ポリティカルセオリスト 瀬戸健一郎の政治放談

政治生活30年の経験と学識を活かし、ポリティカルセオリストの視点から政治の今を語ります。気軽にコメントして下さいね!

不信任された木下市長が議会を解散!

2010-09-11 02:16:08 | 市議会議員として
※埼玉県政史上はじめてとなった市長不信任可決。木下博信市長はこれを受け入れず、議会を解散。


■市長は有罪助役に対し、謝罪と復職依頼?

7月29日の定例記者会見で、木下博信市長は、平成17年に市発注の公共工事をめぐる収賄容疑で有罪が確定(懲役2年執行猶予4年)した元助役の件で「元助役に行政上の不正は無く、解職したのは誤りだった」と表明。元助役宅に出向き謝罪したことを明らかにしました。

引き続き、市民の税金によって発行されている8月5日発行の広報そうか(10万5千世帯に配布)の「市長のコラム」でも同趣旨の見解を木下市長は掲載。その後、その有罪元助役を副市長に就任させようと周囲に打診していたことも明るみになり、「何故、今更、司法判決を否定するのか」「有罪助役を復職させるのは前代未聞」と市議やそれを知った市民から大きな声が上がりました。

草加市議会9月定例会では、市長の真意をただそうと、市議会各派代表6名(自由市民クラブからは瀬戸健一郎)によって質疑が行われました。

■市長の「遵法精神」に疑問と「自己矛盾」

木下市長は「元助役は行政上、不正はなかった」との答弁を繰り返す一方、「司法の判断に意義を申し立てない」と矛盾した答弁を繰り返しました。

市の最高責任者として法律を守るべき立場の市長が、市を舞台に起きた贈収賄事件で有罪と断じられた元助役を「不正はない」と、市長が「謝罪」、しかも周囲に「復職」を打診するということは、法令遵守(ほれいじゅんしゅ)の精神に反し、矛盾を矛盾と思わない姿勢は、善悪の区別が判断できていないことを意味しています。

そしてこの一連の「有罪助役の擁護」の動きが全くの市長の独断で行われたことで、これ以上市政運営を任せていては、草加市の行政権力が正常に行使されず、社会正義も揺らぎかねないとの理由から、市長不信任案を提出し、9月2日深夜、可決成立(賛成24名、反対5名、棄権1名)した訳です。

草加市は埼玉県内で首長不信任案が可決された初めての市町村となりますが、上田清司・埼玉県知事は、9月3日に『「司法の判断は受け止める」としながらも「不正はなかった」と言って、それを市報に書いたり、公言する。「自己矛盾だ」「憲法や法律の趣旨に合わない」と議会から指摘されても謝罪しない。こういう経緯で議会が不信任としたのはやむをえないのではないか』と木下市長の資質を厳しく批判するとともに草加市議会の判断に理解を示しました。

■原点は暴力団に甘く、独裁化の市政体質!

もっとも今回の不信任は、この有罪助役の擁護~復職打診の一件だけで起きたことではありません。

元々は平成16年に起きた「木下市長自らの暴力団組長との親しい関係が事件の背後にあった」と判決文で指摘された公共工事での恐喝事件、市営駐車場売却を巡る不透明な土地売買、草加市リサイクルセンターの不透明な入札で反省を求める決議が可決、学校施設の修繕における虚偽文書による予算執行で市長減給処分など、頻発する不手際や説明無しの決裁に市の決算が3年連続で不認定になり、何度も議会から是正を求められながらも、耳を貸さず、独断専行した市長の市政に根本原因があります。

■9月10日、議会を解散!~あくまでも自分の非は認めず。

9月10日午後3時31分、木下博信市長は、12日明けに失職する道ではなく、議会を解散することを選択し、議長室で待機していた飯田弘之議長に「議会の解散について(通知)」という文書を直接手渡すかたちで議会を解散しました。実際の文書は次のとおりです。

----------------------------------------------------------------------------------
草自第205号

平成22年9月10日


草加市議会議長 飯田弘之 様

草加市長 木下博信(公印)


議会の解散について(通知)


 平成22年9月2日、貴職から、平成22年草加市議会9月定例会において、私に対し不信任の議決をした旨の通知があったので、地方自治法(昭和22年法律第67号)第178条第1項後段の規定により平成22年9月10日に議会を解散するため通知します。


----------------------------------------------------------------------------------
※この文書が口頭、文書の形式を問わず市長から通知された時点で、議員は失職します。
※来週明けにも選挙管理委員会が開かれ、市議会の改選日程が正式に決定されます。
※議会解散40日以内に選挙を実施しなければならないと法律で定められていることから、遅くとも10月17日(日)までに投票日を設定しなければなりません。
※しかし、10月17日(日)には「ふささらマラソン」が予定されており、職員約500名と相当数の市民ボランティアが必要なことから、この日程は物理的に難しく、従って、現在想定され得る日程は、10月3日(日)告示、10月10日(日)投票という案です。


■不信任可決による解散選挙は、市長が正当性を市民に問う選挙。

市民意志の二元代表制の一方を担う議会で、その構成議員の圧倒的多数による不信任可決を受けてなお、「政治空白を作らないため」という理由で議会を解散する。現行の自治法は市長にそれだけ強大な権力を保障していることになります。つまり、市長は自分が失職することなく、議会を解散することによって、自分の正当性を市民に問うことができるわけです。

しかし、市長が不信任を議決した議会を解散した場合は、改選後の議会は過半数の議決で今度は市長不信任を可決することができることが法の定めとなっています。

つまり、最初の不信任の可決要件は四分の三の特別多数議決で、投票総数30票であれば、23票が可決に必要な最低ラインでしたが、改選後は16票で可決することができ、その場合、市長は議会を解散する権限が与えられず、自動失職するわけです。

■無関心ではなく、市民の皆さまの常識と良識を・・・。

今後は地方自治法の手続きにより、10月3日告示、10月10日投票で市議会議員選挙が行われますが、私たちは今回の選挙を混迷と停滞の市政がよりよい未来に向けて舵を切る、草加市の再出発としたいと思っています。市民の皆さまの賢明な判断をお願いしています。

木下市長不信任案に対しての各議員の投票結果は以下のとおり(定数30名)

■賛成した議員(市長にNo)・・・24名

浅井康雄、飯田博之議長、浅井昌志副議長、宇佐美正隆、佐藤勇、大野ミヨ子、新井貞夫、斉藤雄二、須藤哲也、西沢可祝、今村典子、平野厚子、飯塚恭代、佐々木洋一、秋山由紀子、丹羽義昭、浅井喜久男、松井優美子、須永賢治、田中昭次、大久保和敏、芝野勝利、瀬戸健一郎、中山康

■反対した議員(市長にYes)・・・5名

鈴木由和、小川利八、関一幸、石村次郎、吉沢哲夫

■棄権した議員・・・1名

小澤敏明

みなさんの意識を、草加市に向けて下さい。
だれもが幸せなまち―草加をつくるために!


瀬戸健一郎
Kenichiro Seto
草加市議会議員
Soka City Councilor


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
卑劣な街宣車 (匿名希望)
2010-09-14 23:40:03
 瀬戸さんの支持者のところにも、いやがらせの街宣かけているらしいですね。瀬戸さん御夫妻も支持者の方々も、くれぐれもご用心を。何かあれば、すぐに警察に連絡してください。
 卑劣な街宣車の嫌がらせを隠し撮りして、ナンバーなどにモザイクをかける形で、YouTubeやニコニコ動画にポスティングするというのは、どうでしょうか?
市立病院内のレストラン (keiko)
2010-09-21 16:19:55
このスレッドと関係ない話ですみません。

草加市立病院で思ったより時間がかかってしまい、2時すぎにお腹ペコペコになり、初めて3階にある院内のレストランに入ってカレーを注文しました。

これが、とんでもない代物。なんとレトルトでした。山の上とか、海の家なら有り得ても、レトルトのカレーを市の施設内で700円で出すなんて、詐欺としかいいようがありません。しかも、メニューにはレトルトの表示なし。

厨房に行って確認したところ、「レトルトです。すみません」との言質を取りました。

こういう業者はどのように選定したのでしょうか。これもまた誰かの息のかかった業者なのでしょうか。これなら、市内の主婦にまかせた方が、遥かにおいしものを提供できるはずだし、雇用の面からもプラスだと思います。

越谷の市立病院内レストランは、院内レストランらしくカロリーも表示してあるし、味はともかく、ちゃんと作っていますよ。まさか草加市の施設にこれほど悪質な業者が入っているとは思いませんでした。
街宣車? (中学生)
2010-09-23 10:55:51
僕の家は草加市草加にあるのですが、最近瀬戸さんのお住まいのマンション周辺でがなりたてる「大和建国協議会」とは、一体どういう御関係なのでしょうか。
中学生さんへ (パペポ)
2010-09-23 15:04:37
暴力団が暴力団として威力を発揮すれば、「簿力団員による不当な行為の防止に関する法律」いわゆる暴対法で逮捕されるかもしれません。でも、暴力団が憲法で保障された「結社の自由により、政治結社(右翼団体)を設立して、同じ憲法で保障された「言論の自由」を盾に、街宣活動をするのを取り締まるのは難しいのです。

それにしても、よく街宣車の団体名が分かりましたね?インターネットで検索すれば、どういう筋の団体かは、すぐ分かるはずですよ!
Unknown (通りすがり)
2010-10-01 02:48:58
瀬戸様
瀬戸さんたちが木下市長を不信任に追い込んだこと自体は、これまでの市長の行動を追う限り、完全に賛同できるものです
その一方、草加経営者の会が主張するように、議員の定数は削減すべきではないでしょうか?
市議会に対しても不信は拭えません
瀬戸さんはまた再選されるでしょう…というよりも、この選挙で議員定数削減に対するお考えもお示し頂きたいものです
解散と議員定数削減 (瀬戸健一郎)
2010-10-01 20:53:40
議員定数削減についての私の見解は、既にブログ記事で発信していますので、ご覧下さい。

ブログ記事「私は賛成!~草加市議会議員の削減について。

http://blog.goo.ne.jp/ken-seto/e/48475db6f2b436f25656f3f4e13b48b4

●市長不信任について

議会が市長を不信任とする意味は、市長に市政を信じて任せることが出来ないという強い意志表示なのですから、その市長が提出した議案を、その市長が説明しても、信じることは出来ないということなので、通常、不信任案の採決は市長提出議案の審議・採決の前に行うのが筋だと思います。

●不信任可決について

市長不信任案が可決された場合、確かに市長が失職する期限である10日間は議会が休会になるわけですが、通常、不信任可決通知を受けた市長は、10日を待たずして自ら辞職するか、遅くとも10日後には自動失職するので、その時点で、副市長が法的にもその職務代理者となり、議会は再開され、市長職務代理者となった副市長の下で、補正予算案や条例案が審議・採決されることになります。

●政治空白について

従って、不信任市長が辞めても議会の信任を得て就任している副市長が職務代理する法の定めに従って、政治空白にはなりません。

一方、不信任市長が議会を解散すれば、議会が存続していれば実現可能な定数削減条例案の調整・審議・採決はすべて吹き飛んでしまいますし、全ての市長提出議案も吹き飛んでしまうのです。

まさに、議会解散こそが、政治空白をつくる。そして、その政治空白を創ったのは、姑息な論理のすり替えを画策した市長支持派の市民団体「誇れる草加をつくる会」の広報紙の主張している「市民不在の草加市議会」なのではなく、議会を解散した木下博信市長その人です。

どうぞ議論のすり替えやまやかしに、惑わされないで下さい。しっかりと様々な候補者の主張を吟味して、投票行動に臨んでいただきたいと思います。

しがらみ一掃。

だれもが幸せなまちをつくるために!

瀬戸健一郎
どうでもいいわ (権現)
2010-12-12 05:01:58
木下の誹謗中傷、まぁ、解ります。けどさ、アンタらに彼みたいな仕事出来んのかと私は問いたい。人を責めるのは出来ますよ?しかしこういう弱味につけこむやり方する連中が草加の市政を今後担うと思うとうんざりするわ。私利私欲を非難、謳ってんけど所詮あんたらも同じ穴の貉。木下のほうがまだまし。世間に非難されても擁護するなんて人間味が逆に感じられるし、憎みきれないよ。そんな人に俺達の街を託したい、こんなご時世。俺は、そう思うね。アンタらは人を叩いてるだけ。市政には何ら関係ない活動だわ、アハハ(笑)

コメントを投稿