goo blog サービス終了のお知らせ 

blue sky diary

勤め先が閉店し、自由な時間を満喫している主婦の、自由な日記です。時々、保守的なことを呟きます。

次女、自学を頑張る

2019-02-25 23:01:38 | 日記

このところ次女は、宿題と自主学習を頑張っているようです。

宿題の他に毎日ドリルを2ページやるというのを自分に課しているらしく、頑なに守っています。

それはいいんですけどね~・・・

終わるのが毎日遅い時間なんです。

ゆうべは12時近くまでやって、やっと終わり、そこから次の日の準備をして寝ました。

私の方がもう眠くて眠くて・・・最後まで付き合うのも一苦労です。

そう言って今日はブログで遅くなるんですから、あまり愚痴も言えませんが(笑)

ただ次女、毎日の努力の成果は出てきたようで、今月の月例テストは算数100点、国語は1問ミスで96点を取って来ました。

「再テストじゃなくて、良かったぁ~」

って、ほっとしていました。

確か、80点だか85点だかに届かないと、再テストなんですよね。

頑張った甲斐があったねって言ったら、

「でも、ISちゃんはどっちも100点だったよ。すごいよね!」

って、尊敬していました。

ISちゃんというのは、次女の学年で一番お勉強のできる子です。

PTA会長の娘です。

次女は事あるごとに、比べてしまっているようです。

ISちゃんのお姉ちゃんは、長女のクラスにいるのですが、こちらは一番という訳ではないようです。

次女、今夜も10時まで自学をやって、言われなくても歯磨きをして、矯正のマウスピースを付けて布団に入りました。

「あーさん、今日はお姉さんになったみたいだね。いつもそうだといいね」

って言ったら、しょうがないなという風に、

「わーかったよ」

と答えて、寝ました。

でも、朝になると眠くてぐずるんですよね(笑)

それに、英語の塾だって、時々行きたくなくてぐずるんです。

赤ちゃんと、お姉さんが同居している状態ですね(笑)

今日はせっかく10時に宿題と自学を終わらせてくれたので、私も早く寝たいと思います。

それでは、おやすみなさい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする