DrKの株日記

現役医師が仕事の合間をぬって株と格闘するブログ

日本のマスコミはアメリカの事故については詳しいんだね

2011年06月30日 | Weblog
核開発の拠点に迫る炎 米ロスアラモス、1万人に避難命令

「米南部ニューメキシコ州で発生した山火事が、米国の核開発の拠点となっている研究所に迫り、敷地内に保管中の放射性物質への影響が懸念されている。東京電力福島第1原子力発電所事故を受け、世界的に核関連施設や原発の安全性が問われる中、研究所側は危険はないとして不安解消に懸命だ。

 山火事の影響が懸念されているのはロスアラモス国立研究所。第2次世界大戦中に日本に投下された原爆の開発の舞台となった施設で、現在も米国の核兵器開発の中核を担う。

放射性廃棄物のドラム缶

 研究所周辺で26日に発生した山火事は拡大し、27日には研究所の敷地の一部が一時延焼。住民約1万人のロスアラモスの町に避難命令が出され、研究所も非常事態に対応する人員のみを残して一時的に閉鎖された。28日も300人以上の消防士と放水ヘリ数機が投入されたが、鎮火には至っておらず、すでに2万4000ヘクタールを焼いた。

 研究所の敷地には、プルトニウムを含んだ放射性廃棄物が約200リットル入りのドラム缶で3万本、野外で保管されている。

 「ドラム缶が過熱して破裂することが心配だ」。ある核兵器監視団体の幹部はAP通信に語り、有害物質が火災の煙とともに広がる事態を懸念する。放射性物質を含んだ土壌が火事によってまき散らされる可能性もあるとしている。

 これに対し、研究所側は放射性廃棄物の保管場所は舗装され、付近には火が燃え移るような草木はないと説明。28日昼時点で火の手は3キロ以上、離れており、保管場所まで到達する可能性は極めて低いとしている。

 火が保管場所に近づいた場合も、特殊な防火剤をドラム缶にかける準備がすでとられているといい、研究所の報道担当の女性職員は「ドラム缶は今回以上の火災でも耐えられる安全基準でつくられている」と自信を見せた。」

Los Alamos fires continue to rage, officials remain hopeful(CNNより)

放射性廃棄物を野ざらしで野外保管てすごいな。
そういう国じゃないと原発なんて無理なんだろうな。
それにしてもTuckerさんカッコイイわ(笑)
東電のヤツラとエライ違いだわ。

地震、洪水、火事と、もう原発やっちゃダメっていう
神様からの啓示なんだとしか思えないんですけど…

みんな同じことを考えている

2011年06月28日 | Weblog
福島原発事故における被ばく対策の問題・現況を憂う――西尾正道・北海道がんセンター院長(放射線治療科)

ちょっと、長すぎるのでブログでの引用はしませんけど
原文を読んでおいてね。
政府や東電による茶番劇はもううんざり。

今日は東電の株主総会があった。
殺人者たちを総出で守ろうとする警察官の姿があった。
国が守らなければならないのは
こいつら殺人者たちなんだろうか?
何も知らされず死んでいく子供たちは守らなくていいのか?


東電役員に以下の画像を贈ろう。
ゼニクレージー (コンドールマンより)

流しそうめんの水はどこまで使いまわせるか?

2011年06月28日 | Weblog
循環注水冷却を開始、漏水で1時間半後に停止
「 東電によると、1~3号機原子炉への注水は同日午後4時20分に開始。淡水化した水をためたタンクなどから計毎時16トンを原子炉へ流したが、ホースの接続部で漏水が見つかり、午後5時55分に停止した。」

こんなのではもう驚きませんよね皆さん。
ちゅ~か、汚染水(いくら浄化されたとはいえ)を運ぶのが
ホースですか?
それ笑うところ?

暑さのせいかこのニュースを聞いたときにふと思った。
「流しそうめんの水を循環させたらどこまで使いまわせるのかな?」って

まあ、その程度の話ってこどだ。

産経新聞はクソだな

2011年06月26日 | Weblog
拝啓 首相、“脱原発解散”は国際的ペテンです
「 夏本番を前にはや酷暑の様相ですが、菅直人首相におかれては深刻な電力不足の懸念もどこ吹く風と、涼しい顔で首相の椅子に座っていることと思います。

 電力事情はあなたが5月に、国内の他の原発と異なる根拠を明確に説明しないまま、唐突に中部電力浜岡原発の停止を要請したため急激に悪化しました。これが国民の不安をあおり、一時停止していた全国の他の原発も再稼働が困難化しました。

 にもかかわらず、あなたは直面する危機には知らん顔で、将来の課題である再生エネルギーの普及ばかり熱心に語っていますね。

 あなたの無責任ぶりは今に始まったことではありませんが、来春には全国の54基の原発すべてが停止します。電力不足は企業も各家庭も、何より被災地の復旧・復興も直撃します。」

全文引用するまでもないのでこのへんに…

阿比留瑠比さんとは?

政治部首相官邸キャップ。政治部の前は社会部、その前は文化部生活班に所属。趣味は読書とマージャン。至福の時間はビールを飲み、うまいつまみを食べながら、好みの本(漫画も含む)を読むこと。持病は喘息、高尿酸血症、逆流性食道炎などいろいろ。


いや、別に菅総理をこき下ろそうと、罵倒しようが全然かまいませんよ
個人的にはね。
ただ、新聞記者としての肩書きを出す以上この記事はないんじやないかな?

自分はただの個人ブログであるが
ひとつの意見を書くときには必ずその根拠となる資料、引用先を提示して
同じ資料を読んだ人が自分と違う意見をもつことが可能なように配慮している。
「DrKはこう言っているが自分はそうは思わない」
そう考えてもらうことこそが重要なことだと思っている。

それを踏まえて上の記事を見ていただきたい。
言いっぱなしは誰にでもできるのだ
マスコミを職業にする以上論拠を示さなければいけない。
首相が嫌い、気に食わない、早く辞めろ。
それだけ書くんだったら素人でよい。

こんな文書しか書けないようなやつが政治部首相官邸キャップって
どんだけマスコミは低能なんだろう。

話はかわるが自分が本を読んで
この人は本当に文章構成力がないか、しゃべりの割に頭が悪いなって感じた人に
「猪瀬直樹」ってのがいるんだけど
まあ、そんな感じかな。

産経新聞自体読むに値しないが
その新聞記者もクソだな。

3ミリシーベルトが安全だったら、この世に危険な場所などない!

2011年06月24日 | Weblog
福島の人の内部被ばくを推計
「広島大学の医師などが、福島県内に住む人の内部被ばくについて調べるため、15人の尿から被ばく線量を推計したところ、多い人でおよそ3ミリシーベルトの内部被ばくをしたとみられることが分かりました。
調査した医師は「健康への影響を心配するほどではないが、土壌などから高い放射線量が計測されている地域で取れた野菜などは食べないでほしい」と話しています。
広島大学名誉教授で長年、被爆者の診療にあたってきた鎌田七男医師らは、内部被ばくについて調べるため、先月、福島県飯舘村と川俣町の住民15人の協力を得て、尿を採取したり、原発事故後の食べ物を聞き取ったりして、被ばく線量を推計する調査を進めてきました。
その結果、原発事故から先月初旬までのおよそ2か月間の積算で、最も多い人で3.2ミリシーベルトの内部被ばくをしたとみられることが分かったということです。
鎌田医師は「これまで情報が十分でなかった内部被ばくについて、具体的な数値を出せたことに意味があると思う。検出されたのはごく微量で、健康への影響を心配するほどではないが、土壌などから高い放射線量が計測されている地域で取れた野菜などは、当分、食べないでほしい」と話しています。 」

内部被曝が3ミリシーベルトだったら外部被曝を含めたらどんだけになるんだよ?
安全安全って
いったいいくつになったら危険なんだよ!
検査だけしてみんな安全っていうんだったら、なんのための検査だよ!
プルトニウムやストロンチウムはいいのかよ!

ホント頭にくるニュースばっかだわ!

全体主義が止まらない

2011年06月24日 | Weblog
京都府庁 節電へ取り組み開始

「ことしの夏、最大で17%の節電を目標に掲げている京都府は、22日から府庁に12基あるエレベーターの半数を止めるなどの取り組みを始めました。
京都府は、府の施設の電力使用量の40%を占める下水処理施設などで、電力使用量がピークを迎える昼の稼働を抑えて夜間の稼働を強化するほか、府庁の照明を減らすことを通して、最大で17%の節電を行うことを決めています。22日は、京都府庁に12基あるエレベーターの半数を止めました。また、廊下や男子トイレの蛍光灯を外し、通常の4分の1の明るさまで落としています。女子トイレについては、防犯上の理由でこうした対応は取りません。さらに、昼休みには一斉に部屋の電灯を消すほか、全体で100台余りあるコピー機については、正午から午後4時まで半数の電源を落とします。職員が使用するパソコンは、画面の明るさを通常の60%に抑えました。京都府の石野茂環境政策監は「職員にはきついかもしれないが、公務員の気概を持って取り組んでほしい」と話しています。京都府は、こうした方法による節電をことし9月23日まで行う予定です。」

全体主義とは?
全体主義(ぜんたいしゅぎ、英語: totalitarianism、フランス語: totalitarismo)とは、個人の全ては全体に従属すべきとする思想または政治体制の1つである。この体制を採用する国家は、通常1つの個人や党派または階級によって支配され、その権威には制限が無く、公私を問わず国民生活の全ての側面に対して可能な限り規制を加えるように努める。

政治学では権威主義体制の極端な形とされる。通常は単なる独裁や専制とは異なり、「全体の利益を個人の利益より優先する」だけではなく、個人の私生活なども積極的または強制的に全体に従属させる。全体主義の対義語は個人主義、権威主義の対義語は民主主義である。」


いつも言っていることだが
節電の科学的根拠が全く述べられずに個人の権利だけが侵害される。
どうして今節電しなきゃいけないのか?
電気需要のピークは真夏の昼間ほんの僅かな期間のはずだ。
どうしてトイレなのか?
意味が分からない。
すべてが非科学的、オカルト…

蒸し暑い部屋、
エレベーターも使用できず汗だく。
東電に損害賠償請求してもいいですか?

日本も、日本国民も頭がオカシイ!

気持ちが悪い。
こんな居心地の悪い最低な社会は絶対に嫌だ。

キモイんだよ、再生可能エネルギー

2011年06月23日 | Weblog
エネルギー・環境会議が初会合 玄葉担当相「原発への依存を減らす」
「菅直人首相は会合で、「再生可能エネルギー、省エネルギーといった分野を成長のバネとして積極的に取り組んでいく」とあいさつ。玄葉国家戦略担当相は「日本人の叡智を結集して原発への依存を徐々に減らしていく」と述べた。

 日本の総発電量に占める原発の割合は現状では約30%。現行のエネルギー基本計画では、平成42年(2030年)までに53%に高めるとしている。政府は今後、原発依存を弱めつつ、再生可能エネルギー導入の拡大を図る方針だ。」

日本人はどうしてこうバカでお人好しなのかね?
風力とか太陽光とか…
いいんですよ別に、
お金がある国はね。

原子力・エネルギー図面集
4-7 主要国の発電電気量と原子力発電の割合を見てくれ
前にも出したけど
世界の電力量の大部分はアメリカと中国の石炭による発電でまかなわれてる。

まあ、原発廃止は大前提として
どうして日本だけが
風力とか太陽光とか
どう考えたって現在のところ割高な発電をわざわざ選択しなくちゃいけないの?
こんなに大災害で四苦八苦してるのに
安価なエネルギーでいいじゃん。
別に新しく施設なんか作らなくても
火力発電所フル稼働でなんの問題もないんですが…なにか?

あんなにウソ垂れ流してるマスコミが
なんでクリーンエネルギーっていうの?
どうして急に菅総理が再生可能エネルギーなんて言い出したの?

裏があるに決まってるでしょ!
アメリカの指図に決まってるでしょ!

日本が石炭や石油を使うようになって
価格が高騰したら一番損するのは誰?
一番使ってるアメリカと中国でしょ。

地球温暖化サギを思い出してよ。
エコエコサギを忘れないでよ。
リサイクルサギは忘却の彼方ですか?

政府やマスコミが
あたかも正論のようなことをしゃべりだしたら
それはみんなを貶める罠なんだって!

みんなが同じ方向を見て話をするって
原発推進してたときと同じなんだよ。

石炭燃やせって
石油燃やせって
ガスどんどん燃やせって!

この世の中にはいろいろな選択肢があることを忘れるな!


葛飾区が熱い!

2011年06月22日 | Weblog
ホットスポットの地図(葛飾区、足立区、江東区)と放射能除去・対策

日本共産党が発表した東京都の放射線量分布図を見てもわかるように、葛飾区がホットスポットとされたことで区民のみんなが測定しまくり。

葛飾区 放射線 ホットスポット!!!危険を子供に知らせよう!

まあ普通に年間1mSv超えてて危険なんだが
「葛飾区、ホットスポット」でググるといっぱいヒットして
みんながガイガーカウンターで測定してるのがわかる。

でも「福島、ホットスポット」で検索しても全然ヒットしないんだよね。
自分で測定しなきゃいけないのは福島の方だろ!
あんたら普通に20mSv超えなんだから。
もう、誰か貸してやれよって感じ。


放射線量:首都圏にも広がる不安…「わが子が心配」

◇土の入れ替え署名1万人

 3歳と1歳の男児がいる市内の主婦、大作(おおさく)ゆきさん(33)らが幼稚園・学校や公園の土の入れ替えなどを求めて署名運動を始めると、周辺の「幼稚園ママ」らの口コミで、署名は1万人を超えた。

 しかし、市から具体的な返答はなく、長男が通う幼稚園も放射線対策には消極的という。大作さんは「7月から休ませようか」と思い悩む。

 同様の署名の動きは栃木県や茨城県、東京都の父親や母親にも広がる。大作さんは「みんな、わが子が心配なんです」。柏市や千葉県我孫子市では、園庭の表土を削り取る作業を実施した幼稚園もある。

 一方、千葉県には、公式の測定場所が県内1カ所しかないことに批判が集中。県が5月末から小学校などの放射線量測定を始めたところ、柏市内の公園で1時間当たり0.54マイクロシーベルトを記録。南南東約50キロの公式測定場所では同約0.08マイクロシーベルトで、父母の不安を裏付けた。

 同市など県北西部6市も「東葛地区放射線量対策協議会」を結成し、独自測定した結果、流山市内の公園で最高0.65マイクロシーベルトを記録した。

 調査結果は、文部科学省が定めた校庭などの利用時の暫定的目安の1時間当たり3.8マイクロシーベルトを下回る。だが、保護者が懸念するのは、8割超の地点で、同省が目標値とする年間限度1ミリシーベルトから逆算した同0.19マイクロシーベルトを上回っていることだ。

 県の調査で市内で唯一、同0.19マイクロシーベルトを上回った野田市の保育所は、20日から砂場とすべり台周辺の立ち入りを禁止した。保育所長は「これから泥遊びをさせたいのに」と言葉少な。根本崇野田市長は「騒ぎすぎと言われようと、市民の不安を払拭(ふっしょく)しなくてはならない」と説明する。6市の調査で最高値が出た流山市の公園では「数値を下げるため」として、急きょ草刈りが実施された。

 都内でも、放射線量を独自測定し、結果を公表する動きが広がっている。

 一部報道で「ホットスポット」があると指摘された葛飾区では5月以降、住民からの問い合わせが殺到。今月2日から区内7カ所で放射線量の測定を始めた。結果は毎時0.1~0.2マイクロシーベルト台で推移。同区はホームページと広報誌で結果を公表し、希望者にはメール配信もしている。

引用終わり。

年間1mSVは0.19じゃなくって0.114μSv/hなんだが(笑)それぐらい確認しとけ!
あのな、毎日新聞、
首都圏の人はまだ許容被曝線量にに余裕があるんだって。
土の入れ替えって???
どこまで入れ替えるわけ?
首都圏全部?
その前に自分が食べてるその野菜から内部被曝してるんですよ!
危険だと思ったら逃げろって。

だいたい新聞が取り上げなきゃいけないのは首都圏じゃなくて福島の方でしょ。
福島の人はもう逃げなきゃ危ないって。
ってもう遅すぎなんだけど…
なんでそんなのんびりしてんの。

最後に今日は
黒澤明監督 「夢」富士山と原発 を見ておいてね。
コメントは不要だよね。

どうして4号機の放射線量は計測されないのか?

2011年06月21日 | Weblog
4号機 機器貯蔵プールに注水

「東京電力福島第一原発の4号機では、3月の巨大地震の際、定期検査中で、運転中、原子炉の周辺に設置されている大型の機器は取り外され、機器みずからが発する強い放射線を遮るため、原子炉建屋の最上階にある貯蔵専用のプールに収められていました。東京電力がこのプールの水位を初めて詳しく調べた結果、今月11日に底から2.5メートルと満水時の3分の1程度に低くなっていて、大型機器が水から露出し、周囲に強い放射線を出しているとみられています。このままでは4号機の最上階で作業員が活動できないとして、東京電力は放射線を遮るために19日からプールへの注水を始めました。東京電力は「現状のままでは、4号機の原子炉建屋の最上階は、人が立ち入れないほど高い放射線量になっているが、機器が水で覆われれば放射線量は相当下がると思う」と話しています。」

これはいったい何だ?
使用済み核燃料棒じゃない!
大型機器がなんとプールに入れられていた?
意味が分からないんですけど。

だいたい4号機の建屋内の放射線量は何故か発表されない。
なのにどうして原子炉建屋の最上階が高い放射線量ってわかるんだ?

お前らなにか隠してるだろ!

機器貯蔵プールって何?

こいつらどんだけ腐りきった奴らだ。
こいつらプールに放り込んでもいいですか?

いったいこれは現実の出来事なのか?

2011年06月20日 | Weblog
実測値で示された広域汚染地図:福島の市街一部は移住レベル、首都圏にも高濃度汚染ゾーン、内部被曝量・食品放射能検査の拡充を急げ

この中で引用されている
有志による東京都内放射線地表汚染マップなんだが
数値が高すぎる!
文科省の発表しているデータと比較してくれ。
全国の放射能濃度一覧

年間1ミリシーベルト=1時間0.114マイクロシーベルトをまず押さえておいて欲しい。
名古屋とか見てもらってもわかるように0.05μSv/hぐらいが
まあ普通の上限の数値だと思って欲しい。
文科省発表の東京(新宿)のデータもそんなところだし安全なんだろぐらいの感じ。

ところが有志による測定の数値を見て欲しい
ほぼ東京全域が、年間1ミリシーベルト=1時間0.114マイクロシーベルトを超えていることを確認してくれ。

6月2日のブログ参照

これはウクライナにおける

移住の権利が与えられる居住ゾーン
放射性核種の汚染密度が以下の地域.セシウム137:5~15Ci/km2,ストロンチウム90:0.15~3Ci/km2,プルトニウム239:0.01~0.1 Ci/km2.ただし,放射性核種の取り込み率の高い土壌の地域では,セシウム137:1~5Ci/km2,ストロンチウム90:0.02~0.15Ci/km2,プルトニウム239:0.005~0.01Ci/km2.このゾーンでは,被曝量は事故以前のレベルから1ミリシーベルト/年を越える可能性がある.

に相当している。
土壌のセシウム濃度から言って東京の大部分は
④厳重な放射能管理の下で居住が認められるゾーン
であると認識していたのだが、
これが全くの間違いであり、
ほとんどが③であることが確認されたのは驚愕の事実だ。
福島並の1μSv/hなんてのが存在してるってことは一部強制避難地域レベルが
存在してるのか?

葛飾区など東京東部に高放射能スポットがあることから
おそらく千葉、埼玉なんかはもっと高いのだろう。

文科省の発表が全くの見当違いだとは
想像もしていなかった。

目の前で起こってることは夢ではない
本当のことなんだということが信じられない。

もう日本は本当にダメになってしまうのか?
(何度も同じことを書いている気がするが…)

日本は広島と長崎の被曝で
世界で初めて放射線被曝という事実を体験した。
そして福島で初めて
低線量被曝被害を科学的データとして世界に示すことになる。
(チェルノブイリでは科学的データが示されてない)
この被害が示されたとき
世界の人々は原発を放棄するであろう。

100年後の世界の人々は原発という愚かな発想を嘲笑するであろう。
そして、それでもまだ原発を稼動し続けた
日本人というクレイジーな民族が存在したことを信じることはできないだろう。