goo blog サービス終了のお知らせ 

blue sky diary

勤め先が閉店し、自由な時間を満喫している主婦の、自由な日記です。時々、保守的なことを呟きます。

久し振りのお出掛け

2015-09-05 23:02:11 | 日記

今日はほんとうに久し振りに、夫と子どもたちと義兄といったメンバーにまじって、お出掛けをしてきました。

行先はひたちなか。

長女のことは置いていくはずでしたが、出掛けるギリギリで泣きながらドリルを1ページ終わらせたので、仕方なく連れて行きました。

長女は車に乗り込むと、すぐにご機嫌になりました。

そして、ひたちなかに着くころにはもうお昼でしたので、「爆弾ハンバーグ」のお店でランチにしました。

私はハンバーグにサーロインステーキがちょこっとついてくるランチセットにしました。

パンをつけてもらい、あとはスープとドリンクバーもセットでついてきました。

次女はお子様スパゲティーのセット。

夫と義兄は、大きなサーロインステーキを慣れた調子で注文していましたが、なんと長女も全く同じものを注文しました。

小学4年生の食べる量ではありません!

でも驚いたことに、ぺろりと平らげてしまいました。

私のランチは次女が食べたいと言って、ステーキもパンも食べてしまい、自分のスパゲティは残していました。

でも、次女がちゃんと食べるところを久々に見られて良かったです。

いつもは菓子パンくらいしか食べてくれないので。

食事を終えると買い物です。

JOYFUL-2ニューポートひたちなか店に行ってきました。

私の目当ては文具コーナーで、絵の具の買い足しです。

この前買った24色で、必要な色が少なかったので。

以下、買い足してきたリキテックスです。

ブルー系に紫、グリーン系が充実しました。

 

他にもついでにマーカーを。

15色もあるので、見ているだけでも楽しいです。

ただ、よく見たら水性なんですよね。

POP書きに使いたいのですが、油性じゃなくてどうかなあ。

お店のポスカはペン先がぼさぼさなんですけど、O氏がケチケチしていて新しくしないんですよね。

私専用で、内緒で使おうと思います。

にじまないといいんですけど。

他にもキャリーを買おうとしたら、なんだか華奢な作りのばかりで、断念しました。

義兄は、機械いじりに使うんだろうな、と見えるマニアックな材料や工具を買っていました。

長女と次女も、ボールペンとハンカチをカゴに入れて来たので、仕方なく一緒にお会計。

夫は財布を買いたかったようなのですが、いいのが無くてこれも断念。

帰りは海沿いを走って、平磯の海岸から大洗に行き、丸藤水産で魚介類を買ってきました。

今夜はシーフードカレーにしてほしいと言われたので。

夫の実家で義兄と別れ、地元のイオンに向かいました。

頑丈そうなキャリーがあったのをチェックしていたので、イオンで買うことにしたんです。

行ってみると最後の1個になっていました。

セーフ。

今日はいい買い物が出来ました。

私もいい息抜きになりました。

 

明日はまだまだ長女に宿題をやらせるつもりです。

どう言ったらいいでしょうね?

怒ってばかりでもいじけますし、おだててもつけあがりますし(笑)

難しくて嫌になります。

負けずに頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする