goo blog サービス終了のお知らせ 

なかなか日記  アラ古希

なかなかいい関係!なかなか仲良し!
なかなかファミリーの日常を綴ります 
毎日更新中のなかなか日記も18年目に…。

年賀状作成

2014-12-30 18:21:02 | 56

5時25分、「めざましテレビ」からと思いきや、
年末特番「滝川クリステル米国&小笠原で目撃!幻のおおかみとくじら」 がはじまった。



今日は、12月30日、
先ずは、ガソリンスタンドでMPVへ給油、リッター139円

続いて実家へ
日曜日にお風呂のシャッター蓋(75×135)を買い換えたので、古くなった蓋を鋸で細断する作業。



薄ら汗を掻いたところで、稲毛神社を参拝してから事務所へ



正月のお飾りの取り付けをする。結局、今日がほんとうの仕事納めになる。
折角なので、新年に向かってのチェックを行う。



やっと今日、年賀状の作成に取り掛かる。

先ずは、住所録の確認から。喪中の方の印刷チェックを外す。
続いて、らくらく年賀状ソフトのDVDROMをインストールして、ハガキ素材を取り込む。



1年ぶりに稼働させるプリンター、ブラックインクが足りない。
ヘッドが詰まって印刷が綺麗にできない。
ヘッドクリーニングをする。

シアン、マゼンタ、イエローのインクは在庫があり補充する。
補充方法をHPで確認。

1年ぶりの年賀状作成、表裏の印刷、1年に1度の作業だから覚えていない。
マニュアルを見ながら、時間が想定以上に掛かる。

表の宛名印刷と裏面の印刷、実家と我が家と娘の3種を今年も請け負う。

もっと早く取り掛かっていればと毎年思う。



夕方、やっと作業終了。
明朝ポストへ投函、残念ながら、来年も元旦に届かないことお許し願いたい。

今年からスマホになったので、
新年のご挨拶は、ラインとフェイスブックになるのかな。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事納め | トップ | 大晦日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

56」カテゴリの最新記事