建人 建築事務所 徒然的な”独り言”

日々のことを書いています。仕事のこと、出掛けた先のこと、映画の感想、日々の楽しみなど。建築以外のことも書き込んでいます。

『東京ミッドタウン』へ「とらや」の”羊羹”を買いに行く

2009-01-17 14:52:41 | 建人的“建物探訪”

やっと『東京ミッドタウン』

Img_0001  

”行こう!”と”行こう!”と思っていたのですが

なかなか行く機会がなくて、やっと今頃。。。

雑誌やTVなどで何度か見たことがあったので、

すでに行ったような気がして。。。

Img_0002

↑ガレリア内部

 

 

今回『東京ミッドタウン』へは、

「とらや」”羊羹”を買いに。

Img_0004

自分たちが食べるためではなく

贈物のために”羊羹”を買いに。

実のところ私は「とらや」”羊羹”を食べたことがなく、

人に贈ったことしかないです。

なんか複雑な面持ちですが。。。

 

買い物終了後に、外に出て

グリーン&パークを散策。

『東京ミッドタウン』内に作られたデザイン専門施設

”21_21 DESIGN SIGHT”の廻りを散策。

Img_0005

設計:安藤忠雄/安藤忠雄建築研究所+日建設計

やはり凄いですね。

この建物。

”シンボリック”な存在感に圧巻です。

 

 

 

 

ではまた。

ただいま”建人(ケント)ゥ”中です!!  

 

何時もご閲覧ありがとうございます。

こちらに一票頂けると嬉しい限りです。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ

 


神田明神で”商売繁盛”祈願

2009-01-13 21:08:03 | 日記・エッセイ・コラム

今年も「神田明神」にて”商売繁盛”の祈願をして来ました。

この日は、”だいこく祭”を行っていたこともあり、

人がたくさん参拝していて大賑わいでした。

Img_0004

 

この「神田明神」には、三人の神様が祀られています。

Img_0003

”除災厄除の神様”の平将門。

 

A68f96060885fca2bc4fcebd3ee2850f

↑”商売繁昌、医薬健康、開運招福の神様”のえびす様。

 

Img_0001

”国土経営、夫婦和合、縁結びの神様”のだいこく様。

こう見ると「すごい神様」が集まった神社ですね。

 

今年は、福笹に”俵””打ち出の小槌”

そして”クマの手”を付けて貰いました。

Img_0002

「食べることに困らぬように、福が授かりますように、

そして、幸せや仕事が来ますように」と願いを込めて!

おみくじは「中吉」でした。

今年も”ボチボチ”やっていきます。

 

 

 

 

ではまた。

ただいま”建人(ケント)ゥ”中です!!  

 

何時もご閲覧ありがとうございます。

こちらに一票頂けると嬉しい限りです。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ

 

   

<script src="http://blog.ocn.ne.jp/js/free_adsense.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script><script src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/test_domain.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/render_ads.js"></script><script></script><script language="JavaScript1.1" src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-ntt-ocn-blogzine-m_js&amp;dt=1231848358015&amp;hl=ja&amp;adsafe=high&amp;oe=utf8&amp;lmt=1231848358&amp;num_ads=3&amp;output=js&amp;correlator=1231848358015&amp;url=http%3A%2F%2Fken-to.blog.ocn.ne.jp%2Fblog%2F2009%2F01%2Fhp_e425.html&amp;ea=0&amp;frm=0&amp;ga_vid=723652415.1231848358&amp;ga_sid=1231848358&amp;ga_hid=1948847811&amp;flash=10.0.12.36&amp;u_h=1200&amp;u_w=1600&amp;u_ah=1166&amp;u_aw=1600&amp;u_cd=32&amp;u_tz=540&amp;u_java=true&amp;dtd=16"></script>


眠っていた”ガンプラ”をHP公開しました!!

2009-01-10 14:36:47 | アニメ・コミック・ゲーム

今放映している「機動戦士ガンダム00」が盛り上がっていますが、

この歳になっても毎週観ています。

大人になっても”好きなもの”は変わらないですね。

”好きなもの”が”大人になっても好きでいられる”いい社会なのですかね??

それとも、色々な業界に踊らされているのかも。。。

 

この度、ホームページの「HOBBY」内の”ガンプラ”をやっと更新しました。

公開したものは、10年以上前に作ったものばかりですが。

http://www4.ocn.ne.jp/~ken_to/にUPしました。

 

1/144 RX78-2 ガンダム:「機動戦士ガンダム」 

Img_0002_2   Img_0002_3

⇒FG(ファーストグレード)+UCHG(ハイグレード・ユニバーサルセンチュリー)

  2つのプラモデルを1つにして作製。いわゆる”ニコイチ”改造。

  10年くらい前に製作したものです。

  

 

1/144 νガンダム:「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」 

Img_0011_2   Img_0009_3

⇒15年くらい前に製作したものです。色褪せがひどいですが。。。

  MG νガンダムやMG Hiνガンダムに心惹かれますが、

  はやり1/144のガンプラの方がいいです。。。

  旧キットですがプロポーションは「νガンダム伊達じゃない!!」

  

 

1/100 F91ガンダム:「機動戦士F91ガンダム」

Img_0001_1_2  Img_0006

⇒10年以上前に製作したものです。

  MG(マスターグレード)ではなく。通常の1/100のガンプラです。

  MG F91もあるのですが、作る暇がなく。。。

  今年の前半に製作予定。とりあえず。。。

 

 

1/60 TYPE J9 グリフォン:「機動警察パトレイバー」

Img_0001_4   Img_0002_4

⇒”ガンプラ”でないですが。。。15年以上前に製作したものです。

  MG(マスターグレード)1/35が発売されていますが、

  手が出せなかったですね。大きさが大きすぎてちょっと。。。

  この旧キットで十分ですが、UCHGシリーズみたいに1/60を

  リニュアル化して欲しいものです。。。

  このTYPE J9 グリフォンは、「機動警察パトレイバー」に出てくる敵です。

  このスタイル”悪役らしい”のが、滲み出て結構好きです。

 

以上、4体ほどUPしたので見て下さい。

 

 

 

 

ではまた。

ただいま”建人(ケント)ゥ”中です!!  

 

何時もご閲覧ありがとうございます。

こちらに一票頂けると嬉しい限りです。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ

 

   

<script src="http://blog.ocn.ne.jp/js/free_adsense.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script><script src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/test_domain.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/render_ads.js"></script><script></script><script language="JavaScript1.1" src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-ntt-ocn-blogzine-m_js&amp;dt=1231564133609&amp;hl=ja&amp;adsafe=high&amp;oe=utf8&amp;lmt=1231564133&amp;num_ads=3&amp;output=js&amp;correlator=1231564133609&amp;url=http%3A%2F%2Fken-to.blog.ocn.ne.jp%2F&amp;eid=6083027&amp;ea=0&amp;frm=0&amp;ga_vid=1060181402.1231564134&amp;ga_sid=1231564134&amp;ga_hid=987690953&amp;flash=10.0.12.36&amp;u_h=1200&amp;u_w=1600&amp;u_ah=1166&amp;u_aw=1600&amp;u_cd=32&amp;u_tz=540&amp;u_java=true&amp;dtd=62"></script> 


”世界文化遺産”の『熊野古道』を歩く。「千穂が峯」編

2009-01-10 13:48:20 | 旅行記

 

”世界文化遺産 紀伊山地の霊場と参詣道”『熊野古道』

つぎは神倉神社の近くの「千穂が峯」

 

ここは”熊野三山の一つ権現山”とも言われている

山の一角を「千穂が峯」と言います。

Img_0024   Img_0003  

 

「千穂が峯」は、”神倉神社”がある”神倉山”の脇から

登って行くコースで、父からを事前に確認。

片道約1時間のコースだそうです。

父曰く「新宮市で一番高い場所」と言うことでした。

地元の私も初めて行く場所なので、どんな道を行くのか見当がつきませんでした。

 

この「千穂が峯」登り口の”神倉神社””神倉山”は、

地元にいる頃、遊びに来ました。

何か面白い物がある訳ではないのですが。。。

地元の祭りで、毎年2月6日に『御灯祭』が、この”神倉山”であります。

紀伊の「火祭り」とも言ってたような。。。

Kumanooto_2新宮市資料から引用

この『御灯祭』は、私が地元にいるときは毎年参加してました。

地元の人は『御灯祭』の祭りに参加”とは言わず”登る”とい言います。

”神倉神社”がある”神倉山”松明を持って

石段を登り松明「火」を付けて降りてくるからです。

未だに毎年2月初旬になると、何故か身体が”ムズムズ”して来ます。

地元の人や、地元出身の方は同じ思いをしていると思います。

 

 

「千穂が峯」を調べてみると

「千穂ヶ峯は新宮市中心市街の西側に南北方向にそびえ立ち、

市街地と熊野川を隔てている。2つのピークがあり、

最高地点は北の権現山(ごんげんやま、253m)だが、

神倉神社の所在地として知られる南の神倉山(かんのくらやま、199m)の方が

名高い。数値のみで見れば都市近郊の低山に過ぎないが、

とりわけ熊野川に臨む西面は急峻に切り立った崖をなしており、

険山の様相を呈する。だそうです。

 

とりあえず”神倉神社”の鳥居をくぐって出発です。

Img_0001   Img_0002

↑ ”神倉神社”の入口です。

 

Img_0001_3_2   Img_0005_2

↑ いきなりこんな石段を登って行くんです 

神倉神社の石段は見た目”崖”のようなもので、

普通の石段とはわけが違います!!

写真で見ても石段に見えないぐらい急で”岩の塊”ですよ!

この石段を少しずつ登り約10分ひたすら登る。

 

途中で「千穂が峯」方面の目印を発見。

その目印の通りに進んで行くと。。。

あれれ??これが熊野古道』なの??

整備されていない山道??

いや、”ケモノ道”に迷い込んだ??と思うくらいの風景。

Img_0009_2   Img_0010_2

↑ 道はこんな感じです。

 

Img_0011

↑ 相変わらずこんな軽装です。

相変わらずの軽装で『熊野古道』を歩いている二人。

妻と二人で「大丈夫か?」と思いつつ進んで行く。

 

よく時代劇で旅の一行が山中で襲われるシーンのようなロケーション。

30分歩いても、40分歩いても。。。。山の中から出れない。。。

この『熊野古道』を歩いている人も見当たらない。。。

途中で一家族と会いましたが、恰好は山登りスタイル。

こっちは山登りスタイルを舐めた軽装スタイル。

  

延々歩いたのち「千穂が峯」の展望台に到着!!

Img_0001_1

↑ 少し”ゲッソリした顔”ですが、とりあえず記念撮影!

 

Img_0001_2   Img_0002_1  

↑ これが「千穂が峯」から見える景色です!!

 

少し休憩した後、下山することに。

あの山道を使って帰ることに”ゲンナリ”していましたが。。。

 

無事「千穂が峯」から下山した後、

”神倉神社””ゴトビキ岩””社殿”

Img_0012   Img_0014

↑ ”ゴトビキ岩””社殿” とりあえず参拝しました。

 

Img_0013   Img_0016

↑ これが”神倉山”から見える景色です!!

 

Img_0022   Img_0021

↑ この”神倉山”の歴史的は古く『古事記』『日本書紀』にも記されているそうです。

  雰囲気も”神々”しさを感じます。<地元にいたときは感じませんでしたが(汗)>

 

Map01_2 

↑ これが地図で見ると、「千穂が峯」”神倉神社”の位置はこんな感じです。

  こう見ると、結構距離がありましたね。通りで大変なはずだ。。。

 

 

実家での”世界文化遺産『紀伊山地の霊場と

参詣道の熊野古道』”巡りは以上です。

 

今まで、何気ない地元の風景だと思っていましたが、

こうやって”世界文化遺産”になったところに行ってみると、

自分自身、少し地元の風景のイメージが変わったような気がしました。

やはり、地元の”景色””風景”が一番きれいだと再認識した今回の帰省でした。

 

 

 

ではまた。

ただいま”建人(ケント)ゥ”中です!!  

 

何時もご閲覧ありがとうございます。

こちらに一票頂けると嬉しい限りです。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ

 

   


”世界文化遺産”の『熊野古道』を歩く。「高野坂」編

2009-01-08 11:20:11 | 旅行記

”世界文化遺産 紀伊山地の霊場と参詣道”『熊野古道』を歩きました。

まずは、実家の近くの「高野坂」

ここは、父が健康のため”散歩コース”にしているそうで。

往復約1時間のコースを父の案内で歩いて来ました。

Img_0002_1  Img_0022_2

 

この「高野坂」を調べてみると

「新宮市で、熊野古道がよく残っているところは、

広角から三輪崎に越える御手洗海岸沿いの高野坂です。

距離は約1.5kmで、50mほどの高台を越える楽なコースで、

海岸の景観が大変美しい古道です。

道沿いには石畳や石仏が残り、自然と歴史が体感できる手ごろな古道です。」

だそうです。

 

子供の頃は、熊野古道』と聞いても、どこのことを言っているのか分からず、

単に「修行僧が歩いた道」「山の人が昔から使っている山道」ぐらいの認識でしたね。

”世界文化遺産”に、この『熊野古道』が登録されてから、

よく人に聞かれるのですが、関東に来てから登録されたので、

どこのことを指すのか、正直分かりませんでした。。。

そんなこともあり、”今年は妻と二人で『熊野古道』を歩いてみる!”

意気込んで、実家に帰省しました。

 

今回の「高野坂」は”高野坂登り口~御手洗(みたらい)海岸

~古道の石畳~おな神の森~大浜(王子ヶ浜)”の往復コース

Img_0001_2

↑ こんな軽装で出発。父には「そんな恰好で大丈夫か?」と言われましたが。

   

Img_0001 高野坂登り口(広角)

 

Img_0002   Img_0005

↑ 道はこんな感じです。 

 

Img_0007   Img_0008

↑ 御手洗海岸:高野坂から王子ヶ浜を望む高野坂から王子ヶ浜を望む

   <熊野灘を一望できる場所です>

この御手洗海岸は、神武天皇が熊野の女酋長ニシキトベを討った際に、

手に付いた血をこの磯の海水で洗ったという故事に因むとか。

熊野詣の人々が塩水で身を清めた禊(みそぎ)の場所です。

神武天皇が、ここで”手を洗った”から”御手洗(みたらい)”というらしいです。

 

Img_0019   Img_0020

↑ 古道の石畳

 

Img_0014  Img_0001_1     

↑ おな神の森 :漁師の方々が安全祈願を願って建てたとか。 

  正式名称は「金光稲荷神社」:漁師の方々が安全祈願を願って建てたとか。

 

Img_0034   Img_0035

↑ 大浜(王子ヶ浜):約4km続く、熊野灘の海岸です。   

 

Img_0010  

↑ おまけ:これ何になるでしょう??

竹の”根子”で、竹藪に囲まれた道に剥き出しになっています。

これを加工して”煙草の『煙管(キセルを作るそうです。

『煙管(キセル)』は、TVや映画などで見たことがありますが、

確かに”竹”で作られているのは知ってましたが、

竹の”根子”で作られているとは知りませんでした。。。 

 

 

 

ではまた。

ただいま”建人(ケント)ゥ”中です!!  

 

何時もご閲覧ありがとうございます。

こちらに一票頂けると嬉しい限りです。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ