おっちゃんの道草&おばちゃんの寄り道

おっちゃんとおばちゃんのちょっとした出来事・・・
記録として残しておかねば・・

11月20日(土)・円通寺

2010年11月23日 | 風景

紅葉 第2弾 「円通寺」

「高源寺」の楓より 色が濃いかったし赤っぽかった!

「円通寺」渋滞・・・駐車場に入るのに30分以上はかかるだろう!

「舞鶴道」を途中下車 野菜と「三田牛」を買って帰った

風もなく 天気も良かったし 見事な「もみじ」を堪能した!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
曹洞宗 円通寺 (アマアツ)
2010-11-24 21:22:34
 天気も良かったし参道の坂が急なようで大汗搔いたでしょう。
 黄葉・紅葉が鮮やかで、モミジで出来た遂道が綺麗じゃがぁ。
 スイレン鉢のモミジの葉っぱに、池の水面に鴨によって揺らぐ黄葉・・・綺麗で癒されます。
 寒椿も有って綺麗ですね。

 お二人のシャッター何枚も切っても、まだまだ撮りたりず後ろ髪を引かれる様な風景と感動が眼に浮かびます。

 もう少し時間があったらな~って思う風景ですね!
 
こんばんは (けんつく)
2010-11-25 20:53:50
ほんと 天気がよかった 上着はいらんかったで~

山が 広範囲で紅葉しているのも良いけど
紅葉が密集している場所もいいですね

二人で 2軒で400枚位撮りました
撮るのはいいのやけど 選ぶのがなんぎです

「とのやま」は どんなん?色づきましたか
もみじが、紅いです。 (チテイジン)
2010-11-26 00:28:54
高源時・円通寺とも、かなり奥の方まで、
行ってるんですね。

やっぱり、もみじが綺麗です。
そして、樹々も多いです。

円通寺は、ほんともみじの色が紅いですね。
鉢の葉っぱは、わざとらしく綺麗ですね。
葉っぱを持ってきて、入れたのではないですね?
いえ・いえ、それほど綺麗です。

そちらも、いい1日を、いいもみじ狩りを
されましたね。
まいど (けんつく)
2010-11-26 22:04:04
高円寺は どうしても茶色ぽい色なんで
円通寺の方が 鮮やかに見えるだと思います

鉢のもみじ おいらが 撮る被写体じゃない・・
アップしていて なんか気恥ずかし~ 柄じゃあないです

今年は 京都の方には 行けないかも


やっぱり、紅葉、綺麗 (yoppy702)
2010-11-30 20:47:46
円通寺は、やっぱり、紅葉が綺麗ですね。

バスツアーで、アジサイで行ったんですが、
肝心のアジサイは、鹿が食べたとかで…
さっぱりでした。

でも、その時に、青もみじが綺麗だったので、
秋の紅葉は素晴らしいだろうと思ってました。

綺麗でしたよ (けんつく)
2010-11-30 21:23:30
yoppyさん 青もみじから想像ついたでしょう
見事に紅葉して 特に池にうつる もみじ
綺麗でしたよ

僕は アジサイの時期も行きましたけど
少し 時期はずれだったみたいで うん~!
やっぱり 円通寺は紅葉ですね

上荒川PA 舞鶴道に入ってすぐ
西紀の手前ですよね
家内と言ってたんですよ 「yoppyさんここアップしてはったで~」
くれぐれも わき見運転に気をつけて・・・ 

コメントを投稿