
今日も、朝から青空が広がり、穏やかな秋晴れ!
朝一番で実家から電話が入り、仕事前に寄ってきた。

今日は、武道館で『東京学生柔道体重別選手権大会』が行われた。
お誘いを受けたが、残念ながら、今日もお仕事。
今夜も、日曜劇場、作家・城山三郎原作の「官僚たちの夏」を見た。
毎週、楽しみにしている。
昨日の日経プラス1の『何でもランキング』の記事によれば、
「夫婦がほれ直すとき」
結婚後、相手が空気のような存在になるまでにかかる歳月は夫婦それぞれ。
そこに至るまでには、相手にほれ直すとき、
はたまたがっかりするときなど、いろいろなときがあるだろう。
インターネットによる調査を通じて、夫婦れぞれに聞いた調査結果が、
掲載されていた。
【妻が夫にほれ直すとき】
1位 感謝の気持ちを言葉や態度で表してくれる。
2位 体調が悪いときに気遣ってくれる。
3位 言葉や行動で愛情表現をしてくれる。
4位 家電の修理や力仕事などをやってくれる。
5位 必要なときに正しい判断をする。
【夫が妻にほれ直すとき】
1位 おいしい料理を作ってくれる。
2位 体調が悪いときに気遣ってくれる。
3位 感謝の気持ちを言葉や態度で表してくれる。
4位 家事に一生懸命取り組んでくれる。
5位 言葉や行動で愛情表現をしてくれる。
因みに
【妻にがっかりするとき】1位は、体形が崩れた、太った。
【夫にがっかりするとき】1位は、加齢臭がする。
だった。思わず笑ってしまった。
我が夫婦、今年10月で24年経過、来年銀婚式。
今朝、立ち寄ってきた老夫婦、既に50年を経過。