建人 建築事務所 徒然的な”独り言”

日々のことを書いています。仕事のこと、出掛けた先のこと、映画の感想、日々の楽しみなど。建築以外のことも書き込んでいます。

友人からの“家づくり”相談日誌~その1~『薪ストーブ』

2009-06-25 11:53:05 | 家づくり

以前、“家づくり”を相談した

名古屋に住んでいる実家の友人が

また出張で東京にやって来た。

 

あれから、奥さんと色々話したらしく

色々と自分たちの“家”について

真剣に将来を見据えて考えるているとのことでした。

 

そんなことを話しながら二人で食事をしているときに友人が

『薪ストーブ』を設置したいけど、いいのかね?」と相談された。

逆に質問を投げかけてみた。

『薪ストーブ』のどこがいいの?それと薪の確保とかどう考えてるの?」と

「うぅ~ん。。。。具体的に考えてないかな。」

「じゃぁ。『薪ストーブ』は見た目重視?それとも『薪ストーブ』の機能がいいの?」

「両方かな。『薪ストーブ』がある家に住みたいって思って。

高いかね?『薪ストーブ』がある家って?」と友達。

「間取りとかによると思うよ。『薪ストーブ』が機能する位置に設置してないと

部屋が暖まらないしね。。。あと一番考えないといけないのは

『薪ストーブ』のメンテナンスがしやすいように考えないといけないことかな。

『薪ストーブ』って薪の管理や煤の掃除とかね。ちゃんと考えないと

煤で部屋中が汚くなるし、薪の置場も確保しないとね。

あと光熱費は薪の確保や、部屋の形状や環境が

『薪ストーブ』を中心に考えないと何とも言えないかな」と

友達に『薪ストーブ』について気になることを自分なりに話してみた。

 

まぁ~それから自分自身今まで「ログハウス」を

ある事務所で数棟設計したことがあるので

『薪ストーブ』については少し知識があったが

本格的に住宅に『薪ストーブ』を設置する際の

知識が少し不安な部分もあったので

『薪ストーブの本』というものを購入しました。

Photo

この本、結構詳しく『薪ストーブ』について記載しています。

『薪ストーブ』を設置する場の間取りの注意点や

メンテナンスの仕方や道具などなど。

『薪ストーブ』のある住宅を設計する人や

これから購入する方にとても親切に解説している本です。

お勧めの一冊です。

 

↓『踊る設計事務所』のトラコミュを作っていますので

よかったらメンバーに参加してください。

みなさんの今まで自身が体験した“設計事務所”での

エピソードや笑い話などなど。

そんな皆さんの体験談などを募集しています。 

にほんブログ村 トラコミュ 踊る設計事務所へ
踊る設計事務所

 

 

↓メインのHPも よかったら見て下さい。

「建人 建築事務所」:http://www4.ocn.ne.jp/~ken_to/ 

 

何時もご閲覧ありがとうございます。

↓ こちらに一票頂けると嬉しい限りです。よろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。