がなくなったがターゲットが当時の友人で 話を聞いてると恐ろしくも気色悪かった。

学力うんぬんではなく 人として おかしかった。
裸で登校してきた事もあった。
そのために近所で迷惑をかけたらしく学校側もしょっちゅう警察沙汰に巻き込まれていた

もちろん学力の方も全くの論外で
私以上に学力が劣る。
私以上に…だから 最低ランクに穴を掘ってその位置にランク付けするようなものだ。

そいつの唯一の特技が一瞬で電話番号を覚える事。
クラスで何かのイベント中に受け付けで電話番号を書いた際に
その横をじっと見ながら奴が通り過ぎた。
一瞬だった。
その後、奥で携帯番号で何か話してるのが見えた。
実はそこに書かれていたクラスメイトの電話番号を憶えて かけまくっていたのだ。

普通じゃないため、電話に出た家族を怒らせたり、女子をキミ悪がらせたり
ちょっと問題になったが

変な奴程 瞬時に数字を覚えるのが得意な奴が多いような気がする…
そして勉強は苦手系だったり

まさに自分もその系統だと思う。おわり。←終わるんかいっ!!!