なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も17年目に…。

350日目を迎えた

2008-07-31 22:11:13 | 節目
昨年の8月17日 誕生日を勝手に記念して
プログ『なかなか日記』を開設した。
毎日、毎日、勝手気ままに日常のできごとを更新して、
今日が節目の350日目を迎えた。
そして、まもなく1年を迎える。



今日は、月末の営業得意先周り。
今日も程ほどに暑かった
木陰でひと休みしたいくらいに……。



朝礼で、今日は、細かい指示。
経費節減のためにも営業車の給油は、
今日のうちにするように……と
そういった手前、私も、スタンドへ



そして、夕方、自家用車にも給油を
会員価格でリッター=174円
マイカーもお腹一杯にさせた。



スタンドの店長によれば、
やはり明日からの値上げを踏まえて
今日は、かなり忙しいそうだ。
そう話している間も次から次へと
車が入って来た。

明日、8月1日からは、ガソリン以外にも
原油高や原材料価格の高騰を受け、
卵、マーガリン、チーズ、マヨネーズなどの
食品や生活必需品の値上げが相次ぐ。


今日は、230

P-A756
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑さ、少し和らぐ | トップ | 信濃路へ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この缶コーヒー飲んでみたい~ (ジャック)
2008-08-01 05:16:54
もうすぐブログ1周年とお誕生日ですね
義父が数年前から、日記をつけてます。毎日数行の簡単なものですが、元旦。家族皆があつまった、呑んだ、寝た・・・毎年同じ事書いてるじゃん、と帰省したときみんなで父の日記を見て笑ったことがあります。
でも、続けることって素晴らしいですよね。何でも3日坊主の私は継続できる人ってすごい!と思います。なかパパさんのブログは毎回話題豊富でとても楽しいし、特に珍しいラベルの食べ物紹介は大好きです♪
ずっと続けていってくださいね。楽しみにしてます~


返信する
なかなか日記ファン (かわた)
2008-08-01 20:23:23
もうすぐで二年目突入ですね。
ブログ楽しみにしているファンの1人です。
なかなかファミリーの暖かい家族の様子が伝わりうらやましいです。
ブログネタも毎日大変ですよね。日頃常にアンテナ貼っているんですか?
返信する
おめでとうございます。 (きく)
2008-08-02 00:09:01
そろそろXデーですね~!
この調子で頑張って書いてその日を迎えて下さいね~
とりあえず350日おめでとうございます。
返信する
ジャックさんへ (なかパパ)
2008-08-02 22:35:21
『BOSS 木陰』たまたま、自販機で
見つけたんですよ。思わず買ってしまいました。
そして今日実家で貰った缶コーヒーが、
たまたま『生粋』粋な味でしたよ。
いろいろな銘柄が、あるんですね。
拙いプログ『なかなか日記』ですが、
これからも応援よろしくお願いします。
返信する
かわたさんへ (なかパパ)
2008-08-02 22:50:57
『なかなか日記ファン』だなんて恐縮です。
創めた当初は、毎日ブログを書くことが、
楽しみでしたし、記事にコメントいただけることが、励みになりました。50日続けたところで、そろそろ毎日書くことは、止めにしようかななんて思いつつ、それが、いつの日か止めるタイミングが難しくなり、もうすぐ1年になります。そろそろXデーです。
アンテナは、実は、
愛用の『muba』に付いているのです(笑)
返信する
遅くなりました~!! (テラパパ)
2008-08-02 23:19:36
祝350!
一周年記念日までマジックでましたね~流石
頑張って下さい

お祝いはあずさ2号でも熱唱しに行きますか!

返信する
きくちゃんへ (なかパパ)
2008-08-02 23:35:43
いつも『なかなか日記』の節目には、
必ずコメントをいただきありがとうございます。
大変励みになりますよ。
そうですね。まもなくXデーを迎えられそうです。
といいつつ、不思議と結構毎日書くことを楽しんじゃってるんですよ。しつこいタイプなのでしょうか。
さて、Xデーの日をどのように飾ろうかなぁ。
返信する
テラパパさんへ (なかパパ)
2008-08-03 00:08:56
ありがとうございます。
1周年記念の日、8月17日は、
ちょうど『橙青杯』に当たります。
私も大会のお手伝いと応援に出かけます。
大会後に『あずさ2号』の熱唱いいですね。
楽しみです。
当日は、ご子息のご活躍で『チャンピオン』を熱唱できるといいですね。応援させていただきます。
返信する

コメントを投稿

節目」カテゴリの最新記事